SF巨大生物の島のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > SF巨大生物の島の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

SF巨大生物の島

[エスエフキョダイセイブツノシマ]
Mysterious Island
1961年上映時間:100分
平均点:6.25 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
アドベンチャー特撮もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督サイ・エンドフィールド
キャストマイケル・クレイグ〔男優・1928生〕(男優)ハーディング大尉
ジョーン・グリーンウッド(女優)メアリー・フェアチャイルド
パーシー・ハーバート(男優)ペンクロフト
ハーバート・ロム(男優)ネモ艦長
小林清志ハーディング大尉(日本語吹き替え版【TBS】)
藤波京子メアリー・フェアチャイルド(日本語吹き替え版【TBS】)
千葉順二(日本語吹き替え版【TBS】)
寺島幹夫ネモ艦長(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
古川登志夫(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
宮内幸平(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
神山卓三(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
木原正二郎(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
若本規夫(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
曽我部和恭(日本語吹き替え版【1975年日本テレビ】)
原作ジュール・ヴェルヌ『神秘の島』
脚本ダニエル・B・ウルマン
音楽バーナード・ハーマン
編曲バーナード・ハーマン(ノンクレジット)
撮影ウィルキー・クーパー
製作チャールズ・H・シニア
コロムビア・ピクチャーズ
特撮レイ・ハリーハウゼン(特殊視覚効果)
録音ピーター・ハンドフォード
その他バーナード・ハーマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》 今だったら巨大生物はみんなCGなんでしょうけど、この時代は人形アニメーション。
そりゃ流麗ではないけれども、この手作り感がクセになると言うか味わいあっていいですねぇ。
今こう言うのをやる人はいないから、ある種のロストテクノロジーだなと思ったり。
巨大カニ、ダチョウみたいな巨大鳥、終盤のはタコですかね?どれも見応えあった。
後半から突如としてネモ船長が出てくるんですけど、本作はある種の続編のような位置付けなのでしょうか?
全体のストーリーとしては生物同様大味なんですけど、これを子供の時に見たらとても印象強い作品になったでしょうね。
あろえりーなさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-12-06 19:12:44)(良:1票)
5.前半の巨大生物が出てきたときよりネモ艦長が出てきた後半のほうが印象が強かったように思えました。ハリーハウゼンのダイナメーションは相変わらず凄いんですが、今回はそっちよりもストーリー重視な感じがしてちょっと物足りないかなぁって気分です。貝殻酸素ボンベや貝殻マスクなどビジュアル的に強烈でネモ艦長が出てきた瞬間普通に異星人か思ってしまった(笑)最初あたりの嵐や火山の噴火やマグマなど細かい所までしっかりやってるところはさすがです。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-08 11:48:45)
4.《ネタバレ》 この映画、子供の頃はどうしても好きになれなかったんですよ。私にとってこの映画は『「ニセ」巨大生物の島』。そう、当時の私にとっては、巨大ネズミが襲ってくるアノ迷作映画こそが真の『巨大生物の島』。そりゃま、特撮の出来は後者に圧倒的に分が無いけど、緊迫感では後者の方が上(あくまで映像のヒドさに目をつぶれば、ですが。でもウルトラマンなどを観て育った関係上、ミニチュア撮影って意外と抵抗ないんだなあ、これが)。本作『SF巨大~』の方が先に製作されてるのにニセモノ呼ばわりするのも変ですけどね。この映画、何だか冒頭からあわただしい割には、中盤、ストーリーと言えるものがほとんどなく、たまに巨大生物が現れては大騒ぎするだけ。緊迫感に欠け、後半に至っては巨大生物などそっちのけになってます(別に巨大生物など出て来なくても成立しちゃうオハナシのような気も)。長々と無人島で生活しているくせに何だか皆コザッパリしてるし、中には髪型ビシッとキメてる奴までいる。変です。しまいにゃネモ船長が登場、しかし巨大な貝を背負ったオマヌケな格好で何やら偉そうなこと言ってるのが、観てて薄ら寒い。とにかく、全体的に変です。でまあ結局、巨大生物は実は食糧難解決の切り札、だそうなんですが、最後に出てくるあのミョウチクリンな軟体動物、あれも喰えるのか?あれはアンモナイトか?オウム貝か?それともあの目つきは宇宙怪獣バイラスか?いや責めてるわけではないですよ。ああいうのが観たいんです(笑)。要するにね、例えばカニをそのままストップモーションで動かしても、あんまし面白くないんだなあ。ハリーハウゼンの魅力って、まずはモンスターの造形だと思うんですよ、そしてその奇妙なモンスターがストップモーションによって命を吹き込まれる驚き。この点ではやはりシンドバッドシリーズに肩入れしちゃう。本作でも中盤の巨大鳥(ディアトリマ?)なんかは結構好きですね。そんな訳で、昔よりは愛着の沸いてきた映画ではあるものの、色々と残念な部分もあるように感じられます。
鱗歌さん 6点(2004-09-19 01:33:51)
3.スーパーマリオ3の4面を思い出します♪
akoakoさん 6点(2004-07-22 07:57:03)
2.この手の映像の映画は、結構楽しめます。
ボバンさん 6点(2003-11-06 01:30:28)
1.CGとは 一味違う醍醐味が ありますよ!
白うなぎさん 6点(2001-12-09 01:44:42)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.25点
000.00%
100.00%
200.00%
3416.67%
414.17%
528.33%
6625.00%
7520.83%
8312.50%
914.17%
1028.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review4人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 6.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS