HERO(2002)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > HERO(2002)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

HERO(2002)

[ヒーロー]
Hero
(英雄/Ying xiong)
2002年上映時間:99分
平均点:6.15 / 10(Review 307人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-08-16)
アクションドラマアドベンチャー時代劇ミステリー歴史ものロマンス
新規登録(2003-08-17)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-11-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督チャン・イーモウ
演出チン・シウトン(アクション監督)
トン・ワイ(アクション監督)
キャストジェット・リー(男優)無名(ウーミン)
トニー・レオン(男優)残剣(ツァンジェン)
マギー・チャン(女優)飛雪(フェイシエ)
チャン・ツィイー(女優)如月(ルーユエ)
チェン・ダオミン(男優)秦王(チンワン)
ドニー・イェン(男優)長空(チャンコン)
森田順平無名(ウーミン)(日本語吹き替え版)
木下浩之長空(チャンコン)(日本語吹き替え版)
小杉十郎太残剣(ツァンジェン)(日本語吹き替え版)
塩田朋子飛雪(フェイシエ)(日本語吹き替え版)
魏涼子如月(ルーユエ)(日本語吹き替え版)
津嘉山正種秦王(チンワン)(日本語吹き替え版)
永井一郎老館長(日本語吹き替え版)
ジェームズ・ホン秦王(チンワン)(英語吹き替え版)
原作チャン・イーモウ(原案)
リー・フェン(原案)
ワン・ビン[脚本](原案)
脚本リー・フェン
ワン・ビン[脚本]
チャン・イーモウ
音楽タン・ドゥン
撮影クリストファー・ドイル
製作ビル・コン
チャン・イーモウ
配給ワーナー・ブラザース
特撮アンジー・ラム(視覚効果コーディネーター)
衣装ワダエミ(衣装デザイン)
編集アンジー・ラム
その他タン・ドゥン(指揮)
ジョン・サルヴィッティ(ドニー・イェン アシスタント)
クエンティン・タランティーノ(presenter:アメリカ版)
あらすじ
無名という役人が秦王の謁見を賜った。理由は、王の命を狙った3人の刺客を始末したこと。王は無名を玉座から10歩の距離まで近づけ、彼の話を聞くことにする。剣という文字の意味を解釈した秦王はあることを悟る。はたして無名の正体は? そして彼の真の目的は何なのか? 謎は遥か歴史の彼方である。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.この映画を選んだ理由は、撮影が“クリストファー・ドイル”という人だったからだ。
ドイルが大好きなので、“クリストファー・ドイル”で検索してみた。
その結果、この映画が検索にひっかかった。
それで、ツタヤに借りに行った・・・という流れである。

しかし、やはり映像だけが好みでも、好みの映画に当たるハズもなく、そんなに良くは感じなかった。

これは当たり前のことだが、監督・原作・脚本・撮影・俳優などが全てうまくかみ合って、初めていい映画もしくは好みの映画に仕上がるんだなぁ、、と。

この映画は、香港・中国合作ながら、多分にハリウッド色が反映されている作品だ。
“クリストファー・ドイル”は、私の中で依然変わらぬ魅力を持つ映像監督(カメラ担当)だが、今後はもっと純粋に東洋的作品に参加してもらいたいと個人的に思う・・・
にじばぶさん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-30 23:34:21)
13.色がきれいといっても、あれだけ一色に塗り上げるとそういう色のフィルターをかけてるみたいです。ワイヤーアクションくどいし。動き変だから!! 特殊効果を使わないであんな戦いをしたのならすごいけど、ワイヤー使ってるんだから偉くないです。 強者による支配(中国統一)によって戦争の犠牲者が減るっていういうのはわかる気がするけど。
承太郎さん [DVD(字幕)] 3点(2005-11-02 11:06:01)
12.カンフー大好き。ごめんなさい…内容は重視して見ませんでしたm(__)m
キリキリマイさん [CS・衛星(吹替)] 3点(2005-06-28 15:29:48)
11.なんぼ程お前らの妄想に付き合わなアカンねん。ワイヤー妄想歴史アクション!
゜。☆゜゜。愛す・ラテ。゜゜。★゜さん 3点(2004-09-23 13:14:25)
10.ワダエミの無駄使い。ワイヤーの無駄使い。矢の無駄使い。違いますね。
へろりうしオブトイジョイさん 3点(2004-08-18 09:30:10)
9.2倍速で見たらちょうどいいかも。はっきり言ってつまらなかった。
真尋さん 3点(2004-05-24 11:36:50)
8.登場人物の心の機微をスタイリッシュで美しい映像で切り取る稀代の名監督がアクション映画を撮る! 出演はジェット・リーやマギー・チャンといった国際的な俳優! これで心躍らせない映画ファンは皆無だろう。自分も2003年度、最も期待するものを観に映画館に足を運んだ。しかし、しかしである。裏切られた。期待していた分それはは尋常ではなかった。あまりにもチープすぎる。まず、あの脚本。単調すぎるが所以、途中何度も睡魔に襲われた。いくらアクション映画であり、映像が主であるといえどもあそこまで人を嘗めた話はない。嘘→妄想→真実と同じような話を換骨奪胎して進める手法。確かに「羅生門」で使われた手法であるが、今作では明らかに真実が明白なためそこにミステリー的興奮もない。冗長なだけ。更にはアクションシーンも延々と同じテンポで進み飽きる。最初のジェット・リー対ドニー・イェンのシーンには映画的興奮を覚えたが、それから大きく失速。加えて派手なCG処理はコントかとも思わせ失笑を禁じえなかった。監督の映画撮影のリズムはラブストーリーやヒューマンドラマには向いているのだが、アクション映画には適していないのだろう。本当に退屈だった。(映画館)
komatiさん 3点(2004-03-04 22:58:56)(良:2票)
7.眠かった。確かに映像はきれいだけど、ストーリーに引き込まれるものがなかった。
MARTEL1906さん 3点(2004-02-23 11:21:50)
6.上映途中で寝てしまった貴重な作品。ストーリーの記憶は勿論無い。でもアクション評価で0(ストーリー)+3(アクション)で三点。
秀吉さん 3点(2004-02-15 22:05:41)
5.戦闘シーンは美しいのだが、動きが物足りなく感じた。
回想と現実が入り混じっていて、途中で混乱してしまった。
短い映画のせいか、無理やり詰め込まれてる感じ。
もうちょっとじっくり見たかった。
かげまるさん 3点(2004-02-11 20:05:24)
4.ストーリーが駄目。誰でも考えつくような作戦を映像まかせでドラスティックな展開に見せているだけかと。色々やってる割に見所は無く、正直寝そうになった。一騎打ちは、同じような戦いばかりで且つ決まり方がほとんど一緒という点でまた駄目。結局、矢が一番かな。
whitecatさん 3点(2004-01-03 19:34:09)
3.なんですかこれわ。あくしょん以外見るところがないでわないですか。ただあくしょん見せて「すごいだろー」ってなわけですか。こども用戦隊ものと同等ではないですか。
azuncha03さん 3点(2003-09-23 14:50:20)
2.始めの30分は食い入るように見ていました。しかしそのあとは延々と繰り返される似たようなシーン、似たような音楽が続き、本当に寝てしまいそうでした。がっかり。
ぱぴんぐさん 3点(2003-09-17 22:33:32)(良:1票)
1.《ネタバレ》 良かったのは最初の戦闘シーンだけ。それにしたって、突然始まっていつ戦いが始まるのか、といった緊張感はなし。空想と現実がごちゃごちゃで、何回同じ人を殺して復活すればいいんだ!という感じ。スローなシーンも多すぎ。登場人物も全然光っていない。残剣が一番強いと言われながら一番格好悪かったし。ビデオでみてたら確実に途中の1時間は早送りしただろう。
あきんどさん 3点(2003-08-31 22:43:05)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 307人
平均点数 6.15点
030.98%
151.63%
251.63%
3144.56%
4258.14%
55317.26%
66119.87%
76621.50%
84514.66%
9237.49%
1072.28%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.64点 Review14人
2 ストーリー評価 5.00点 Review28人
3 鑑賞後の後味 4.92点 Review28人
4 音楽評価 5.28点 Review21人
5 感泣評価 3.50点 Review12人
chart

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS