2001年宇宙の旅のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 2001年宇宙の旅の口コミ・評価
 > 2001年宇宙の旅の口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

2001年宇宙の旅

[ニセンイチネンウチュウノタビ]
2001: A Space Odyssey
1968年上映時間:139分
平均点:7.33 / 10(Review 498人) (点数分布表示)
SFアドベンチャーシリーズもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・キューブリック
助監督デレク・クラックネル
リチャード・ジェンキンス〔助監督〕
キャストケア・デュリア(男優)ボウマン船長
ゲイリー・ロックウッド(男優)フランク・プール操縦士
ウィリアム・シルヴェスター(男優)ヘイウッド・フロイド博士
ダニエル・リクター(男優)月を見る者
レナード・ロシター(男優)スミスロフ
マーガレット・タイザック(女優)エレナ
ロバート・ビーティ(男優)ハルボーゼン
ショーン・サリヴァン(男優)マイケルズ
エド・ビショップ(男優)月面シャトル船長
ヴィヴィアン・キューブリック(女優)フロイド博士の娘
ダグラス・レインHAL9000
フランク・ミラー〔男優〕ミッション・コントローラー
堀勝之祐ボウマン船長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕フランク・プール操縦士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林昭二ヘイウッド・フロイド博士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大場真人ヘイウッド・フロイド博士(日本語吹き替え版【WOWOW追加録音】)
坂口芳貞スミスロフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩ミラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金内吉男HAL9000(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下浩之HAL9000(日本語吹き替え版【WOWOW追加録音】)
大木民夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山内雅人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松下達夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
横尾まり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木下秀雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作アーサー・C・クラーク「前哨」
脚本スタンリー・キューブリック
アーサー・C・クラーク
作曲リヒャルト・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」序奏部
ジョルジ・リゲティ「レクィエム」「ルクス・エテルナ」「アトモスフェール」「アヴァンチュール」
ヨハン・シュトラウス2世「美しく青きドナウ」
アラム・ハチャトゥリアン「ガイーヌ」アダージォ
撮影ジェフリー・アンスワース
ケルヴィン・パイク〈カメラ・オペレーター〉
ジョン・オルコット〈追加撮影〉
製作スタンリー・キューブリック
ヴィクター・リンドン〈共同製作〉
特殊メイクスチュアート・フリーボーン〈メイクアップ〉
コーリン・アーサー(ノンクレジット)
特撮ダグラス・トランブル
ウォーリー・ヴィーヴァーズ
コン・ペダーソン
トム・ハワード[特撮]
ゾーラン・ペリシック(視覚効果:ノンクレジット)
ブルース・ローガン[撮影](アニメーション・アーティスト ノン・クレジット)
美術トニー・マスターズ〈プロダクション・デザイナー〉
ジョン・ホーズリー〈アート・ディレクター〉
ハリー・ラング〈プロダクション・デザイナー〉
ロバート・カートライト〈セット・デコレイター〉(ノンクレジット)
アーネスト・アーチャー〈プロダクション・デザイナー〉
アンソニー・プラット(スケッチ・アーチスト)
ジョン・グレイスマーク(ノン・クレジット)
ブライアン・アックランド‐スノウ(ノン・クレジット)
衣装ハーディ・エイミース〈デザイナー〉
編集レイ・ラヴジョイ
録音A・W・ワトキンス
字幕翻訳木原たけし
あらすじ
人類の祖先ヒトザルは謎の黒石板(モノリス)の啓示を受けて道具を使うことを知る。やがて宇宙に進出した人類は月面上でモノリスに再遭遇するが、その事実は極秘とされた。18ヶ月後、コンピューター・ハル9000に制御された宇宙船ディスカバリー号が木星探索に旅立つ。ハルは乗組員と会話を交わし、感情さえ持つかに見える。しかし乗組員はハルの性能に疑問を抱き、その機能を制限しようとしたが…。木星探索の真の理由が知らされた後、ボウマン船長はモノリスに導かれて異空間を旅し、モノリスの監視下で新しい人類へと進化する。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910111213141516171819
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
279.本作品は映像美及びそれに適した効果的な楽曲、そして観る者が観るたびに色々な解釈を得ることの出来る飽きのこない出来となっている。この映画を観る人はディスカバリー号自体であり、観るたびに新しい発見を得ることが出来るであろう。敷かれたレールに乗って映画を観る人にはこれ以上の苦痛はない。難解とされているが、製作者の意図どおりだけの解釈を求めてもそれはそれでツマラナイと思う。
円軌道の幅さん [DVD(字幕)] 9点(2010-04-19 21:19:14)
278.何度観ても色褪せない大スペクタクル映画。この無限の世界観にただただ酔いしれる。
すたーちゃいるどさん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-03-21 01:03:29)
277.映像は賞賛に値すると思うが、いくらなんでも冗長すぎやしないか…。プラス、最後の方は洗脳されてる気分で少し怖くなった。
リーム555さん [DVD(字幕)] 3点(2010-03-03 17:32:23)
276.映像も音楽も良く名作だということは理解できるのだが、私には退屈な映画でした。
doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-10-10 07:55:40)
275.高校生のときに鑑賞。最初は映像の美しさに驚いた。当時見ていたらとてつもない衝撃だと思う。しかし、ストーリーは非常に解りづらい。テンポは悪い。高校生の自分には耐えられず、途中で寝てしまった。次の日に最後まで見たがやはりよく分からなかった。同じキューブリック作品でも『時計じかけのオレンジ』は全く退屈しなかったのになぁ。20歳になった今、もう一度見てみたい作品である。今度は寝ないぞ。
ジムキャシーベイツさん [DVD(字幕)] 5点(2009-09-04 17:28:11)
274.リバイバルをテアトル東京で鑑賞したのが最初です。待ちに待ったリバイバルだったので、興奮したのを覚えています。脳髄に直接衝撃を受けました。原作を後に読みましたが、シンプルですね。よくぞここまで映像表現で膨らませることができたものだと、本作に改めて感心しました。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕)] 10点(2009-08-29 14:29:21)
273.宇宙ステーションシャトルのバックに“美しく青きドナウ”のセンスは凄すぎる。
大画面で観たい、映画館で観るべき映画。
わさびさん [映画館(字幕)] 10点(2009-08-19 10:33:09)
272.孤高のSF映画だと思う。娯楽作では・・・ないが。監督は完璧主義者だったというが、全編の映像はそれにふさわしいと感じさせる素晴らしさだった。特に宇宙船内部の白い、バイ菌のいなそうな空間に、不思議と徹底した美しさを感じた。アーサー・C・クラークの原作を読むと、より映画の内容を補強できるかも。クラークはキューブリックにさんざん苦労させられ、アイデアを絞りに絞り、削りに削ってこの物語を完成させたらしい。なるほど、この映画のつめたーい質感、人物描写のあまりないところは、そういうそぎ落としの洗練によるものなのかなあと思った。そのつめたさで、人の評価も分かれるのだと思うが。
ジェイムズ・ギャッツさん [DVD(字幕)] 9点(2009-07-23 16:44:57)
271.ストーリー、映像、音楽、どれにおいても私の中で圧倒的に印象に残る作品です。私はインテリではないので細かい見解を述べることはできませんが、モノリスの圧倒的な存在感には40年以上たった今でも十分ゾクゾクさせられました。ただ多くの方が述べられていますが、わけがわからなくて観ている途中に眠たくなるところがあります。けどわけわからん映像と壮大なクラッシックによるこの眠気が不思議とたまらん感覚のもので、この感覚私はちょっと気に入っていたりします。
う~ん、やっぱりこんな映画を撮った監督の遺作が「アイズ・ワイド・シャット」とはどうも納得できない。
ぺろぽねそすさん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-12 01:45:32)
270.初見は映画館でのリバイバル。その後もDVDで何度か見ましたが、大画面TVを購入したので再見。この映画ほど宇宙への「畏怖」を感じさせる映像は、これ以前も以後も存在しないと思う。エイリアンやら巨大宇宙船やらモンスターやらなくても、未知なるもの、未知なる場所、未知なる出来事への恐怖で満たされている。そして、未知なるものを飼い慣らすための科学までもが、人間を裏切っていくことの恐怖。とくかく恐ろしい映画でした。すでにハリウッド的エンタメ映画の手法にズブズブに浸かってしまった私は、ゆったりとしたテンポには苦戦しましたが、この凄い映画をリアルタイムで「体験」できなかったのは残念です。
ころりさんさん [映画館(字幕)] 9点(2009-04-02 11:29:13)
269.どうやって撮ってるのか謎な映像の数々はすごい。
いろんなメカの外観や内装が出てきてかっこいいです。
宇宙オブジェみたいなのが目の前をユルーッと漂っていくアングルに引き込まれる。
しかし、ストーリーに関しては、通して観ても意味がわからない。
というよりこれは、深い意味はないのではないか。
様々なSF設定とか映像作品を、適当につなぎ合わせたという感じ。
それか何かの事情で予定通りに作れなかったのか。
こういう現代美術のようなシュールな内容もありだとは思うけど、内容のわりには長いと思う。
もうちょっと短めにまとめてあったら、万人向け?と言えたかも。
どうせ伸ばすなら、凝ったセットの隅々まで余すところなく映してほしかった。
さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-29 05:49:16)
268.映画好きを自称する人間なら一度は観ておかなければならない名作の一編。ですよね?
子供の頃から何回か観て自分なりに理解しようと努力しましたが・・・ダメです。テンポ悪すぎ。
本日もチャレンジしましたが(トシくって、せっかちになったせい?)かったるくて最後まで鑑賞出来ませんでした。
残念ではありますが以後封印させていただきます。


ボロミさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-11 15:59:15)
267.メッセージ的なモノはほとんど理解できなかったが、私はただ何となく、40年前にこの作品を観た父親にとっては衝撃的だったんだろうな、ということに思いを馳せていた。色々な意味で時間と物質を超越している作品だと思いました。
j-hitchさん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-02 02:34:38)
266.原作、映画ともに観ました。最近のCG無駄使い映画より、とんでもなく凄まじい映像、音楽。どの場面を切っても、一枚絵としての凄みがある。まさに「感じる」映画。見る側の感受性が試される映画なので、賛否あるのも無理はない。
しかし68年製作って・・。
後半のあまりに凄まじい展開に、底知れない恐怖と感動が押し寄せてくる。キューブリックのマスターピースであるこの映画はこれからもずっと語り継がれていくことでしょう。本作以上のSF映画、今後表れるのだろうか・・。
おーるさん [DVD(字幕)] 10点(2009-01-20 07:37:46)
265.何度も見ています。でも、いまだにどう評価していいのか全く解らない作品。マイナス評価をつけるポイントさえ見つからない。つまり自分は、本作品が好きなのだろう。あ~だこ~だと論ざれることさえ拒否するかのような演出は、ただ「好きか嫌いか」だけで意見が真っ二つに分かれる作品でしょう。
いさいささん [DVD(字幕)] 10点(2008-12-20 16:44:40)
264.よくわかんない映像をオーケストラとともに延々と見せられる芸術作品。長い。
名作として絶大な評価されてる映画ですが、みんな理解したのだろうか?楽しめたのだろうか?僕には全く理解不能です。猿の進化のシーンとかはなんか好きでしたが。
すべからさん [DVD(字幕)] 3点(2008-07-03 17:55:05)
263.'60年代に作られたとは思えない映像の素晴らしさ。オープニングの猿が進化していく過程が描いている場面なんかは感心させらててしまった。映像、音楽ともに申し分ないが、やたら長いのと、内容がいまいち理解できないんですよね。考えるより感じる作品なんでしょうけど、理解したいと思ってしまう。
茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-11 23:47:56)
262.初めて観たとき(小学生のとき)は、意味不明でなんでこんな映画が名作と言われているのだろう、と思いましたが、今観るとすごく楽しめました。
これはストーリーを追う映画ではなく、体験する映画です。
eurekaさん [DVD(字幕)] 9点(2008-02-10 23:38:30)
261.40年も前にこのような映像が取れたのは素晴らしいが、さっぱり内容が理解出来ず、長編であることもあり途中眠くなりながらも鑑賞。単にSFの代表作と思い鑑賞しようとする人は注意。
Adさん [DVD(字幕)] 3点(2008-02-04 03:29:14)
260.映画の最初に、画面は真っ暗なのに音楽(序曲)だけ流れ始めた時に「テレビかDVDデッキが壊れた!」と思ったのは、自分だけではないはず。てゆうかそうであって欲しいです。そんな事はおいといて、とにかくこの映画には色んな意味で衝撃を受けました。しかも作られたのが40年以上も前だということを知ってさらに衝撃。そして、今まで自分が持っていた映画や宇宙、地球外生命体に対する概念は見事に覆させられました。見終わった後に「宇宙やモノリス」について調べてみたくもなりました。たとえ映画自体の宇宙に対する見解が間違ったものだったとしても、そんな知的好奇心をくすぐってくれたというだけで、この映画の自分に対する影響は大きいものだし、久しぶりに、子供の頃に見たことのない物に出会ったときに感じていた、わくわく感を体験することも出来たし、十分満足です。
ちゃじじさん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-28 04:21:39)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910111213141516171819
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 498人
平均点数 7.33点
071.41%
1122.41%
2173.41%
3173.41%
4244.82%
5408.03%
65410.84%
7357.03%
86813.65%
99519.08%
1012925.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.14点 Review47人
2 ストーリー評価 7.09点 Review53人
3 鑑賞後の後味 7.06点 Review61人
4 音楽評価 9.21点 Review64人
5 感泣評価 5.90点 Review32人
chart

【アカデミー賞 情報】

1968年 41回
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
脚本賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
脚本賞アーサー・C・クラーク候補(ノミネート) 
視覚効果賞スタンリー・キューブリック受賞 
美術賞ハリー・ラング候補(ノミネート) 
美術賞トニー・マスターズ候補(ノミネート) 
美術賞アーネスト・アーチャー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS