ノーカントリーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。11ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ノ行
 > ノーカントリーの口コミ・評価
 > ノーカントリーの口コミ・評価 11ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ノーカントリー

[ノーカントリー]
No Country for Old Men
2007年上映時間:122分
平均点:6.42 / 10(Review 214人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-03-15)
ドラマサスペンス犯罪もの小説の映画化バイオレンス
新規登録(2007-11-14)【カラバ侯爵】さん
タイトル情報更新(2019-05-27)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
キャストトミー・リー・ジョーンズ(男優)エド・トム・ベル保安官
ハビエル・バルデム(男優)アントン・シガー
ジョシュ・ブローリン(男優)ルウェリン・モス
ウディ・ハレルソン(男優)カーソン・ウェルズ
ケリー・マクドナルド(女優)ルウェリン・モスの妻 カーラ・ジーン・モス
スティーヴン・ルート[男優](男優)カーソン・ウェルズを雇う男
バリー・コービン(男優)退役保安官 エリス
テス・ハーパー(女優)エドの妻 ロレッタ・ベル
ギャレット・ディラハント(男優)保安官代理 ウェンデル
ベス・グラント(女優)カーラ・ジーンの母
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ(男優)自転車に乗った少年
菅生隆之エド・トム・ベル保安官(日本語吹き替え版)
谷口節ルウェリン・モス(日本語吹き替え版)
乃村健次カーソン・ウェルズ(日本語吹き替え版)
小林沙苗ルウェリン・モスの妻 カーラ・ジーン・モス(日本語吹き替え版)
加瀬康之(日本語吹き替え版)
大塚周夫(日本語吹き替え版)
原作コーマック・マッカーシー「血と暴力の国」(扶桑社)
脚本ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
音楽カーター・バーウェル
撮影ロジャー・ディーキンス
フィリップ・C・ファイファー(第二班カメラ・オペレーター)
製作ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
スコット・ルーディン
ミラマックス
配給パラマウント・ジャパン
特殊メイクデイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕
美術ジェス・ゴンコール(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
衣装メアリー・ゾフレス
編集ロデリック・ジェインズ
録音スキップ・リーヴセイ
グレッグ・オーロフ
スタントトーマス・ロサレス・Jr
あらすじ
テキサスの荒野でハンティングをしていたベトナム帰還兵のモス(ジョシュ・ブローリン)は、偶然、死体の山、麻薬、大金の入った鞄をみつける。大金を持ち去ったモスは、冷酷な殺し屋シガー(ハビエル・バルデム)に追われることになる。二人の行方を保安官ベル(トミーリー・ジョーンズ)が追うが…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.《ネタバレ》 ハビエル・バルデムが強烈でした。保安官の夢の話という中途半端な場面で終わってしまったのがよく分からなかった。全体的にけっこう良かったのですが、あそこで終わってしまったので7点です。 DVDが出たらもう一回見てみたいです。
エムシューさん [映画館(字幕)] 7点(2008-04-02 19:44:37)
13.緊張・恐怖・驚愕・静寂。乾いたタッチの上質なサスペンス。だが、期待を裏切る終盤の展開に、煙に巻かれた。ルウェリンに私が感情移入していたからだろう。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕)] 8点(2008-04-01 00:32:37)
12.《ネタバレ》 小生の名作の基準というのは、1回目でそれなりの納得が得られつつも、その後見て違う解釈とか新発見ができるもの…ということ。ノーカントリーはまさにそれに当てはまる。音楽を使わない分効果音にメチャクチャ気を遣っている点、一つ一つの演出に意味のある点もすばらしい。DVD買ってまた見たとき、きっとこの点数はまた上がるんだろうな。
ダブルエイチさん [映画館(字幕)] 8点(2008-03-30 19:54:32)
11.《ネタバレ》 アカデミー賞受賞作であり、みんなのシネマレビューでも高評価だったので期待したが、自分は楽しめなかった。息苦しくなるような殺し屋の不気味さは凄かったが、なぜ通風孔でトランクを移動させたのか、モーテルで殺された3人組のメキシカンは何者なのか、ラストの保安官の夢の話など、よくわからないシーンも多かった。犬のシーン、牛の話でマイナス1点。同じようにアカデミー賞受賞作で高評価だったが自分にはピンとこなかったクリント・イーストウッドの「許されざる者」を思い出した。
Q兵衛さん [映画館(字幕)] 4点(2008-03-30 16:25:05)
10.《ネタバレ》 現代のアメリカにおける裏社会を静かだけど暴力的に描いた映画。まず・・・序盤からどんどん人が死んでくので怖すぎる。これが現代のアメリカなの!?完全に無法地帯じゃないですか。通して、おもったことは結局「お金」なのかということ。お金に目がくらんで死んでいく男、そしてラストシーンの少年。親切で服をあげたけど結局、お金をうけとってしまうし、友達にはわけようとしない。お金をもらうまでは「いらない」といっていたのに。ラストにもっとも意味がこめられてる映画じゃないかな。 とても奥が深いですね、何度かみてみようとおもいます
ギニュー隊長★さん [映画館(字幕)] 7点(2008-03-24 15:56:44)
9.《ネタバレ》 アカデミー賞受賞作品なのでとりあえず観ておこうと思って行くと、
冒頭からリアルな描写に圧倒され思考停止状態に陥るでしょう。
一人の殺し屋の理論あるいはルールを理解しようとさせるのが、
監督のねらいでしょうか。
彼は自分が人の命を収奪できる神のような存在と知らず対応する目前の人との会話を、
楽しんでいる様に見受けられます。
こんな殺人鬼を雇う人がいるとはとても思えない。
あのヘアースタイルと強烈な個性は受賞に値する怪演でした。
トミー・リー・ジョーンズは物語には直接関係せず傍観者のように登場するが、
彼がいなければアメリカの病理をより重く告発出来ず、
アカデミー賞も受賞出来なかったでしょう。
コインの表裏を答えなかった娘を殺した後に事故に遭うのは、
動揺したからなのでしょうか。
初めて人間の心を垣間見た思いがしました。
ラストは意外と盛り上がらないし、病んだアメリカを垣間見た後には
無力感しか残らない。
くだごんべさん [映画館(字幕)] 7点(2008-03-23 10:44:22)
8.私にはこの映画が理解しきれませんでした。迫りくる恐怖と緊張感は、「羊たちの沈黙」を思い出させるほどでした。この映画をサスペンスとしてみるなら、良くできた映画とも言えるのでしょうが、そうすると、トミー・リー・ジョーンズの役が不要になってしまいます。追う者と追われる者を通じて訴えかける何かが重要なのです。でも、よくわかりませんでした。目は釘付けでしたけど。
shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2008-03-21 23:56:56)
7.《ネタバレ》 スリリングな設定に反してやたら単調でダラダラした作りなのですが、後から考えるとそこが独自の世界として印象に残ってしまう困った作品。音楽と台詞を極力削った静寂あふれる雰囲気に5点、アントン・シガーの強烈なキャラに+1点。
Oliasさん [映画館(字幕)] 6点(2008-03-20 23:01:43)
6.《ネタバレ》 劇中は音楽が無いので音や台詞が気になった。また演出やカメラワークも丁寧で巧いので画面から来る緊張感が凄くストーリーに集中できました。弱肉強食な世界で生き、自分だけが信じている正義にだけは忠実な悪であるシガーにも何が起こるか分からない。何があるか分からない気まぐれな世界を生きると言う事は、ようするに人生一寸先は闇って事なんだな。闇の先に何があるのか?それは人それぞれか。 【余談】そういえばお正月に私も車の運転中にドテッ腹に突っ込まれました。吹っ飛ばされて車は廃車。ちょっと痛かったんですが幸い怪我は無かったんですね。シガーはラモーンズ好きなのかな。良い奴かも
ロカホリさん [映画館(字幕)] 8点(2008-03-19 20:37:21)
5.《ネタバレ》 この逃走、追走劇は追う者と追われる者の距離感がとても良い感じだ。トレーラーハウスのソファーからスタートし、バビエル・バルデムはミルクを残し、証拠の弾は残さなくとも錠前を打ち抜いていく手口で同一犯という足跡を残していく。ジョシュ・ブローリンは金を換気溝に隠し、バルデムはその隠した形跡を見つける。ウディ・ハレルソンの役は一体何なんだ?と思ったが、彼の登場もまた小休止からこの追いかけっこを再開する合図であり二人の距離を繋ぐキーパーソンとなっている。さらに一触即発の対決シーンが凄い。バルデムがブローリン、トミー・リーと各々ドア一枚を挟んで対峙するのだが、いずれも夜でドアの足元の隙間、ぶち抜かれた鍵穴からそれぞれドア向こうの様子を窺う感じの闇と光が何とも言えない緊張感を生んでいる。またいわゆる映画に度々出てくるような殺し屋スタイルではないバルデムの不気味さが、この作品の異常さに一役買っているのは間違いない。少し寂しいのはトミー・リーが途中からほぼ傍観者と化してしまうとこだが、彼は原題の「~for Old Men」にあたる人物でありこの物語の意味付けをする役割を担っているからであろう(興行面の問題で仕方ないのかもしれないが、そこから考えても for old men を省いた邦題はいただけないと思う)。だがもしトミー・リーも「逃亡者」のジェラードの如くただただ執拗に迫ってくる保安官だったらもっと凄い作品になっていたかもしれないとも思う。
ミスター・グレイさん [映画館(字幕)] 9点(2008-03-18 18:14:06)
4.《ネタバレ》 凄い、唸った。音はあるのに静かだ。
成田とうこさん [映画館(字幕)] 9点(2008-03-17 23:54:07)
3.《ネタバレ》 待望ののコーエン兄弟の新作は期待通りの作品でした。映画全体に漂う静寂と不気味なシガーの存在感で最後まで緊張して息が継げない。その中にもコーエン兄弟作品ならではのコミカルな味がある。
kaaazさん [映画館(字幕)] 9点(2008-03-16 21:57:49)
2.《ネタバレ》 私の英語力のなさが原因か?とにかく序盤から中盤くらいまではなかなか面白く観ていました(といっても物語り自体は激しい暴力描写はあるものの淡々と進んでいきます)。が、それ以降の(ルゥエリン(ジョシュ・ブローニン)がエルパソへ逃げた辺りから)展開や物語の帰結がよく理解できなかったです。終盤のエド保安官(トミー・リー・ジョーンズ)が知人?や奥さんと語る場面もそれに対する伏線がわからずに理解できませんでした。でも殺し屋アントン役のハビエル・バルデムは色々な意味で存在感が凄かったです。日本公開時かパッケージ化された時に再見し再評価してみたいと思います。
SITH LORDさん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2008-03-02 22:23:30)
1.おもしろい。おもしろかったけど、今度字幕付きでもう一回観てみよう。
2時間あっという間でしたが、保安官のもぞもぞした話し方で
聞き取りにくいとこがあって、たぶんそこで大事なことを言ってるんでしょう。
それなしにただの追跡劇だとしても傑作。
Skycrawlerさん [映画館(字幕)] 8点(2008-02-27 20:23:54)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567891011
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 214人
平均点数 6.42点
000.00%
120.93%
241.87%
352.34%
4146.54%
53214.95%
64822.43%
75224.30%
83717.29%
9157.01%
1052.34%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.23点 Review26人
2 ストーリー評価 6.21点 Review32人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review32人
4 音楽評価 4.96点 Review27人
5 感泣評価 3.00点 Review22人
chart

【アカデミー賞 情報】

2007年 80回
作品賞 受賞 
助演男優賞ハビエル・バルデム受賞 
監督賞ジョエル・コーエン受賞 
監督賞イーサン・コーエン受賞 
撮影賞ロジャー・ディーキンス候補(ノミネート) 
音響効果賞スキップ・リーヴセイ候補(ノミネート) 
音響賞スキップ・リーヴセイ候補(ノミネート) 
音響賞グレッグ・オーロフ候補(ノミネート) 
脚色賞イーサン・コーエン受賞 
脚色賞ジョエル・コーエン受賞 
編集賞ロデリック・ジェインズ候補(ノミネート)(=ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン)

【ゴールデングローブ賞 情報】

2007年 65回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演男優賞ハビエル・バルデム受賞 
監督賞ジョエル・コーエン候補(ノミネート) 
監督賞イーサン・コーエン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョエル・コーエン受賞 
脚本賞イーサン・コーエン受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS