白鳥麗子でございます!のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 白鳥麗子でございます!の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

白鳥麗子でございます!

[シラトリレイコデゴザイマス]
1995年上映時間:72分
平均点:5.33 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-08-19)
ラブストーリーコメディTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-02-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督小椋久雄
キャスト松雪泰子(女優)白鳥麗子
萩原聖人(男優)秋本哲也
美保純(女優)うずまき
小松千春(女優)可愛京子
水野久美(女優)白鳥花代
宝田明(男優)白鳥正太郎
河原さぶ(男優)秋本光平
袴田吉彦(男優)かっこいい医師
茅島成美(女優)秋本芳江
左右田一平(男優)滝本医師
西村雅彦(男優)中継ディレクター
阿知波悟美(女優)
原作鈴木由美子「白鳥麗子でございます!」(講談社刊)
脚本両沢和幸
作詞坂井泉水「サヨナラは今もこの胸に居ます」
主題歌ZARD「サヨナラは今もこの胸に居ます」
撮影福田紳一郎
製作村上光一
フジテレビ
プロデューサー石原隆〔製作〕
松下千秋(エクゼクティブ・プロデューサー)
配給東映
編集田口拓也
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.バーチャルユーチューバ―日雇礼子氏(←好き!)の動画を観ていたら、ネーミングの元ネタであるこのマンガもとい、この映画を不意に思い出しました。初代鈴木保奈美もそれなりに良かったけれど、この松雪泰子バージョンが決定打でしたね。♪良くってよ~、良くってよ~オホホホホホホ♪と、仁王立ちで高笑いする松雪さんのお姿は、今やタカピシャヲンナを演じる女優演技のスタンダード。連ドラも観てたけど、映画もそれなりに面白かった。映画化した意味は?とか、もう今となってはどうでも良い。若かりし頃密かに想いを寄せてたコから、萩原聖人に似てると言われ舞い上がってたアホ丸出しな己の姿を、気恥ずかしく思い出してみたりもするアラフィフ晩夏の夜。はああああぁぁぁ・・。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(邦画)] 6点(2022-09-06 22:21:09)
3.この頃から松雪泰子が好きでした。いつ見ても綺麗だな~~。かなり役にハマっているし、共演の萩原雅人もなかの演技。『白鳥麗子でございます!』の言葉は印象強い。
アンナさん 6点(2004-02-01 17:11:41)
2.ドラマで見たので映画で見てみるとまぁまぁという感じ。最後は結構お勧め。
プラスチックハンティングさん 6点(2003-10-31 19:04:08)
1.TVドラマシリーズでも感じたんですが、意外にハマっている松雪泰子。この原作を実写版にした中では一番合っている感じがします。この映画化はTV版の2回目のシーズン後に撮られたんですが、やっぱお相手は萩原聖人じゃないとね。2シーズンの主役だった松岡俊介は、かなり厳しかった(?)。“僕たちの映画シリーズ”の中では、唯一観れたかな? あとZARDのファンなんで少し点数UPしました。
イマジンさん 6点(2002-07-05 20:39:56)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.33点
000.00%
100.00%
2111.11%
300.00%
400.00%
5333.33%
6444.44%
7111.11%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS