野菊のごとき君なりき(1966)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ノ行
 > 野菊のごとき君なりき(1966)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

野菊のごとき君なりき(1966)

[ノギクノゴトキキミナリキ]
1966年上映時間:91分
平均点:5.00 / 10(Review 1人) (点数分布表示)
公開開始日(1966-05-21)
ドラマラブストーリー青春ものリメイク小説の映画化
新規登録(2005-12-30)【バカ王子】さん
タイトル情報更新(2021-05-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督富本壮吉
キャスト安田道代(女優)民子
太田博之(男優)斎藤政夫(青年期)
宇野重吉(男優)斎藤政夫(老年期)
川津祐介(男優)斎藤栄造
楠田薫(女優)政夫の母
北林谷栄(女優)民子の租母
明星雅子(女優)民子の姉とみ
田中三津子(女優)お増
小原利之(男優)民子の父
高村栄一(男優)
小山内淳(男優)船頭
目黒幸子(女優)
伊達正(男優)
杉森麟(男優)
原知佐子(女優)さだ
原作伊藤左千夫「野菊の墓」
脚本木下恵介
音楽木下忠司
撮影小原譲治
企画藤井浩明
配給大映
美術間野重雄
録音飛田喜美雄
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.木下恵介脚本の大映リメイク版。松竹版見た後続けて鑑賞、時間・シーン・台詞までほぼリメイクされてます(...あのフレームはない)。ここまで全く同じリメイク観たの初めて。政夫役の太田博之知らないなんてのは松竹もそうだから別にいいが、問題は政夫の母役。杉村春子の偉大さを改めて感じるです。これでは安田道代のアイドル映画。ただ風景が「山の郵便配達」並に神的に綺麗。さすが大映です。まぁそれでも5点が限界か。こっち先に見てたら評価も変わっただろうけど...。
バカ王子さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-11 23:56:47)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
51100.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS