スチームボーイ STEAM BOYのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スチームボーイ STEAM BOYの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スチームボーイ STEAM BOY

[スチームボーイ]
Steamboy
2004年上映時間:126分
平均点:4.99 / 10(Review 115人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-07-17)
アクションSFアドベンチャーアニメ
新規登録(2004-05-16)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2023-06-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大友克洋
鈴木杏ジェームズ・レイ・スチム
小西真奈美スカーレット・オハラ・セントジョーンズ
津嘉山正種ジェームズ・エドワード・スチム(エディ)
中村嘉葎雄ジェームズ・ロイド・スチム
児玉清ロバート・スチーブンスン
沢村一樹デイビッド
斉藤暁アーチボルド・サイモン
寺島進アルフレッド・スミス
稲田徹ジェイソン
相沢恵子レイの母
小林沙苗エマ
阪脩英国元帥
小林由美子
白石涼子
松本大
柳沢栄治
朴璐美
佐藤利奈
麻生智久
津田英三
長嶝高士
近藤孝行
中嶋聡彦
進藤尚美
伊藤健太郎【声優】
星野貴紀
斉藤貴美子
アンナ・パキンジェームズ・レイ・スチム(英語吹き替え版)
アルフレッド・モリーナジェームズ・エドワード・スチム(エディ)(英語吹き替え版)
パトリック・スチュワートジェームズ・ロイド・スチム(英語吹き替え版)
原作大友克洋(原案)
脚本大友克洋
村井さだゆき
音楽スティーヴ・ジャブロンスキー
製作吉井孝幸
近藤邦勝
島谷能成
川城和実
サンライズ(STEAMBOY製作委員会)
東宝(STEAMBOY製作委員会)
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(STEAMBOY製作委員会)
TBS(STEAMBOY製作委員会)
バンダイ(STEAMBOY製作委員会)
バンダイビジュアル(STEAMBOY製作委員会)
IMAGICA(STEAMBOY製作委員会)
電通(STEAMBOY製作委員会)
企画大友克洋
渡辺繁
プロデューサー渡辺繁(エグゼクティブ・プロデューサー)
角田良平(エグゼクティブ・プロデューサー)
濱名一哉(エグゼクティブ・プロデューサー)
東聡(アソシエイト・プロデューサー)
制作サンライズ(アニメーション制作)
Production I.G(制作協力)
STUDIO 4℃(制作協力)
配給東宝
作画江口寿志(作画監督)
井上俊之(原画)
松原秀典(原画)
恩田尚之(原画)
山下高明(原画)
青山浩行(原画)
川崎博嗣(原画)
STUDIO 4℃(作画協力)
Production I.G(作画協力)
テレコム・アニメーションフィルム(作画協力)
京都アニメーション(動画)
タツノコプロ(動画)
マッドハウス(動画協力)
森本晃司(設定開発)
橋本敬史(メカエフェクト作画監督/原画)
編集瀬山武司
その他IMAGICA(現像)
講談社(宣伝協力)
角川書店(宣伝協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
90.AKIRAの影響と言うことでは決してないのですが映画館で観ました。
大コケに相応しいつまらなさは今でも覚えてます。
映像美だけですかねー。
mighty guardさん [映画館(邦画)] 3点(2019-05-28 22:54:18)
89.あいかわらず暑いです。空いてそうな映画館で映画を見ようと思い、スチームボーイにする。観客は意外と多い。
予告編がありきたりで熱が感じられなかったので、本編もきっと駄目だろうな思っていたらそのとおりダメだった。

いったい誰向けに作った映画なんだろう。少なくとも大友克洋ファン向けではないことは確かだ。なんのひねりも驚きもないストーリー展開。お手本通りに話が進み、たんたんと終わるだけ。これだったらコナン君とか毎年今頃上映されてる劇場版ポケモンシリーズの方がよほど工夫が凝らされていて見た甲斐があるというもの。
この手の話はそういう映画でさんざんやられてきてるんで、3番煎じ4番煎じがつまらないのもあたりまえ。せめて主人公が空を飛ぶとき宮崎駿あたりの飛翔感や高揚感があればいいけどそれもないし。

そんな芸のないシナリオにのっかった大友克洋の絵とCGは見事だけど、舞台となる19世紀中頃のイギリスの雰囲気を出そうとすればするほど、じゃあ別にアニメじゃなくていいじゃない、実写にすればという気がしてきてしようがない。実写にすればリーグ・オブ・レジェンドみたいな感じで、もっとましになったんじゃないかな。

鉄製の機械の持つ重厚さを出したかったんだろうけど、彼の絵柄は重厚さにむいてないし。
第一、登場人物の顔がいつもの彼の絵と変わってないのに、突然イギリス人ですアメリカ人ですって言われてもなあ。

ああそうか。この映画はコナン君やポケモンよりもっと下の世代向けなんだ。コナン君や劇場番ポケモン(ストーリーが長い方)はだいたい小学生以上だから、4、5歳向けということか。なんだ、それならそうと早く言ってくれればいいのに。今日の観客はきっと皆それを知らずに来たんだと思う。

まあ、親子連れ映画としても、あんまりいいできではないですけどね。

悪口を最後にもう一つ。
声優の声。いかにも、アニメです、作りものです、といったわざとらしさが耳につく。せめて声優ぐらいはその世界に入り込んで喋ればいいのに。
特にロイド役の中村嘉葎雄。舌がもつれがちなのは論外。

結論
あ~、つまらんかった。
Ravenclawさん [映画館(邦画)] 3点(2017-12-02 14:41:01)
88.「AKIRAの監督」のイメージで見ちゃうとダメ。製作期間9年で、構想段階からニュースを追っていたため、期待が膨らみすぎてしまったか?否、映像のクオリティは高いのだが、予想外な映像展開は特になく、ややテンションが置いてけぼりのジュブナイル作品であった…。
よこやまゆうきさん [DVD(邦画)] 4点(2017-05-26 02:48:18)
87.出来栄えがどうかより企画がピンボケ。子供騙しでした。
この大友克洋という人は、とにかく少年少女を扱いたくて我慢が
できないみたいですね。
子供メインで衝撃だったのは、アニメ化されてない初期の「童夢」
でした。子供とボケ老人が強大な力を手にしてしまい街が崩壊の危機。
あれは超能力だから、設定が楽でも壮大なエピソードへ昇華できた。
後の大ヒット作品「アキラ」でもまー似た題材でした。
確か、スプリガンとかもラスボスがお子様だったような記憶が。

今回またしても子供がメインのお話で、子供の会話ばかりでゲップが出ます。
大人も居ますが、声優が淡白な棒読みで、一体どうしたのかと???
「アキラ」もそうでしたが、どのセリフも画面から浮いてしまい変な雰囲気。
しかも、ヒロインがちっとも可愛くないどころか嫌味。

対策はまともな声優を呼ぶのは当然、それよりも大人の作品作れないものか。
出資した人達お気の毒ですが、コレを映画館で見た大人も可哀想だった。
グルコサミンSさん [ビデオ(邦画)] 3点(2016-04-06 20:51:16)
86.映像は素晴らしいのですが、声優さんがどのキャラクターにもハマってません。
ほかの方のレビューのもありますが酷すぎます。
俳優さんの起用もダメとは言いませんが、誰でも良いものでも無いと思います。

TVでスチームボーイの制作過程を見てテンションが上がった分マイナスが大きすぎましたね。
映像の出来栄えにだけ点数を入れました。
パイプレンチさん [DVD(吹替)] 2点(2015-12-17 15:00:16)
85.まず声優の下手さは酷い。これまでも声優の下手なアニメ映画は数多くあったが、自分が知る限りこれがワースト。特におじいさん役の方の声はあまりにも聞き苦しかった。大御所ということで、注文をつける事ができなかったんじゃないか?と思うほど、よくこれでOKして作品にしたなあと思った。
ストーリー自体はよくある少年の冒険譚。無難に纏まり過ぎていて、サプライズが少ないのが難点。映像も綺麗なんだけど、どこか地味。期待していただけにガッカリ感の強い作品でした。
もんでんどんさん [DVD(邦画)] 4点(2011-09-06 11:03:05)
84.大友克洋が大衆向けに考えた作品ってことなんで
やっぱり天才と大衆とのズレはありますよね。そこは仕方ないと思います。
許せないのは声優。特に主役の鈴木杏さんは二度と声優をやらないでほしい。
彼女の声の演技力のせいで主人公に魅力を感じない。声に感情こもってないから。セリフ読んでるだけに聞こえるから。だから作品自体に愛着わかない。
ひどすぎるのでわざわざ海外から英語版をとりよせましたよ。
どちて坊やさん [DVD(吹替)] 3点(2010-12-18 19:43:51)
83.ラピュタのオマージュという印象です。それと、大友さんは監督に向きません。
アフロさん [映画館(邦画)] 4点(2009-12-15 04:07:09)
82.思ったよりも皆さんの評価が高得点なのにビックリ! ご多聞にもれず『AKIRA』、そして前宣伝からはジブリ的な期待感を持って見てしまったのでひどくガッカリ。ものすごく手間のかかっている作品だというのはわかるけど・・。バルブの映画ならバルブの映画だと最初から言って欲しかった。とはいえ、勝手な期待感は横に置くとしても、なんでこんなにつまらないのかなあ・・大友なのに? とずっと思ってきた。でも、数年前に『蟲師』を見て納得。俺が悪いんじゃないんだ。大友ってつまんないんだ・・・と、なんとなくほっとした。
フラミンゴさん [映画館(邦画)] 3点(2009-07-09 08:31:31)
81.絵の迫力がものすごく、映画館で観られてよかった作品。
ストーリーは陳腐ですが、時代設定とか世界観がフワフワとした感じでよかったですね。
でも、これって家で観たらどうなんでしょうかね。
アトラクションみたいな物なので、テレビで観たら面白くないかもしれません。
黒猫クックさん [映画館(邦画)] 6点(2008-08-30 22:39:10)
80.大友克洋も堕ちたなあ・・・。絵は綺麗でしたけどね。
すたーちゃいるどさん [DVD(邦画)] 3点(2008-03-04 23:30:56)
79.なんのドキドキ感も味わえない。都合、3回も観ちゃいました。これを観るくらいならラピュタ10回観たほうがマシだった。
真尋さん [地上波(邦画)] 3点(2008-03-02 20:40:02)
78.街を破壊しまくる迷惑な親子に完膚なきまでに空気を読めないお嬢様。これらのキャラに圧されたせいか主人公の影が薄かったような…。まあお嬢様のキャラは割と好きでした。内容は最初の方は引き込まれたんですが後半(城が動き出したあたり)から退屈でした。どいつもこいつも自分勝手で振り回される主人公が哀れ。じいさんの声が聞き取りにくくて困りました。
しゃるさん [地上波(邦画)] 5点(2008-03-02 13:53:55)
77.鉄でできたパイプやバルブでスチームを制御して空を飛ぶという、要するに出力だけを見て生み出すものの重量を無視する絵空事で壮大な物語を作っても、いまどきそんな妄想エセ科学に素直に興奮できる人は少ないだろう。反重力というオカルトなら現在の科学常識と競合しなかったと思うが、機械美そのものがキモなので、中途半端にリアルになり、ラピュタのわくわく感や夢がない。大友ブランドに目がくらんで、出発点で根本的にずれている科学リアリティ、そもそも現在のアニメターゲットに存在しない機械ノスタルジーのために大金をつぎ込んで、最後まで作りあげてしまった。作っている途中で根本的な無理に気がついてまとめる意欲をなくしたのか、無人島に漂流したようなかっこうの爺さんが出てきてからは、全ての登場キャラのリアクションが常軌を逸しはじめ豪快に破綻する。ロンドンは大破壊され瓦礫で死人の山であろうはずなのに何やら子供は大はしゃぎしているし、ロンドン大惨事のさなかで少年少女は何やら初恋チックだ。
マンフロントさん [地上波(邦画)] 2点(2007-03-05 14:06:03)
76.世界観の設定だけで満足している作品のような気がして敬遠していたのですが、地上波放送ということでやっと観ました。そして、観た結果としてはまさに予想通り・・・。

物語に必要な設定事項が全てに於いて不十分。
これで客が満足すると本気で思っていたのなら、大友克洋は枯れちゃったんですね。
カラバ侯爵さん [地上波(邦画)] 1点(2007-03-05 08:30:33)
75.空想科学漫画映画を目指していたんだと思うんです。ワクワクドキドキして楽しくって、ってノリの。だけど、それを描くためにあるべき手法が、あり余る才能がジャマをして見えてなかったと言わざるをえません。CGや手描きでこれ見よがしに描き込まれた美術なんて、重要じゃないんです。そんなもん、背景であって主役になっちゃいけないんです。そこに力を注ぐ代わりに、他にもっともっと力を注ぐべきところがあるんです。アニメアニメしたキャラを、映画的タイミングの中にはめ込み、最新技術の映像の中にはめ込んで、窮屈な思いをさせちゃいけません。もっと表情豊かに、自由に動かしてあげるべきなんです。もっと軽やかに、もっとスピーディーに。状況に振り回されてばかりで世界に呑み込まれているような状況から解放してあげなくっちゃダメなんです。まず最初に世界があって、そこにキャラクターを無理矢理押し込めるのではなくて、最初にキャラクターの世界を作ってあげて下さい。そうすれば自ずとアニメーション映画の世界がどんどんと開けてくるでしょう。今回、とっても偉そうな文章ですけど、アニメーションの未来に期待してるからこそ、どうかアニメーションの可能性と限界とを自覚して頂きたいのです。才能の無駄遣いは、本当にもったいないです・・・。
あにやん‍🌈さん [DVD(邦画)] 4点(2006-07-22 00:53:11)
74.歯車の付いたアナログな機械がガチャガッチャするところ。そして蒸気がプシュー、プシュー、モワモワっとなる画。機械類の描写力には目を見張るものがありました。美術だけなら満点級です。ただ、映像以外の点で訴えかけるものを感じませんでした。冒険活劇っぽいわりに娯楽性に欠けていたように思います。あと多くの方が指摘していますが、声優陣について。大友作品独特の乾いた空気(スチームボーイなのに変ですけど)にはいわゆるアニメ声の声優は合わないです。しかしだからといってプロの声優を使わなくてもOKというわけではありません。鈴木杏のように作品の世界に合っていれば、多少技術が伴わなくても“味”として受け入れられますが、それは稀有な例です。やはり“餅は餅屋”。本職に任せたほうが作品のレベルは確実に上がると思います。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-07-19 21:08:35)
73.ほんっと退屈でした。薄暗い場面が多くて見づらいし。良かったのは主役の声くらい。
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 1点(2006-07-06 08:28:59)
72.氷結のアッザムリーダー?
マー君さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-06-24 15:17:47)
71.今話題だからか児玉さんの声が違和感があった 絵は綺麗でしたね
マーガレット81さん [DVD(邦画)] 5点(2006-05-21 21:28:15)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 115人
平均点数 4.99点
000.00%
121.74%
265.22%
32118.26%
42017.39%
52118.26%
62118.26%
71412.17%
843.48%
943.48%
1021.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review8人
2 ストーリー評価 4.75点 Review16人
3 鑑賞後の後味 5.86点 Review15人
4 音楽評価 6.26点 Review15人
5 感泣評価 2.10点 Review10人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS