空軍大戦略のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > 空軍大戦略の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

空軍大戦略

[クウグンダイセンリャク]
Battle of Britain
1969年上映時間:133分
平均点:7.62 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(1969-09-20)
アクションドラマ戦争もの歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・ハミルトン
助監督デレク・クラックネル
リチャード・ジェンキンス〔助監督〕(ノンクレジット)
キャストローレンス・オリヴィエ(男優)ヒュー・ダウディング大将(戦闘機軍団司令官)
トレヴァー・ハワード(男優)キース・パーク少将(第11飛行群司令)
パトリック・ワイマーク(男優)トラッフォード・リー=マロリー少将(第12飛行群司令)
ハリー・アンドリュース(男優)ハロルド・バルフォア(空軍省事務次官)
ラルフ・リチャードソン(男優)デビッド・ケリー(駐スイス英国大使)
クリストファー・プラマー(男優)コリン・ハーヴェイ少佐(戦闘機パイロット)
スザンナ・ヨーク(女優)マギー・ハーヴェイ(婦人補助空軍分隊長/コリンの妻)
ロバート・ショウ(男優)“スキッパー”少佐(戦闘機パイロット)
マイケル・ケイン(男優)キャンフィールド少佐(戦闘機パイロット)
イアン・マクシェーン(男優)アンディ上等兵曹(戦闘機パイロット)
エドワード・フォックス(男優)アーチー少尉(戦闘機パイロット)
ケネス・モア(男優)ベイカー大佐(ダクスフォード空軍基地司令官)
バリー・フォスター(男優)エドワーズ少佐(ポーランド飛行中隊隊長)
マイケル・ベイツ(男優)ワーウィック准尉
マイケル・レッドグレーヴ(男優)エヴィル少将
ジェームズ・コスモ(男優)ジェイミー(戦闘機パイロット)
アンソニー・ニコルズ〔男優・1902年生〕(男優)ウィンストン・チャーチル首相
ジャック・グウィリム(男優)参謀将校
ナイジェル・パトリック(男優)ホープ大佐
バジル・ディグナム(男優)戦術担当将校 (ノン・クレジット)
グレアム・アーミテージ(男優)レーダー将校 (ノン・クレジット)
パット・ヘイウッド(女優)英国空軍婦人部隊シーモア伍長 (ノン・クレジット)
アンドレ・マレイン(男優)仏空軍将校
クルト・ユルゲンス(男優)フォン・リヒター男爵(ドイツ外務省の密使)
カール=オットー・アルベルティ(男優)ハンス・イェションネク航空兵大将(ドイツ空軍参謀長)
アレクサンダー・アラーソン(男優)ブラント少佐(爆撃隊指揮官)
中村正[声優](日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
あずさ欣平(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
信沢三恵子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飯塚昭三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林清志(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
古川登志夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮川洋一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡部政明(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木原正二郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村山明(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤正之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊武雅之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ロン・グッドウィン
ウィリアム・ウォルトン
撮影フレディ・ヤング
製作ベンジャミン・フィッツ
ハリー・サルツマン
特撮ウォーリー・ヴィーヴァーズ
クリフ・リチャードソン
ジョン・リチャードソン[特撮](ノン・クレジット)
美術モーリス・カーター(美術監督)
ヴァーノン・ディクソン(ノン・クレジット)
モーリス・バインダー(タイトルデザイン)
ジル・パロンド
編集バート・ベイツ
録音ゴードン・K・マッカラム
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
スタントノッシャー・パウエル(ノンクレジット)
その他水野晴郎(邦題)
モード・スペクター(キャスティング・ディレクター)
ロン・グッドウィン(指揮)
マルコム・アーノルド(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.《ネタバレ》 航空ファンの私にとって小学生の時初めて見たこの映画はバイブルに匹敵します。全て実機を飛ばし、絶好のロケ日和を選び、ドイツ側も公平に描く。これ以上の映画は見た事がありませんし、多くの航空映画のみならずフライトシミュレーションゲームもこの映画に感化されています。勿論DVDも買いました。10年ほど前英国の友人が「毎年この時期(7月終わり頃)になるとこの映画をテレビで恒例のようにやるよ」と話していたのを思い出します。英国は陽が沈むことがない帝国であったのに、第二次大戦を機会に多くの植民地を失い没落しました。あろうことかここで描かれる時はまさに新興ドイツに本国が負けそうであったのです。この映画でも「我々は敗ける」という台詞が何度も語られるのですが、当時の英国人は100年以上語る事のなかった台詞でしょう。第二次大戦の戦勝国なのに没落した国としての忸怩たる思いを戦後の英国人達は持っていたはずです。この戦いでは少数の英国空軍パイロットの活躍で窮地を脱するのですが、映画の節目節目で出てくるスピットファイアの勝利の旋回(victory roll)はこれを見ている1970年の英国人達にそれとなく「我々はやれる」という過去の栄光を復活させる勇気を与えようとしているかに見えます。(1回目は今はそれどころではない、2回目はまだ早い、そして3回目は?)ドイツを悪や卑怯者として描かず、どちらも正々堂々の勢力として描いた目的もそのあたりにあるのかも知れません。皆さんご指摘のようにあまり脚色をせずに史実を忠実に描き込む映画が少ないだけに素晴らしさが光ります。
rakitarouさん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-27 19:59:42)(良:1票)
6.青い空をバックに、英独の戦闘機が凄惨な空中戦を繰り広げる様は奇しくもとても美しい。実物の飛行機の美しさはそれだけで絵になる。とことん本物にこだわった空中戦の映像美、そして空の戦場とのどかな地上の風景との対比に、何となく「シン・レッド・ライン」を思い出した。いかにも英国映画らしい、貴族趣味的な映像美と控え目なヒロイズムがとても心地よい。本作はバトル・オブ・ブリテンで、圧倒的な戦力差に立ち向かった英空軍のドラマである。苦悩するダウニングと、素人同然のパイロットたちの死闘、生死のドラマには胸が熱くなる。しかしハリウッドの戦争映画とは違い、独空軍の方も詳細に描かれており、一人うかれたゲーリングと、最初は血気盛んだった独軍パイロットたちが、敗北を悟りつつ戦場に向かう姿はどことなく痛ましい。延々と続く空中戦とリアルな人間ドラマには、単なる娯楽作を超えた戦争の悲哀がこれでもかというほど込められている。と同時に、戦場にまだ騎士道精神といったものが存在しており、どことなく牧歌的なのが楽しい。戦争も映画も古き良き時代が偲ばれる。戦争オタクもそうでない人も楽しめる傑作である。
わいえすさん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-29 18:48:39)
5.一般人が見れば胸のすく爽快な空中戦にため息。イギリス人が見れば自国の苦難と栄光の歴史を思い出して感涙。ヒコーキ野郎が見ればクラシックな伝説の機体の実物が惜しげも無く飛び交う様子に狂喜。歴史マニアが見れば「イギリスの戦い」の経緯がそつなく描かれている様に脱帽。軍事オタクが見ればドイツ軍が偏見無く人間的に描かれていることに大満足。今、このレベルの映像を撮るとしたらCGに頼らなくてはならない事(しかもそれだってどこまで行っても実物には敵わない)を考えると、さらに重みが増す。娯楽映画としてだけでなく、歴史的な史料価値までついてしまっている稀有な作品である。これで邦題がもっと格調高ければ、認知度も高まっていただろうに…
ウーフーさん [DVD(字幕)] 10点(2005-09-20 13:13:28)(良:1票)
4.自分が見た中では最高の飛行機映画。
飛行機好きはこれを見ずには死ねない。
まぁ特撮がちゃちいところもあったが、あの時代ではあれが精一杯だ。
ストーリーも無いが、史実を正確に描いたのでしかたない。
モンティさん 10点(2003-12-25 16:32:26)
3.ハリケーン、スピットファイヤ、ユンカースJu52輸送機、ストゥーカ急降下爆撃機、Bf109、ハインケルHe111などの実機が画面一杯に飛び回ってくれるのが嬉しい。また史実を割合忠実に再現しているところも実に気持ちが良い。実際ドイツ空軍の主力戦闘機Bf109は最高速度や武装は英国空軍のスピットファイアを上回っていたが、航続距離が600km余りであり、英国本土にとどまれるのは30分以下であったという。思うように英国空軍を撃滅できず、英国本土上陸作戦が行えないことに業を煮やした空軍最高司令官ゲーリング元帥が前線に督戦に来た時、ひとしきり檄をとばした後で「私は唯厳しいだけの司令官ではない。何か希望はあるか?何でも望みを聞いてやろう」と前線部隊指揮官たちに問い掛けると、一人の戦闘機隊司令(アドルフ・ガーランドがモデルたと言われている)が「スピットファイヤを1個中隊ください」といいゲーリングが鼻白むシーンなども創作ではなく史実である。英国空軍内での路線の迎撃方法をめぐる対立なども実際に深刻であったという。チェコやポーランドの義勇兵のエピソードも楽しい。また本作では英独両軍が死力を尽くして戦っている姿を、双方に公平に描いていることが実に気持ちが良い。航空機と人員の余りの損害の多さと対ソ連戦開始のために英国上陸作戦が「無期延期」になり、無数の上陸用舟艇が係留されている海岸沿いの道路で進攻部隊の兵士が救命胴衣を次々と道端に積み上げるラスト近くのシーンなども、この戦いが戦争の転換点であったのだと言うことを強く感じさせていた。きちんと偏見抜きの史実を描く姿勢がエンターテインメントとして成立する良いお手本のように思える。戦争映画というジャンルに関して、反戦思想映画でなれれば「好戦的映画」というレッテルを貼る向きもあるが、映画は見る側に選択権があるのだから「嫌だ」と思えば観なければよいだけのことであり、面白いと感じることができればその人にとってはそれが「良い映画」だというだけだといつも思う。本作ではベテランの英国空軍指揮官を演じているロバート・ショウが、歴戦のドイツ軍機甲部隊指揮官ケスラー大佐を演じている「バルジ大作戦」もお気に入りの映画。
ぶくぶくさん [DVD(字幕)] 10点(2003-06-01 16:58:02)(良:2票)
2.今まで見た中で最高の戦争映画
モンティさん 10点(2003-05-31 14:33:29)
1.最高のヒコーキ映画。
日狂組さん 10点(2003-04-25 06:16:24)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 7.62点
000.00%
100.00%
212.94%
300.00%
438.82%
500.00%
625.88%
71132.35%
8411.76%
9617.65%
10720.59%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.60点 Review5人
4 音楽評価 7.75点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS