クライム&ダイヤモンドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > クライム&ダイヤモンドの口コミ・評価
 > クライム&ダイヤモンドの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

クライム&ダイヤモンド

[クライムアンドダイヤモンド]
Who Is Cletis Tout?
2001年カナダ上映時間:92分
平均点:7.31 / 10(Review 88人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-08-10)
アクションサスペンスコメディ犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・バー・ヴェル
キャストクリスチャン・スレーター(男優)トレバー・フィンチ
ティム・アレン(男優)毒舌ジム
ポーシャ・デ・ロッシ(女優)テス・トバイアス
リチャード・ドレイファス(男優)マイコー・トバイアス
ビリー・コノリー(男優)マイク・サビアン医師
ピーター・マクニール(男優)トリップ刑事
ショーン・ドイル(男優)クロウ・ゴロッティ
家中宏トレバー・フィンチ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰毒舌ジム(日本語吹き替え版)
秋元羊介マイコー・トバイアス(日本語吹き替え版)
脚本クリス・バー・ヴェル
音楽ランディ・エデルマン
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作ダニエル・グロドニック
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術チャールズ・ローゼン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
その他ガイ・ムーン(指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
殺し屋と詐欺師が織り成す犯罪コメディ。 殺し屋に捕まった詐欺師は殺されない為に、面白い昔話を語りだす。 ユニークなのが映画好きの殺し屋という設定。 詐欺師の昔話は現実となり、伏線に姿を変え、遂には現代とリンクする。 まるで映画が生まれる瞬間を切り取ったような不思議な感覚の作品。 上手くまとまった脚本の素晴らしさ! あまり有名じゃないが、だからこそ必見!穴場です!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.ギャラクシークエストと一緒にレンタルしてティム・アレンが好きになりました。毒舌ジム、大好きです。
ロロトマシさん 8点(2004-03-09 15:58:27)
9.《ネタバレ》 おもしろかったですぅ。。。ひさしぶりにクリスチャンスレーターさんのいい映画を見ることができました。最後に現実とリンクしてるところなんて、ビックリしました。。。
makoさん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-19 15:29:28)
8.90分モノでB級となめていたら、久しぶりの”当り”だった。スレーターと列車が載っていて、まさかコメディーとは予想しないであろう。キャラクターがそれぞれ生き生きしており、最後まで小気味よく感じさせるセンスは凄い。未見の方にはおすすめしたい。
まさサイトーさん 8点(2003-11-24 13:39:58)
7.《ネタバレ》 言ってみるもんだね~。
ぴよぴよ。さん 8点(2003-07-30 19:49:10)
6.なんかよかった。最後があっさりハッピーエンドなとこも新鮮でよかったですね。映画を愛する人がつくったんでしょうねえ。
togoさん 8点(2003-06-07 22:18:05)
5.ストーリーの構成と、オチがとても好きです。ティムアレンは味のある役者さんだなあと思いました。昔の映画を知っていたら、きっともっと楽しめたんだろうな、と思う。爽やかなラストが思わず笑みを誘いました。私の勝手な解釈では木曜日の夜に少しのアルコールとともにくらい部屋で見るのがお勧めな感じの映画です。(あくまで勝手な私の感想です。)
hamishさん 8点(2003-05-25 00:24:15)
4.見る前は全然期待してなっかた分、はまったのかも。
午後のコーヒーさん [映画館(字幕)] 8点(2003-05-04 19:03:06)
3.なかなかいい映画。映画好きの殺し屋(?)の台詞に「回想シーンは時に観客を混乱させるが、俺は好きだ。」みたいなのがありました。わたしも、苦手です。1回観ただけでは、ぴんと来ませんでした。もう、一度観たら、「うーーーーん、よくできている。っていう感じです。わたしの10点映画「トゥルーロマンス」より、ヒロインがかわゆい♪地味だけど、本当にいい映画。
ピータンさん 8点(2003-05-03 00:39:14)
2.古き良き時代の香りのする作品。あれって、クリスチャン・スレーターの言ってたことが全部作り話だったら「ユージュアル・サスペクツ」と殆ど変わらないんだけど、あえてそうしなかった所にこの作品のよさを感じた。
woodさん 8点(2003-04-28 12:51:19)
1.よく出来た映画だと思います。地味ではあるけど、「こ~ゆ~のを待ってた」ってカンジの作品。
なっちゃんさん 8点(2003-02-26 22:27:19)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 88人
平均点数 7.31点
000.00%
100.00%
211.14%
344.55%
422.27%
544.55%
689.09%
72123.86%
83034.09%
91415.91%
1044.55%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review5人
2 ストーリー評価 8.14点 Review7人
3 鑑賞後の後味 8.14点 Review7人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS