呉清源 極みの棋譜のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > 呉清源 極みの棋譜の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

呉清源 極みの棋譜

[ゴセイゲンキワミノキフ]
The Go Master
(Wu Qingyuan)
2006年上映時間:107分
平均点:6.00 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-11-17)
ドラマ伝記もの
新規登録(2007-12-18)【Qfwfq】さん
タイトル情報更新(2018-02-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ティエン・チュアンチュアン
キャストチャン・チェン(男優)呉清源
柄本明(男優)瀬越憲作
大森南朋(男優)橋本宇太郎
シルヴィア・チャン(女優)呉清源の母 舒文
仁科貴(男優)木谷実
野村宏伸(男優)川端康成
米倉斉加年(男優)後見人 西園寺公毅
井上堯之(男優)本因坊秀哉
伊藤歩(女優)中原和子
南果歩(女優)宗教団体「璽宇」教祖 長岡良子
松坂慶子(女優)喜多文子
不破万作(男優)読売新聞 正力松太郎
宇津宮雅代(女優)金木
伊藤洋三郎(男優)岩本薫
泉里香(女優)
脚本アー・チョン
撮影ワン・ユー〔撮影〕
配給エスピーオー
美術ワダエミ(プロダクション・デザイン)
衣装ワダエミ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.年譜がときどき小さく画面に出る。最初のうちは読んでやろうと、サササとテレビに走り寄ってまた戻るということを繰り返してたが、そのうちやめた。そのことによって得られる情報より、そのことで失われる心の平静の損失のほうが大きそうだから。この映画の最大の魅力は静けさだ。外に暴力が吹き荒れている中で、小さな盤面の宇宙の静寂をなんとか守り続けようとした人たちの物語だ。石による戦いではなく、石による会話なんだな、碁って。たとえ一方がぶっ倒れるような苛酷なものであっても。だから映画を見ているものも、息を詰め体を動かさず、その静けさに加担したくなる。屋外シーンも美しいが室内の美しさは格別で、静けさを守ろうとする者たちの張りつめた空気がその美しさを際立たせていた。呉清源の伝記映画ということで、璽光尊事件をどう扱うかが興味あった。どちらかというと戦後の混乱期のちょっとしたコミカルな挿話として語られることが多かった事件だが、ここではかなり真面目に扱っている。思えば日本の国家神道も、本来の日本の多神教的伝統とはかけ離れた一神教的な新興宗教だったわけで、あの戦争時の興奮とこの新興宗教の興奮とがパラレルに見られる。これは外国人監督の目を通したことで得られた新鮮な視角だ。もしかするとここに中国の法輪功問題やさらにチベット仏教の弾圧をも意識していたのかも知れない、そういえば田壮壮のデビュー作はチベットを舞台にした『盗馬賊』だったっけ。
なんのかんのさん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 12:22:41)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
3125.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS