エクスペンダブルズ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > エクスペンダブルズ2の口コミ・評価
 > エクスペンダブルズ2の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

エクスペンダブルズ2

[エクスペンダブルズツー]
The Expendables 2
2012年上映時間:103分
平均点:6.53 / 10(Review 73人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-10-20)
アクションシリーズものバイオレンス
新規登録(2012-09-01)【カニ】さん
タイトル情報更新(2015-08-07)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督サイモン・ウエスト
助監督ボアズ・デヴィッドソン(追加第二班監督)
チャド・スタエルスキ(第二班監督)
演出チャド・スタエルスキ(スタント・コーディネーター)
キャストシルヴェスター・スタローン(男優)バーニー・ロス
ジェイソン・ステイサム(男優)リー・クリスマス
ジェット・リー(男優)イン・ヤン
ドルフ・ラングレン(男優)ガンナー・ヤンセン
チャック・ノリス(男優)ブッカー
ランディ・クートゥア(男優)トール・ロード
テリー・クルーズ(男優)ヘイル・シーザー
リアム・ヘムズワース(男優)ビリー・ザ・キッド・ティモンズ
ジャン=クロード・ヴァン・ダム(男優)ジャン・ヴィラン
ブルース・ウィリス(男優)チャーチ
アーノルド・シュワルツェネッガー(男優)トレンチ
スコット・アドキンス[1976生](男優)ヘクター
ユー・ナン(女優)マギー・チャン
カリスマ・カーペンター(女優)レーシー
佐々木功バーニー・ロス(日本語吹き替え版)
山路和弘リー・クリスマス(日本語吹き替え版)
池田秀一イン・ヤン(日本語吹き替え版)
大塚明夫ガンナー・ヤンセン(日本語吹き替え版)
堀勝之祐ブッカー(日本語吹き替え版)
乃村健次トール・ロード(日本語吹き替え版)
森川智之ビリー・ザ・キッド・ティモンズ(日本語吹き替え版)
山寺宏一ジャン・ヴィラン(日本語吹き替え版)
綿引勝彦チャーチ(日本語吹き替え版)
玄田哲章トレンチ(日本語吹き替え版)
藤真秀ヘクター(日本語吹き替え版)
栗山千明マギー・チャン(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕レーシー(日本語吹き替え版)
原作リチャード・ウェンク(原案)
脚本リチャード・ウェンク
シルヴェスター・スタローン
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
作曲エンニオ・モリコーネ"The Good, the Bad and the Ugly (Theme)"
編曲ブライアン・タイラー〔音楽〕
ロバート・エルハイ
撮影シェリー・ジョンソン(撮影)
ロス・W・クラークソン(カメラ・オペレーター)
ロレンツォ・セナトーレ(第二班ステディカム・オペレーター)
エミール・トプゾフ(第二班カメラ・オレーター)
製作アヴィ・ラーナー
ケヴィン・キング・テンプルトン
ダニー・ラーナー
レス・ウェルドン
ジョン・トンプソン〔製作・(I)〕
Nu-Image
ミレニアム・フィルムズ
製作総指揮ダニー・ディムボート
ボアズ・デヴィッドソン
トレヴァー・ショート
制作グロービジョン(日本語版制作)
配給ポニーキャニオン
松竹
特撮スコット・コールター(視覚効果プロデューサー)
ワールドワイドFX(視覚効果)
衣装リズ・ウォルフ
編集ケン・ブラックウェル〔編集〕(追加編集)
スティーヴ・ミルコヴィッチ(追加編集)
字幕翻訳林完治
その他松竹(提供)
ポニーキャニオン(提供)
電通(提供)
ジョージ・ゲイル〔その他〕(プロダクション総指揮)
ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 5か月ぶり2度目観賞。スタローン、ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、ブルース・ウィリスにシュワちゃん…豪華年配アクションスター共演のシリーズ第2弾。若い戦友を殺されて復讐の炎を燃やす消耗品軍団。脂の乗ったワイルドなタフガイたちが自らの年齢を忘れてアドレナリン暴発。スタローン、ブルース・ウィリスにシュワちゃん揃い踏みで銃口ぶっ放す、まさに“お祭り”、貴重なお宝映像。冒頭からいきなりアクション全開。アクションだけで満腹になれる、前作をはるかに凌ぐ良作。イカれた大味なセリフ回しも健在。残念なのはファーストアクションのみでお役御免になってしまったジェット・リー。あの紅一点の戦士は木村多江か(笑)。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 7点(2012-11-03 22:57:32)
1.《ネタバレ》 ははは。見事に中身の薄い面白さ。でも、前作より数段パワーアップした感じ。ランボーとターミネーターとマクレーンの揃い踏み。それだけでスクリーンからオーラを感じる。逆の意味で面白かったのがチャック・ノリスさんの場違いな好々爺ぶり。「理屈抜きに…」と形容される映画は時々ありますが、本作もその類い。この面子で理屈を語り出したら収拾が着かないのは明らかで、とても正しい選択です。この次は、もっと「使い古し」さんたちが集まるんじゃなかろうか。そうであればいいな、と思わせてくれる作品でした。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 7点(2012-10-30 16:59:07)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 6.53点
000.00%
100.00%
200.00%
311.37%
468.22%
51317.81%
61317.81%
72230.14%
81115.07%
956.85%
1022.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.25点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.16点 Review6人
4 音楽評価 2.50点 Review4人
5 感泣評価 1.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS