さや侍のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > さや侍の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

さや侍

[サヤザムライ]
Scabbard Samurai
2011年上映時間:103分
平均点:4.60 / 10(Review 53人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-06-11)
ドラマコメディ時代劇
新規登録(2011-06-04)【+】さん
タイトル情報更新(2016-09-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督松本人志
演出ほっしゃん。(うどん鼻すすり指導)
諸鍛冶裕太(アクションコーディネーター)
キャスト野見隆明(男優)野見勘十郎
熊田聖亜(女優)たえ
板尾創路(男優)見張り役の門番・倉之助
柄本時生(男優)見張り役の門番・平吉
りょう(女優)三味線のお竜
腹筋善之介(男優)骨殺死 ゴリゴリ
伊武雅刀(男優)家老
國村隼(男優)変わり者のお殿様
寺十吾(男優)
松本人志(男優)(ノンクレジット)
竹原ピストル(男優)
脚本松本人志
板尾創路(脚本協力)
撮影近藤龍人
製作吉本興業
製作総指揮白岩久弥
プロデューサー鎌田賢一(ラインプロデューサー)
制作ファントム・フィルム(制作プロダクション)
よしもとクリエイティブ・エージェンシー(制作プロダクション)
配給松竹
特撮長谷川靖(VFXスーパーバイザー)
衣装宮本まさ江
ヘアメイク豊川京子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.号泣!!野見さんの鬼気迫る演技(?)がさらに泣かせる。松ちゃんの娘への映画ですね。
kanekoさん [映画館(邦画)] 7点(2011-11-15 17:49:13)
2.この映画を本当に楽しむには松本人志の「働くおっさんシリーズ」を完全に自分の中に消化する事が必要なんだと思いました。番組では変わり者のおっさん達に対し、MCの松ちゃんがモニターを見ながらつっこんだり、笑ったりする事でどこが面白いか説明してくれるんですね。でも映画ではそれがほとんど無い。本当に消化出来てる人は頭の中で野見のやる事なす事全てにツッコミを入れてると思います。すると野見がスクリーンに映っているだけで笑いがこみ上げてくるんですね。だからおっさんマニア達は前半で抱腹絶倒したんじゃないかな。僕もそうでした。中盤を少し抑えたのは突っ走り過ぎると後半の感動を見失ってしまうからでしょう。構成としては凄い上手い事やったなと思いました。ただ、評判があまりよろしくないのは、相も変わらず監督独特の目線の笑いを一般目線として捉えて作ってる所。自分が面白いと思ったらそのまま突っ走って周りが見えなくなるんですよね。彼は。
関白宣言さん [映画館(邦画)] 7点(2011-06-15 21:03:45)
1.ラストはもうちょっと何かがあるのでは?と期待してましたが2択の1つに落ち着きましたね。父と幼い娘の物語ですので泣けるシーンもありますし、笑える部分も多くあります。主人公のおじさん上の歯1本しかないんですね。
東京ロッキーさん [映画館(邦画)] 7点(2011-06-15 18:06:40)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 53人
平均点数 4.60点
059.43%
123.77%
211.89%
3916.98%
4611.32%
51324.53%
647.55%
7713.21%
847.55%
911.89%
1011.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.60点 Review5人
2 ストーリー評価 2.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 2.16点 Review6人
4 音楽評価 3.60点 Review5人
5 感泣評価 2.16点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS