ムルデカ17805のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ム行
 > ムルデカ17805の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ムルデカ17805

[ムルデカ]
2001年上映時間:122分
平均点:4.67 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
ドラマ戦争もの
新規登録(2003-10-08)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-07-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャスト保坂尚輝(男優)宮田中尉
榎木孝明(男優)片岡大尉
阿南健治(男優)栗山上等兵
山中聡(男優)黒川上等兵
六平直政(男優)山名通訳
水橋研二(男優)川村通訳
石田太郎(男優)唐木中佐
夏八木勲(男優)武藤軍務局長
津川雅彦(男優)今村中将
藤村志保(女優)島崎房代
松原智恵子(女優)宮田文子
藤谷美紀(女優)宮田早苗
山田純大(男優)島崎中尉
脚本石松愛弘
音楽石川光(音楽プロデューサー)
国吉良一
撮影高間賢治(撮影監督)
戸澤潤一
プロデューサー藤井浩明
配給東宝
特撮橋本満明(特殊効果)
美術中澤克巳
編集川島章正
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8. こういう日本人がいたこと、改めて勉強になりました。が、それだけの作品。戦闘シーンに迫力がなかったり、なんとなくリアルさに欠けていたり……。いい題材なのに、日本映画がまだこんな詰めの甘いものを作っていると思うと情けなくなります。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-02-05 22:55:16)
7.ちゃんとした史実を元に作っている作品なのに、なんでこんなにリアリティがなく嘘っぽく見えてしまっているのなだろう・・・題材が素晴らしいだけに残念を通り越して悔しく思います。
憲玉さん [映画館(邦画)] 5点(2006-11-16 00:19:07)
6.戦闘シーンがちゃちい。また、後半のPETAの活躍が物足りない印象で、顔も名前も知らない日本人の死よりもインドネシア人の戦いっぷりをみせた方がよかったと思う。インドネシア軍が全面協力してくれているのに申し訳ない...。音楽もちゃちい。メインテーマの一曲しかないのなら、もうちょっと曲調を変えるとか音色を変えるとかして欲しかった。聞き取りづらいセリフも難。ただ、本で読んだ事がこうして映像で見られるというのは素直に嬉しいので+1点。
リンさん 7点(2004-11-15 20:15:07)
5.確かに対して面白い映画でもないし、中身もちゃっちいんだけど、日本人がインドネシア独立に果たした役割だけは、きちんと評価したいし、それを実現しようとする主人公が矛盾と対峙するシーンもある。帝國軍人の評価=保守的プロパガンダとは違うと思う。
きつまさん 6点(2004-11-06 02:20:34)
4.日本人が作った戦争映画にしちゃがんばってると思う。
予算もそうそうないのに、ここまでやったのはすごい。ま、ハリウッドと比べるとアレですが。脚本についてはあえて何も言わないけど…俺はこういうの好きですねぇ。
ちょっと尺が長いのが失敗ですな、もう少しすっきりとまとめて欲しかった。
ふくちゃんさん 7点(2004-08-29 05:36:36)
3.まず、この映画を政治的プロパガンダ映画だという前提で見ても、大失敗だと言えるでしょう。私は映画館で見ましたけど、保守系のスポンサーが大量に買い取ったらしい余った前売り券が金券屋でたたき売り状態。それなのに映画館はガラガラでした。政治色が強くて、そうした政治的立場に反感を持つ人はもちろん、ごく普通の思想的に無色の人も劇場から足を遠ざけさせた。思想的に調和してる人にすら「おもしろい映画」という出来ではなかった、ということでしょう。別の方が上げているプライベート・ライアンは私は人間ドラマ映画として高く評価してますが、結構政治的なメッセージが込められている。反戦映画のようですが、正義を見失った今のアメリカが「正義の味方」であったよき時代を思い起こさせ、米国のもっとも保守的な層に受け入れられる一方で、リベラルな反戦派にも受け入れられた。つまり優れたプロパガンダ映画は、見る者にそれを悟らせずにメッセージを送らなければ成功とは言えないでしょう。この映画はそこで大失敗している。日本の戦争の一部を象徴的に取り上げて美化し、上滑りした「戦争をめぐるおとぎ話」のような世界をつくっている。実際の戦争はもっと薄汚く、生々しく、きれい事では描けないもののはず。この映画には、人物描写から戦闘シーンに至るまで、リアリティが決定的に欠けている。ステレオタイプなのです。だから、テレビの2時間スペシャル番組をスクリーンで見ている気分になる。政治プロパガンダ映画というジャンルは当然ないわけですが、ハリウッドの大作映画の中にはそう分類しても違和感がないものもあるわけで、そういう映画と比べても、目的の達成という点で成功していないし、映画という商品の完成度については、言わずもがな、というところではないでしょうか。映画を見る前から、「この作品は何が訴えたいのか」が分かり切っている映画など、おもしろいはずがないではありませんか。
しまうまさん 0点(2004-04-02 13:10:30)(良:3票)
2.アンチテーゼとしての心意気は応援したいところですが、映画として見ると稚拙、テレビの2時間ドラマでできる内容。 「プライベート・ライアン」と同じく冒頭の上陸シーンで観客を引き込みたかったのでしょうが、規模は1/1000くらいショボい。まぁこれは資金の問題で仕方のないことですが、全体的な映像の重みのなさに、テレビドラマかと錯覚してしまう。 ストーリーも、2千名ほどの日本軍とインドネシアの若者たちが、どのような作戦で、どのルートを通って、どのように蘭軍を追い詰めていったのか─という史料的な部分にも期待していたのですが、お涙頂戴的演出に終始し、ただ兵隊が「ワーッ!」と声あげて突入していく場面ばかり。 戦死していく軍人の描き方も雑で、何人かは死ぬ間際に見せ場があるのですが、その前の段階でどのような素性の人間かロクに触れてないため、この人だれ?という場面もしばしば。 戦車に対して爆弾抱えて自爆する直前、矢吹ジョーよろしく膝たてて歌なんか歌っちゃったり、ラストのミュージカルのような演出にいたっては完全に引きました。「悪いことばかり言われてるけど、こんな事もあったんだよ」と主張したいなら、それなりの重厚感と説得力が必要でしょう。
Monochrome Setさん 4点(2004-02-11 04:46:54)
1.「プライド」の東京映像の第二声です。プライドと同様、鑑賞者の政治的立場がなんとなーく感想に反映されてしまう傾向があるので微妙です。ただ、日本人がこの手の映画を作ると、どうも「戦争。ダメ。ゼッタイ。」風になってしまうので(好例としてウィンズオブゴッド)、その趨勢に対するアンチテーゼとしては大いに存在意義があるのではないでしょうか。いろんな意見があっていいと思うのですが。
malvinasさん [映画館(字幕)] 4点(2003-11-07 11:34:59)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 4.67点
0111.11%
100.00%
200.00%
300.00%
4333.33%
5222.22%
6111.11%
7222.22%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS