ギフト(2000)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > ギフト(2000)の口コミ・評価
 > ギフト(2000)の口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ギフト(2000)

[ギフト]
The Gift
2000年上映時間:111分
平均点:5.68 / 10(Review 180人) (点数分布表示)
ドラマホラーサスペンスミステリーオカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-04-29)【DAIMETAL】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督サム・ライミ
キャストケイト・ブランシェット(女優)アナベル・"アニー"・ウィルソン
ジョヴァンニ・リビシ(男優)バディー・コール
キアヌ・リーヴス(男優)ドニー・バークスデイル
ケイティ・ホームズ(女優)ジェシカ・キング
グレッグ・キニア(男優)ウェイン・コリンズ
ヒラリー・スワンク(女優)ヴァレリー・バークスデイル
マイケル・ジェッター(男優)ジェラルド・ウィームス
キム・ディケンズ(女優)リンダ
ローズマリー・ハリス(女優)アニーの祖母
J・K・シモンズ(男優)パール・ジョンソン保安官
チェルシー・ロス(男優)ケネス・キング
ダニー・エルフマン(男優)トミー・リー・バラード
田中敦子〔声優〕アナベル・"アニー"・ウィルソン(日本語吹き替え版)
冬馬由美ジェシカ・キング(日本語吹き替え版)
朴璐美ヴァレリー・バークスデイル(日本語吹き替え版)
大塚明夫ドニー・バークスデイル(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ウェイン・コリンズ(日本語吹き替え版)
堀内賢雄バディー・コール(日本語吹き替え版)
磯部勉デヴィッド・ダンカン(日本語吹き替え版)
佐々木梅治ジェラルド・ウィームス(日本語吹き替え版)
谷育子アニーの祖母(日本語吹き替え版)
池田勝パール・ジョンソン保安官(日本語吹替版)
宝亀克寿アルバート・ホーキンス(日本語吹き替え版)
伊藤和晃(日本語吹き替え版)
脚本ビリー・ボブ・ソーントン
音楽ダニー・エルフマン
クリストファー・ヤング
クリス・イニス(音楽編集)
撮影ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕
製作ジェームズ・ジャックス
トム・ローゼンバーグ
ロバート・G・タパート
ゲイリー・ルチェッシ
製作総指揮ショーン・ダニエル
美術ニール・スピサック(プロダクション・デザイン)
衣装ジュリー・ワイス
編集アーサー・コバーン
ボブ・ムラウスキー
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
不思議な霊能力をもつアニーは、夫を事故で失い、3人の息子を養うためにカード占いで細々と生計を立てる傍ら、村人たちの悩み事の相談にのっていた。ある日息子の学校の担任の先生のフィアンセが失踪し、彼女の死体のありかを夢で予言したことから、殺人事件の渦中にはまりこんで行く。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
51.コケました。期待外れ。
はいねさん 3点(2003-04-23 01:36:10)
50.詮索しない・先入観を持たない…そんな馬鹿者の私でも、すぐに犯人が見当がついてしまった(苦)。非常にオーソドックスな作りで、この手の映画を好んで観賞してきた人にはぬるいカナ…と。そもそも、ケイト・ブランシェット扮するアニーが、序盤にジェシカ(ケイティ・ホームズ)のその後の運命が見えたわけで…。なぜか教えてあげないアニーがとても不自然であり自己意識が強いように見える。アニーが他人の運命を見抜く能力が有りつつ、ストーリー上の都合に合わせて見えたり見えなかったり…。ちなみに、気になったのでアニーが見た夢を占いに当てはめてみた。ユリ(花)が枯れる夢は、自分の魅力がなくなることへの焦り。楽器を鳴らす(バイオリン弾きの男)夢は自己主張願望がある…だそうだ(だからどうした)。
_さん 4点(2003-04-20 17:35:24)
49.まあまあ面白かったです。「インソムニア」ではあんなに輝いて見えた彼女があんなに生活にくたびれた女房になっちゃうんですね。役者の演技って凄いと思います。最後にバディが出てくるシーンで、物理的に攻撃を加えることに疑問を持つんですよね。それにハンカチを洗って返すというのも。"物理的"に不可能でしょ?(笑) でもそういうことを差し置いて、そこそこ楽しめる作品でした。ところであのチンピラ夫がキアヌ・リーブスである必然性はまったくないですよね?
オオカミさん 7点(2003-04-19 10:14:41)
48.少し盛り上がりに欠けると思う。ストーリーも意外性が無く残念です。
クロさん 5点(2003-04-18 23:15:57)
47.痴情のもつれによる殺人、地味なストーリーだけれどなぜか懐かしくノスタルジックで、一昔前にはこういう映画がたくさんあったように思う。展開もオーソドックスで映画半ばで、最後の最後の展開まで読めてしまう・・。なのに面白いのは寡婦役のケイト・ブランシェットの魅力。とてもいい女優だと思う。彼女には少女の香りがする。この映画でも、ミニのサマードレスにカーディガンという衣装がとてもよく似合っていた。つばの広い麦藁帽子がきっとよく映る。
スカーレットさん 7点(2003-04-18 10:30:35)
46.怖いとか、ビックリする、というのはありませんが、これはこれで楽しめました。他の方々のコメントどおり、たしかにキアヌは浮いてましたね。
tantanさん 6点(2003-04-17 04:32:35)
45.期待もなんもしないで見ましたが・・・まぁドキドキ感はありましたけど、なんか中途半端。これってホラーなの?サスペンスなの?まぁジャンルはどうでもいいとしても、キアヌもいまいちってかんじ。残念。
エディさん 4点(2003-04-14 16:55:17)
44.オートマティックに作られた作品のような気はするんですが..それでも技術的にレベルが高いと思います。残るものとか、あまりないかもしれないけど(まったくない、とはまったく思いませんが)しっかり怖いし、映像的にはクオリティは充分に高いし、ストーリーの本流も充分に楽しめるし、その上、映画の進行上のエピソードも楽しめるし、しかも無駄は一切ない...感動する場面もあったし。私は、池のほとりでバティだか、バディだかの、言いたかったこと、などでは感動するところもありましたです。しかも、有名俳優も出ているし(キアヌリーブス)、その上、主演女優の演技は完璧といっていいレベルだし、その他の配役(キアヌリーブスに関しては意見の分かれるところでしょう...が、私は賛成派です)も、わかりやすすぎるくらいに完璧だし...楽しめる映画を作ろうと言う映画の設計の意図は充分に感じましたです。映画に何か人生の指針でも求める人には不向きかもしれないけど..ハリウッド映画は充分に指針は示していますけどね。理解できない人には近い出来ないだけの話。
ポッポさん 7点(2003-04-11 23:34:49)
43.微妙・・・な映画でした。怖かったような怖くなかったような。オチがありきたりでパッとしない感じだったように思います。
めろめろメロンさん 5点(2003-03-20 04:21:01)
42.まぁ~俺的には サムライミーは、けして怖いサスペンスホラーを作りたかった訳ではないと思う。そう思わなければとても見ていられない退屈な仕上がりだ。
東京JAPさん 5点(2003-03-12 17:22:24)
41.クィック・アンド・デッドやスパイダーマンも面白かったけど、やっぱこの人が作る映画はホラーが一番ですな。
クリムゾン・キングさん 7点(2003-02-21 23:07:37)
40.ケイト・ブランシェットは魅力的。
ultra soulさん 6点(2003-02-15 18:39:05)
39.ケート・ブランシェットが大好きで借りただけの映画でしたが、思った以上におもしろかったです。この映画でジョバンニ・リビシのファンになりました。でも、キアヌって演技へたって思うの私だけ?演技派俳優を集めただけあって際だってた。
こんごうはるなさん 8点(2003-01-20 13:51:04)
38.ケイト・ブランシェットがコケたシーン、パンツ丸見えで大爆笑!シリアスな雰囲気がいっきに冷めました。ドリフもびっくりのナイス・コケぶりでした。あれは笑えます!
月見うどんさん 3点(2003-01-04 16:00:55)
37.面白い!この時5本のビデオを借りたけど、その中で1番良かった。是非見てほしい。
アイアム琳子さん 7点(2002-11-15 23:39:27)
36.めっちゃこわかったです。映画館のいすでビクビクしまくりました。
いせひめさん 7点(2002-11-04 22:36:19)
35. いつの日も奇人変人は干される。
相対性理論2さん 7点(2002-10-22 18:40:38)
34.ごめんなさい、展開も犯人も読めました、あんまり怖くなかったし・・・。あの通いつめていた男は救われたのでしょうか?死んでからああゆう風にでてきたってことはそう考えていいのかな?キアヌのエキセントリックな役柄は少し好きです。
Yuuさん 6点(2002-10-08 13:41:41)
33.一番の弱点はビリー・ボブ・ソートンの脚本かも;; 役者陣の演技も監督の見せ方もうまいのに、先が読めてしまうとどうしても冷静に見れてしまいます。可も不可も無い感じで5点で。
woodさん 5点(2002-10-07 10:17:43)
32.皆さん結構辛口なのですね。でも個人的には楽しめた作品でした。ケイト・ブランシェットの演技が見事でした!犯人がバレバレな事、キアヌの演技がイマイチな事を足しても7点はあげたいです。
桐生さん 7点(2002-09-29 16:26:58)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 180人
平均点数 5.68点
000.00%
110.56%
242.22%
3105.56%
42513.89%
54122.78%
64022.22%
73620.00%
82011.11%
931.67%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review6人
2 ストーリー評価 5.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.77点 Review9人
4 音楽評価 5.33点 Review6人
5 感泣評価 6.00点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS