ホーリーマンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ホーリーマンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ホーリーマン

[ホーリーマン]
Holy Man
1998年上映時間:114分
平均点:6.95 / 10(Review 22人) (点数分布表示)
ドラマコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-27)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ヘレク
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督)
キャストエディ・マーフィ(男優)G
ジェフ・ゴールドブラム(男優)リッキー
ケリー・プレストン(女優)ケイト
ロバート・ロジア(男優)マクベインブリッジ
ジョン・クライヤー(男優)バリー
モーガン・フェアチャイルド(女優)本人
マーク・マコーレイ(男優)カメラマンのブルータス
エディ・マックラーグ(女優)洗濯女#2
ベティ・ホワイト(女優)本人
ジェームズ・ブラウン[主題歌](男優)本人
銀河万丈G(日本語吹き替え版)
大塚芳忠リッキー(日本語吹き替え版)
日野由利加ケイト(日本語吹き替え版)
阪脩マクベインブリッジ(日本語吹き替え版)
伊藤和晃バリー(日本語吹き替え版)
鈴置洋孝スコット・ホークス(日本語吹き替え版)
寺内よりえモーガン・フェアチャイルド(日本語吹き替え版)
宝亀克寿ジェームズ・ブラウン(日本語吹き替え版)
有本欽隆ニノ・セルッティ(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
幹本雄之(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
城山堅(日本語吹き替え版)
さとうあい(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版)
脚本トム・シュルマン
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
撮影エイドリアン・ビドル
製作スティーヴン・ヘレク
ロジャー・バーンバウム
製作総指揮ジェフリー・チャーノフ
ジョナサン・グリックマン
制作グロービジョン(日本語吹き替え版)
美術ニーナ・サクソン(プロダクション・デザイン)
トビー・ウィルキンズ(プロダクション・デザイン)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
その他アラン・シルヴェストリ(指揮)
あらすじ
社長からも罵倒されるほど、業績不振にあるTVショッピング番組のプロデューサーのリッキーは、ある日、”G”と名乗る謎の巡礼者と出会う。誰に対しても敵意がなく、友好的で穏やかな”G”の説話に、多くの人が惹かれていった。一方、商品の売り上げが伸びないまま、テレビ局内での処遇を追い詰められたリッキーは、一縷の望みをかけ、”G”を自分の番組の商品紹介者に起用してみるのだが…。エディ・マーフィ異色の感動ヒューマン・コメディ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
12."Gスポット"!!
くまさんさん [DVD(吹替)] 7点(2006-10-15 08:03:01)
11.面白いし、感動した。トータル的に明るい作品。
カフェ俺!さん 7点(2004-10-31 16:16:46)
10.ほんとにそれであんなマットがバカ売れするのか・・・ヒット商品って何が要因になるか解らないもんだ。ホーリーマンの言ってることは終始わけがわからないけど、全く悪意や欲のない人の登場って、癒されます。エディは、結構器用な俳優かも。
桃子さん 7点(2004-06-03 17:19:46)
9.《ネタバレ》 けっこう笑ってましたね、私。エディマーフィーにしては笑いのテンポがゆっくりとしていたけど良い味出してたし。TVショッピングの番組を舞台にカリスマ性のある「G」のひと言に皆が魅せられていく。
個人的には「私が妻で6人の子どもをおいて・・・・」と報道関係者に囲まれた「G」の毅然としたその態度にプラス1点。宗教的な意味合いも強く、やはり真理はひとつなんだなぁと感心してしまいましたね。
広瀬真由美さん 7点(2004-02-09 22:39:38)
8.こんなエディ・マーフィも良い!笑顔が優しくてなんだかステキでした。通信販売番組の裏側を描いているっていう設定も面白いですね。コメディの王道を行く感じの作品。英語が解れば今よりずっとおもしろく観られるんでしょうね。コメディ映画を観るたびに思います。
SAEKOさん 7点(2003-10-27 19:20:09)
7.うん、なかなかよかった。笑えるところもありました。こういう話ってアメリカ映画の定番の一つとしてありますよね。ジェームズ・ブラウンもカメオ出演してます。
あろえりーなさん 7点(2003-09-05 20:41:32)
6.TVショッピング番組を軸に、「物欲」で心を満たす人間と、「無欲」で心の強さを持った人間とが、シンメトリーな感じで上手く描かれていました。お金、物、権力ではなく、「良心」を重んじるケイトが、社長に言った、「魂は売らないわ!!」のセリフは最高でした。
sirou92さん 7点(2003-09-05 04:49:23)
5.エディー・マーフィー主演のコメディーなのに、始終笑わせてくれるのは伊達男ゴールドブラムなのがスゴイ!「G」の説教が押し付けがましくないのは、エディー・マーフィーの存在感があってこそですね。地味だけど、脚本、キャスティング、演技が絶妙に噛み合っていて、充分に楽しめました。
たまねぎ君さん 7点(2003-07-22 20:25:39)
4.面白かったです。
ジェイムズさん 7点(2003-06-26 07:44:44)
3.飛行機の中で見たのですが、エディマーフィー嫌いだしやめとこう・・・と思ってるうちに最後まで見てしまいました。けっこうすがすがしくて良かったです。G。
ビビンバさん 7点(2002-11-23 14:08:54)
2.エディマーフィーの演技がすばらしい
ミンクさん 7点(2001-12-11 14:11:22)
1.まんざら嫌でもない、この映画というのが俺の正直な感想。日本劇場未公開になったのが妙に悔しい。キャストも地味に豪華で一見の価値があると思う。主演男優2人のチョットした駆け引きや、それぞれの持ち味のぶつかり合いは観ていて嫌ではなかったし、なかなか良かったと思う。意外な“拾いもの”系映画ではあったかな。
チャーリーさん 7点(2001-07-20 00:10:16)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 6.95点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
514.55%
6522.73%
71254.55%
829.09%
929.09%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS