パリ空港の人々のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パリ空港の人々の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

パリ空港の人々

[パリクウコウノヒトビト]
Lost in Transit
(Tombés du ciel)
1993年スペイン上映時間:91分
平均点:6.90 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-03-04)
ドラマコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-11-28)【レイン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・リオレ
キャストジャン・ロシュフォール(男優)アルチュロ
マリサ・パレデス(女優)アルチュロの妻 スサーナ
ティッキー・オルガド(男優)セルジュ
ジャン=ルイ・リシャール(男優)アマネ
脚本フィリップ・リオレ
音楽ジェフ・コーエン
撮影ティエリー・アルボガスト
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.外国に一度も行ったことがない私にとって、不思議な感覚の映画だ。国際空港の裏側を描いたものだろうが、不法入国や不審なものを防ぐという入国管理のむずかしさと融通のきかないコミカルさが入り混り、何とも表現できないおもしろさだ。また「ターミナル」とは違って淡々とした雰囲気がすばらしい。
ところであの奥さんは、夫のようにまた出るに出られない運命になってしまうのだろうか、結末がどうもすっきりしないが・・・。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 7点(2012-06-23 21:51:46)
2.パリ空港に「いる人々」の話じゃなく「住みついちゃってる人々」の話。
ホームレスの人もいれば、ホームレスに近い人たちもいる。
ホームレスの人とすれ違うとき、彼らと私の差ってほんのごくわずかだわ、と思う。
そんな私にはかなりツボでした。
但し日本の空港でだったらありえなそうな話、と思いましたが、どうなんでしょう? 
成田や羽田は管理が厳しそうだもの。
フランスの空港って、けっこうテキトーかも?と思わせる雰囲気が、あの国にはありません?
  
ところで。
スピルバーグが再びトム・ハンクスと組んで、空港に居着いてしまった人の話を作ったと聞いて、何かそんなの観たなあ、と本作を思い出しました。
まだストーリーはほとんど知らないけれど、パクッたのかしら? 
もしそうだったらズルーイ! 
そっちはお金をかけて空港をセットで作ってしまったそうだけど、映画が終われば当然とりこわすそんなものまで作ってしまうなんて、やりすぎとしか思えない。
そんなことまでしなきゃ映画って作れないもの!?
スピルバーグのそういうところって、キライだわ。
そもそも空港にある雰囲気ってそこを行き交った大勢の人たちが生み出してきたものであって、人工的に作った空港なんて、所詮ドライフラワーみたいなものなんじゃないかしら。

本作のような映画こそ愛したいと思うなあ、私は。
これは思い切り低予算だったに違いないと思うけど、しみじみしてるしほろ苦さもある良作です。
おばちゃんさん 7点(2004-07-05 18:45:00)
1.なんとなく、しんみりと、じんわり来ました。笑ってるわりには、いろいろ考えてしまう映画。
BOBさん 7点(2002-11-25 22:22:09)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.90点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
426.90%
5310.34%
6827.59%
7620.69%
8620.69%
913.45%
10310.34%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS