ライオン・キング(1994)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ライオン・キング(1994)の口コミ・評価
 > ライオン・キング(1994)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ライオン・キング(1994)

[ライオンキング]
The Lion King
1994年上映時間:87分
平均点:6.01 / 10(Review 129人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-07-23)
ドラマアドベンチャーアニメシリーズもの動物もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・アラーズ
ロブ・ミンコフ
マシュー・ブロデリックシンバ
ジェレミー・アイアンズスカー
ジェームズ・アール・ジョーンズムファサ
ジョナサン・テイラー・トーマス少年時代のシンバ
ローワン・アトキンソンザズー
ネイサン・レインティモン
ウーピー・ゴールドバーグシェンジ
チーチ・マリンバンザイ
ロバート・ギローム
モイラ・ケリー
フランク・ウェルカー
宮本充シンバ(日本語吹き替え版)
壤晴彦スカー(日本語吹き替え版)
大和田伸也ムファサ(日本語吹き替え版)
梅津秀行ザズー(日本語吹き替え版)
三ツ矢雄二ティモン(日本語吹き替え版)
北浜晴子サラビ(日本語吹き替え版)
片岡富枝シェンジ(日本語吹き替え版)
樋浦勉バンザイ(日本語吹き替え版)
槐柳二ラフィキ(日本語吹き替え版)
原作クリス・サンダース(原案)
ゲイリー・トルースデール(原案)
音楽ハンス・ジマー
作詞ティム・ライス〔作詞〕"Can You Feel the Love Tonight" 愛を感じて
作曲エルトン・ジョン"Can You Feel the Love Tonight" 愛を感じて
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
主題歌エルトン・ジョン"Can You Feel the Love Tonight" 愛を感じて
製作総指揮ジョン・ラセター(スペシャル3Dエディション)
制作ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ブエナビスタ
美術クリス・サンダース(プロダクション・デザイン)
その他ニック・グレニー・スミス(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
90.ストーリーは平凡ですが、なかなか楽しく見れました。この頃のディズニーに見られたミュージカル調のアニメが私に合ったのでしょう。音楽も非常によかったです。ただ、手塚さんの『ジャングル大帝』をパクッたとか・・・。ホントなのかな~?子供の頃見ていたけど忘れちゃった。これがホントなら許せないですね、また機会があったら『ジャングル大帝』見てみようかな。
はりねずみさん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 23:39:13)
89.全編、父子愛に満ちています。主人公シンバの魅力もさる事ながら、脇役達が実に魅力的です。お父さん頑張れって感じの作品です。劇団四季のライオンキングも気に入ってしまい、結局6回も観に行ってしまいました。

ゆみっきぃ♪さん [映画館(字幕)] 7点(2005-08-06 10:12:03)
88.面白い!!コレはとにかくマジで面白い!!最後まで画面に釘付けだった。ストーリーも面白いし、アニメーション技術もスゴイ(とくにヌーの暴走シーン)し、音楽も最高だし、キャラもメインのキャラだけじゃなくて、ティモンとプンバとかのサブキャラもマジ最高!それに、ディズニーが描く表情って温かみがあるよね。ジャングル大帝のパクリと言われているが、俺はジャングル大帝見たことないし(手塚治自体あまり知らないし)、全然世代じゃないから、全く先入観なく素直に見れて面白かった。やっぱりディズニーは時々挿入されるミュージカルシーン!(この作品はミュージカルシーンだけで言えばほかのディズニー作品に比べて少ないけど)コレがディズニーのオリジナリティー。とにかくいい映画。少なくとも先入観なく純粋に見れる小中学生世代が見れば絶対うけると思う(事実ヒットしたしねぇ)。
A.O.Dさん 8点(2004-12-21 18:49:46)
87.まあ…ディズニーだから…許してやろうかな…ぐらいですね。日本で実写でリメイクしたら、まだマシなものになると思います。
金子淳さん 4点(2004-10-03 19:04:00)
86.深く考えないでミュージカルを楽しめばいいのではないだろうか。完成度は高いと思う。アフリカの風景が美しい。
ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-09-01 23:32:09)
85.ハクナマタタとハイエナが良かった。ジャングル大帝はつまらないと思うが何故かこっちは見れた
ムートさん 8点(2004-08-03 14:50:02)
84.主人公は、何の努力もせずにノンビリと大きくなって、血統にものを言わせて叔父(一応、父の敵)を倒す。感動なんか無い。
マックロウさん 3点(2004-07-23 14:04:36)
83.子供のころジャングル大帝を毎週みてきた私にとって、これは「ジャングル大帝」そのものです。手塚治虫に一言くらいほしかった。 Thank you. でもいいから...。マイナス2点。
杜子春さん 4点(2004-07-04 06:58:59)
82.子供の時はかなり楽しめたけど、今見るとさすがに無理でした。いい話なんやけどな~
LYLYさん 4点(2004-06-25 18:17:32)
81.良かったです☆シンバが可愛かったし、歌がいっぱいあって良かったです!!!
ロシナンテさん 9点(2004-06-13 16:25:58)
80.ムーの大群のシーンはすごいですね。
アルテマ温泉さん 4点(2004-06-01 21:24:26)
79.元ネタは「ジャングル大帝」らしいが、私は全然知らないので「ライオン・キング」はとても面白く見れました。ディズニーは人間以外のキャラがとても魅力的で、自然の描写も美しい。人間が1人も出てこない大自然を舞台にした物語はディズニーの真骨頂だと思います。最初と最後に丘の上で子ライオンを掲げるシーンが好きです。
ピンクさん 7点(2004-04-02 02:23:48)
78.昔は何度見てもあきなかったのですが、
今見てみると、一回であきてしまいます。
幕ノ内さん 5点(2004-03-31 22:14:46)
77.何度見ても良い作品。ディズニーの中でも一番。ミュージカルまで見てしまいました。
まいどんさん 9点(2004-03-24 00:37:48)
76.音楽が良かった!"自分がなにものか"というメッセージが良かった!
ひげニャンコさん 7点(2004-03-21 12:47:51)
75.パクリだから面白くないって言ってる人が多いのには驚きです。素晴らしい作品のパクリが中にありすぎるんなら、逆に面白いんじゃないですか・・ね?まぁ私は本当に素直にこの作品が好きですけど。実写では絶対に無理な、まさにディズニーと言える作品だと思います。あれこれ深く考えて見るようなものではなく、ただ純粋にいろんな"愛"を感じ取れる映画です。最後に、「シンバ」という名前は、アフリカの言葉で「ライオン」という意味からつけられたんです!!
Movie案内人さん 9点(2004-03-07 18:00:56)
74.ティモンとプンバァ最高。
仮面の男さん 7点(2004-02-26 00:25:26)
73.サークルオブライフとは言うものの、結局いつものディズニーの勧善懲悪ものだった。ディズニーに自然科学を語る資格は無い。私は昔から手塚ファンだったが、パクリ云々以前につまらないと思うんですが・・・
denny-joさん 3点(2004-01-30 10:23:47)
72.ライオンキングは音楽の良さに尽きますねぇ~♪見てると自然に体が踊ってます☆中学の頃、英語の授業に見たんですけど、時間の関係で最後まで見れず、はがゆい思いをしたのを思い出します(笑)
もみじプリンさん 6点(2004-01-28 12:59:42)
71.子供が見れば十分楽しめる映画だけど、自分にとって感じるものはハクナ・マタタだけだった。スカーは好きなキャラだけど人相(?)悪過ぎで悪どさが足りなさ過ぎ。参考の為に「ジャングル大帝」を見てみたい。
The Grey Heronさん 5点(2004-01-26 23:28:31)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 129人
平均点数 6.01点
064.65%
132.33%
221.55%
386.20%
496.98%
52116.28%
61713.18%
72821.71%
81713.18%
9118.53%
1075.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review10人
2 ストーリー評価 6.42点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review12人
4 音楽評価 7.83点 Review12人
5 感泣評価 5.11点 Review9人
chart

【アカデミー賞 情報】

1994年 67回
オリジナル主題歌エルトン・ジョン受賞"Can You Feel the Love Tonight"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕受賞"Can You Feel the Love Tonight"
オリジナル主題歌エルトン・ジョン候補(ノミネート)"Circle of Life"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕候補(ノミネート)"Circle of Life"
オリジナル主題歌エルトン・ジョン候補(ノミネート)"Hakuna Matata"
オリジナル主題歌ティム・ライス〔作詞〕候補(ノミネート)"Hakuna Matata"
作曲賞(ドラマ)ハンス・ジマー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1994年 52回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
作曲賞ハンス・ジマー受賞 
主題歌賞エルトン・ジョン受賞"Can You Feel The Love Tonight"
主題歌賞ティム・ライス〔作詞〕受賞"Can You Feel The Love Tonight"
主題歌賞エルトン・ジョン候補(ノミネート)"Circle Of Life"
主題歌賞ティム・ライス〔作詞〕候補(ノミネート)"Circle Of Life"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS