アーサーとミニモイの不思議な国のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アーサーとミニモイの不思議な国の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アーサーとミニモイの不思議な国

[アーサートミニモイノフシギナクニ]
ARTHUR AND THE MINIMOYS
(ARTHUR ET LES MINIMOYS)
2006年上映時間:104分
平均点:5.38 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-22)
アドベンチャーファンタジーシリーズものファミリー小説の映画化
新規登録(2007-08-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2021-11-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストフレディ・ハイモア(男優)アーサー
ミア・ファロー(女優)アーサーの祖母
マドンナセレニア
デヴィッド・ボウイマルタザール
ロバート・デ・ニーロ
神木隆之介アーサー(日本語吹き替え版)
戸田恵梨香セレニア(日本語吹き替え版)
えなりかずきベタメッシュ(日本語吹き替え版)
Gacktマルタザール(日本語吹き替え版)
夏木マリアーサーの祖母(日本語吹き替え版)
富田耕生王(日本語吹き替え版)
永井一郎おじいちゃん(日本語吹き替え版)
茶風林デイビット(日本語吹き替え版)
咲野俊介アーサーの父(日本語吹き替え版)
高橋研二(日本語吹き替え版)
原作リュック・ベッソン『アーサーとミニモイたち』(角川書店刊)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
撮影ティエリー・アルボガスト
特撮ギョーム・ロチェロン
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.リュックベッソン監督の新境地。 子供向け。  単純に楽しめる。
バッジョさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-12 16:38:04)
1.やはり感じるティム・バートン風味。しかしリュック・ベッソンもそういう指向がない訳ではないし、似ていても特別不思議には思いません。それにしても、妖精のデザインがいかにも欧米。欧米人特有のデザインセンス。妖精というと外国人にとってはこういう顔立ちのイメージなんだろうなぁと。日本人にはまずウケないだろうデザインだ。完全な異世界ではなく、単にマイクロな世界への冒険というのは好みだが、ストーリーはこんなもんか程度。もう少し驚きが欲しかった。当初のイメージ通り、子供向けか親子向けの映画。
MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-04 06:31:33)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.38点
000.00%
117.69%
200.00%
300.00%
417.69%
5430.77%
6538.46%
717.69%
817.69%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.50点 Review2人
2 ストーリー評価 1.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review2人
4 音楽評価 1.50点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS