てんやわんやのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > てんやわんやの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

てんやわんや

[テンヤワンヤ]
1950年上映時間:96分
平均点:6.33 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
ドラマコメディモノクロ映画小説の映画化
新規登録(2004-02-10)【キリコ】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督渋谷実
キャスト佐野周二(男優)犬丸順吉(ドッグさん)
淡島千景(女優)花輪兵子(ハナヘイ)
桂木洋子(女優)あやめ
志村喬(男優)鬼塚玄三
薄田研二(男優)田鍋民平
三井弘次(男優)佐賀谷
藤原釜足(男優)越智善助
三島雅夫(男優)玉松勘左衛門
望月優子(女優)お益(クレジット「望月美恵子」)
三津田健(男優)清六
紅澤葉子(女優)
高堂国典(男優)銅八
高松栄子(女優)
清水一郎(男優)番頭川田
山路義人(男優)漁師
諸角啓二郎(男優)岩渕
増田順二(男優)社員
永井秀明(男優)社員
原作獅子文六「てんやわんや」
脚本斎藤良輔
音楽伊福部昭
撮影長岡博之
製作山本武
配給松竹
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.田舎と都会、因習と合理の衝突、その中を会社の社長や四国独立運動を目論む面々に巻き込まれ翻弄される主体性のない佐野周二がおおわらわする可笑しさを楽しむ映画です。切り株の魚を象徴に田舎の因習における局所的な価値の<絶対性>を描き、都会娘=淡島千景、田舎娘=桂木洋子に価値の<相対性>を描き、佐野が大事に抱えていた包みの中身をラストにバラすことで、な~んだと価値の<崩壊>を描き、結局何時の世も価値観にてんやわんや、良くも悪くもそんなこんなで世は回る、といったところです。喜劇としては少しもの足りなさを感じますが、ローカル色豊かな宇和島の闘牛や祭の映像は一見の「価値」ありです。出番は少ないけれど桂木洋子はむちゃ可憐・・・男子は目を奪われますぞ。
彦馬さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-04 12:32:00)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 6.33点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6266.67%
7133.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS