誇り高き男のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 誇り高き男の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

誇り高き男

[ホコリタカキオトコ]
The Proud Ones
1956年上映時間:94分
平均点:6.25 / 10(Review 8人) (点数分布表示)
公開開始日(1956-09-14)
ウエスタン小説の映画化
新規登録(2004-02-22)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2023-04-07)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・D・ウェッブ
キャストロバート・ライアン(男優)
ヴァージニア・メイヨ(女優)
ジェフリー・ハンター(男優)
ロバート・ミドルトン(男優)
ウォルター・ブレナン(男優)
アーサー・オコンネル(男優)
ジャッキー・クーガン(男優)(ノンクレジット)
黒沢良(日本語吹き替え版【TBS】)
野沢那智(日本語吹き替え版【TBS】)
平井道子(日本語吹き替え版【TBS】)
納谷悟朗(日本語吹き替え版【1973年フジテレビ】)
中田浩二(日本語吹き替え版【1973年フジテレビ】)
鈴木弘子(日本語吹き替え版【1973年フジテレビ】)
石田太郎(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
村山明(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
弥永和子(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
加藤正之(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
槐柳二(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
たてかべ和也(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
岡和男(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
山口健[声優](日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
小粥よう子(日本語吹き替え版【1980年フジテレビ】)
脚本エドマンド・H・ノース
音楽ライオネル・ニューマン
撮影ルシアン・バラード
製作20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
美術ライル・R・ウィーラー(美術監督)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.初見。何十年ぶりかで聞いた母が大好きな口笛の曲はやはり名曲で染み入りました。お目当てロバート・ライアンの正義に於けるご都合主義を全否定する孤高の保安官は素敵だったのですが、盛り上がりに欠ける物語が彼とも名曲とも釣り合わず何とも歯痒く残念です。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 6点(2019-02-12 00:01:16)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 6.25点
000.00%
100.00%
200.00%
3112.50%
400.00%
5112.50%
6225.00%
7225.00%
8225.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS