スナッチのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スナッチの口コミ・評価
 > スナッチの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

スナッチ

[スナッチ]
Snatch
2000年上映時間:102分
平均点:6.92 / 10(Review 320人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-03-10)
アクションコメディ犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・リッチー
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストブラッド・ピット(男優)ミッキー・オニール(パイキー)
ベニチオ・デル・トロ(男優)フォーフィンガー・フランキー(強盗)
デニス・ファリナ(男優)アビー(マフィア)
ジェイソン・ステイサム(男優)ターキッシュ(プロモーター)
スティーヴン・グレアム(男優)トミー(プロモーター)
アラン・フォード(男優)ブリック・トップ・ポールフィールド(ネメシス)
レニー・ジェイムズ(男優)ソル(質屋)
ロビー・ギー(男優)ビニー(質屋)
ヴィニー・ジョーンズ(男優)ブレッド・トゥース・トニー(弾丸歯)
マイク・リード〔男優〕(男優)ダグ・ザ・ヘッド(宝石商)
ラデ・シェルベッジア(男優)ボリス・ザ・ブレイド(銃弾をくぐる男)
アダム・フォーガティ(男優)ゴージャス・ジョージ(ボクサー)
エイド(男優)タイロン(逃がし屋)
ジェイソン・フレミング(男優)ダレン(パイキー)
ユエン・ブレムナー(男優)マレット
サム・ダグラス(男優)
檀臣幸ミッキー・オニール(日本語吹き替え版)
山路和弘ターキッシュ(日本語吹き替え版)
松本保典トミー(日本語吹き替え版)
矢尾一樹フォーフィンガー・フランキー(日本語吹き替え版)
楠大典ソル(日本語吹き替え版)
藤原啓治ビニー(日本語吹き替え版)
中博史ダレン(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ボリス・ザ・ブレイド(日本語吹き替え版)
藤本譲ダグ・ザ・ヘッド(日本語吹き替え版)
小林清志ブリック・トップ・ポールフィールド(日本語吹き替え版)
廣田行生ブレッド・トゥース・トニー(日本語吹き替え版)
西凜太朗ゴージャス・ジョージ(日本語吹き替え版)
天田益男タイロン(日本語吹き替え版)
石田圭祐アビー(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
斎賀みつき(日本語吹き替え版)
三宅健太(日本語吹き替え版)
岸祐二(日本語吹き替え版)
森川智之ミッキー・オニール(日本語吹き替え版【BD新録】)
中井和哉ターキッシュ(日本語吹き替え版【BD新録】)
前野智昭トミー(日本語吹き替え版【BD新録】)
咲野俊介フォーフィンガー・フランキー(日本語吹き替え版【BD新録】)
飯島肇ソル(日本語吹き替え版【BD新録】)
間宮康弘ブレッド・トゥース・トニー(日本語吹き替え版【BD新録】)
岩崎ひろしボリス・ザ・ブレイド(日本語吹き替え版【BD新録】)
秋元羊介ダグ・ザ・ヘッド(日本語吹き替え版【BD新録】)
後藤哲夫ブリック・トップ・ポールフィールド(日本語吹き替え版【BD新録】)
脚本ガイ・リッチー
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
撮影ティム・モーリス=ジョーンズ
製作トルーディ・スタイラー
スティーヴ・ティッシュ
マシュー・ヴォーン
編集ジョン・ハリス〔編集・1967年生〕
あらすじ
強奪したダイヤをさばこうとする一味とそれを横取りしようとするロシア人、一方裏ボクシングのプロモーターはちょっとした買い物でトラブルになる。 ロンドンで二つの別のストーリーが数多くの濃いキャラクター達と共にちょっとずつからみ合い、話が加速して行く。 はたしてダイヤは誰の手に?鍵を握るのはいったい誰か? 意外な展開と軽快なリズムでラストまでノンストップ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
ネイジュさん 8点(2002-04-16 22:08:37)
22.脚本的には前作の方が面白いけど、本作はブラピの訛り?と犬で救われてるかな。シーンの編集も更にテンポ良くなっていて、オッと思わせます。でも前作よりも薄っぺらくなった感じ。この手の映画しか作れないのであれば、もう観ないかも。
とももさん 8点(2002-03-28 03:06:41)
21.やっぱり映画館で見ればよかった~(>_<)。「格好いいブラピ」が妙にハナについて嫌悪してた時期だったのよぅ、私的に。ストーリは確かに薄いかもだけど、そういう映画のような気がする。ノリとテンポとカメラワークっていうか。あの影のボス達3組の区別をはじめ、なんか登場人物多すぎで頭がついてかなかった。<ネタバレ>そうそう、ハードボイルドなデルトロがあ~んなにあっけなく死んじゃった(たいした活躍もせず死んだ後も余韻がない)のが結構ウケました(これで+2点くらいしたかな)。
ちっちゃいこさん 8点(2002-02-10 23:28:00)
20.結構楽しめた。パイキーが格好良かった。ミッキーだけじゃなく他の連中も。退屈さが全くない映画って久しぶり。
てぃむさん 8点(2002-02-05 09:50:43)
19.生まれて初めてブラッド・ピッドの出演作で面白いと思いました!本来なら腕を切られた惨殺体が出てくればサイコになるはずなのにひたすら笑って見ていられました。カメラワーク上手すぎ。漁夫の利を得るのがあの2人だというのもイイ感じです。もうストーリー性が薄いのなんて二の次ぎ三の次ぎ。あれだけ登場人物が多いのに上手くまとまっていました。お見事!
あっちゃんさん 8点(2002-02-02 23:45:58)
18.黒人の逃がし屋が面白かった。全体的に面白い映画だった。
ケン太さん 8点(2002-01-04 10:01:29)
17.純粋に面白かった。いろいろと考えているといつの間にか話がすすんでいるので、何も考えずに見るほうがいいはず。何も考えずに目から入ってくる情報を最終的にまとめるような感じで。まぁ、それが難しいのかも・・・。あとは、音楽がよかった。うん。かっこよかった。
Xaviさん 8点(2002-01-03 02:49:07)
16.こういう映画好きだけど、ちょっとわけわからん。僕も字幕で見るべきだった、いや吹き替えしかなかった。ロック~をいなければ。
タコスさん 8点(2001-12-08 12:02:53)
15.いい映画だと思った。何かワケ分からんけど、オチとかハッキリしてるから、見やすい映画だった。日本語版で見たのがちょっと失敗だった。登場人物が多そうな映画とアジア映画は日本語版で見ないと誰が誰だか付いていけなくなるから、日本語版で見るようにしているんだけど。パイキーの訛りのあるしゃべり方とかどの役者も名演技こなしてただろうに、字幕で見るべきだった……。
カズールさん 8点(2001-12-02 14:06:19)
14.確かに「ロックストック」と似てないことはないけど、アメリカ人、ロシア人、イギリス人、パイキーたち、と言ったように特徴がはっきり分けてあったので、前作より分かりやすかったかも。傑作だったのは母親思いの「パイキー」ブラピとその仲間たちがはしゃぐシーン。かわいくてしょうがなかったです。悪者は悪者でなんかマンガっぽくて愛すべきキャラですよね。でもパイキーは取引に犬をつけるってほんとなんでしょうか。意味ない気がするけど・・・。ガイリッチ-作品って「ルパン」的にはまる要素を持ってる気がする。しばらくはこのまま突っ走って欲しい。
ちずぺさん 8点(2001-11-07 23:36:59)
13.展開の速さと登場人物の多さでわけわかんなくなって疲れた!もう1回観ようと思ってます。ブラピはあーゆー役が1番好き!カッコイイよ~
ののさん 8点(2001-11-06 10:30:58)
12.何か新しい表現を見つけようとしている演出に敬服。『ロック、ストック~』の時ほどは驚かなかったけど、やはり面白い。ブラピの超個性カントリーボーイぶりは素晴らしい。有名俳優嗜好ではないですけど、やはりブラピやデルトロが出てくると華やかでステキデス。二回見てやっと人間関係が理解できました。
チューンさん 8点(2001-10-16 11:00:29)(良:1票)
11.何とも言えない感覚を覚える映画です。テンポの良さ、絶妙な人間関係。すきです。
松やんさん 8点(2001-10-08 17:37:34)
10.やっぱり面白かったっス! プラピの演技もかなりいけてたし、デルトロの使い方なんて最高。アカデミー助演男優賞を受賞してんのに「こんなんでいいのか?」って感じだわな。 ただ、「ロック・ストック・トゥー・~」に似ているから、ファースト・インパクトが無い分、新鮮さに欠けちゃうなあ。
ZATUOさん 8点(2001-10-04 12:20:08)
9.1回見ただけでは交流関係が理解できなかった。でも全体としては面白かった。もう一度見ようと思います。
mamikさん 8点(2001-10-03 17:38:53)
8.ブラピかっこよかったな~。でも、誰が誰だかかなり混乱して、ストーリーも完全には理解できなかった。レンタルでもう一回みよっと。
ぽうさん 8点(2001-09-03 16:24:58)
7.以外に面白かった!犬もサイコーだし、テンポも速く音楽もいいかんじ♪
TOMYさん 8点(2001-07-03 17:26:20)
6.とにかくあのブラピの汗だくだくのシーンで大満足
まさよんさん 8点(2001-05-05 21:08:00)
5.最高!!でも、前作の「ロック、ストック・・・」と同じ。「ロック、ストック・・・」にもっとお金をかけたらこんな作品になりますよって感じ。ガイ・リッチーはこんな映画しか撮れないのかなー?次の作品に期待します。
センパクさん 8点(2001-03-28 20:20:36)
4.楽しめましたねー。 冒頭に主要キャラの紹介が入るんですが、人数が多すぎて全っ然覚えられない。(笑) でも観ているうちに、そんなもの覚える必要なんかまるでないんだと気づきました。 こういう作品大好きです。 ガイ・リッチー監督にはこれからも大期待。 それと、味あり倒しの演技だったベネチオ・デル・トロさん、オスカー受賞おめでとー!こので作品じゃないけど。(^^;
Synclareさん 8点(2001-03-27 23:42:57)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 320人
平均点数 6.92点
000.00%
130.94%
251.56%
382.50%
4216.56%
5257.81%
65316.56%
77623.75%
87122.19%
9319.69%
10278.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.36点 Review11人
2 ストーリー評価 7.00点 Review26人
3 鑑賞後の後味 6.84点 Review25人
4 音楽評価 7.72点 Review25人
5 感泣評価 2.42点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS