スターシップ・トゥルーパーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スターシップ・トゥルーパーズの口コミ・評価
 > スターシップ・トゥルーパーズの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

スターシップ・トゥルーパーズ

[スターシップトゥルーパーズ]
Starship Troopers
1997年上映時間:128分
平均点:6.67 / 10(Review 338人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-05-02)
アクションサスペンスSFアドベンチャー戦争ものシリーズもの小説の映画化モンスター映画バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・ヴァーホーヴェン
助監督ヴィク・アームストロング(第二班監督)
演出ヴィク・アームストロング(スタント・コーディネーター)
ディッキー・ビアー(アシスタント・スタント・コーディネーター)
キャストキャスパー・ヴァン・ディーン(男優)ジョニー・リコ
ディナ・メイヤー(女優)ディジー・フローレス
デニス・リチャーズ(女優)カルメン・イバネズ
ジェイク・ビューシイ(男優)アイス・レヴィ
クランシー・ブラウン(男優)ズィム軍曹
ニール・パトリック・ハリス(男優)カール・ジェンキンス
セス・ギリアム(男優)ワトキンス
パトリック・マルドゥーン(男優)ザンダー・バルカロウ
マイケル・アイアンサイド(男優)ジーン・ラズチャック中尉
ブレンダ・ストロング(女優)ディレディアー艦長
マーシャル・ベル(男優)オーウェン
ディーン・ノリス(男優)指揮官
エイミー・スマート(女優)士官学校生徒
デイル・ダイ(男優)将軍
ジョン・デイヴィソン(男優)ブエノスアイレスの生存者(ノンクレジット)
エドワード・ニューマイヤー(男優)被告(ノンクレジット)
田中実ジョニー・リコ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
渡辺美佐〔声優〕ディジー・フローレス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山像かおりカルメン・イバネズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
古澤徹アイス・レヴィ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
勝部演之ジーン・ラズチャック中尉(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏カール・ジェンキンス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
平田広明サンダー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
荒川太郎ズィム軍曹(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小宮和枝デラディエ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
本田貴子ディジー・フローレス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石塚理恵カルメン・イバネズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅生隆之ジーン・ラズチャック中尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田直哉ズィム軍曹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
R・リー・アーメイ劇中CMのナレーション(ノンクレジット)
原作ロバート・A・ハインライン『宇宙の戦士』
脚本エドワード・ニューマイヤー
音楽ベイジル・ポールドゥリス
撮影ヨスト・ヴァカーノ
マイケル・ダグラス・ミドルトン(スチール写真撮影)
製作アラン・マーシャル〔製作〕
ジョン・デイヴィソン
エドワード・ニューマイヤー(共同製作)
フィル・ティペット(共同製作)
タッチストーン・ピクチャーズ
配給ブエナビスタ
特殊メイクケヴィン・イエーガー
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
フィル・ティペット(クリーチャーエフェクト・スーパーバイザー)
ジョン・リチャードソン[特撮](特殊効果スーパーバイザー)
トム・ウッドラフ・Jr(クリチャー・エフェクト)
ジム・ライジール
美術アラン・キャメロン(プロダクション・デザイン)
ロバート・グールド〔美術〕(セット装飾)
衣装エレン・マイロニック
編集マーク・ゴールドブラット
録音スティーブン・ハンター・フリック
ゲイリー・A・ヘッカー
ランディ・トム
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳林完治
その他デイル・ダイ(スクリプト・スーパーバイザー/軍事アドバイザー)
ベイジル・ポールドゥリス(指揮)
あらすじ
時は未来、世界は軍事政権によって支配されていた。 ハイスクールを卒業したリコは恋人のカルメンを喜ばせる為に軍へ入隊する。 そんな時、モルモン急進派が昆虫型エイリアン=バグズの支配区域に入植したことをきっかけにバグが地球に隕石攻撃をしかけ、本格的に戦争が始る。 そして、バグの母星に降下したリコ達兵士が見たものは地表を埋め尽くさんばかりのバグの群れだった・・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
318.《ネタバレ》 ヴァーホーヴェン監督らしく露骨にも感じられるエンタメ性でサービス精神と批判精神にあふれる演出。
グロテスクな残酷描写、エロティックなシャワーシーン。
わかりやすいストーリーの中に皮肉がたっぷりこめられている。
宇宙船で行き来する時代なのにペナルティに鞭打ちの刑があるなど、前近代的なところは湾岸戦争で捕虜を虐待した米軍に通じるものを感じる。
巨大な昆虫型異生物との宇宙戦争はきわめて漫画チックでB級テイスト。
戦いでは人が虫けらのようにどんどん死んでいくが、最後は正義の大円団のようなCMを使った締めくくり方が胡散臭さを醸し出す。
すべて監督が確信的にやっていることだろうが、中には皮肉ではなく単純に軍へ志願したいと感じる観客もいそう。
観る人によって反戦映画にも好戦映画にもなるような。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 6点(2013-10-08 20:26:52)
317.バーホーベンらしい演出だなあ。とにかく悪趣味でグロいんだけどユーモアちっくにしてオブラートに包む。実戦とSFをごちゃまぜ感はいろんなアイロニー効かせているんだけど効きすぎて反戦メッセージにまでなってるかな。とにかくぼくには好きな作品ではある。虫のしぶとさなんかは本物に即して面白いなあ。対抗する武器がマシンガン系ではそりゃ苦しいよ。火炎放射系か殺虫剤だろうね。
タッチッチさん [DVD(吹替)] 7点(2013-09-08 15:45:10)
316.128分の間に何人(ブエノスアイレス市民やバグズも含めて)死んだんでしょうか。映画史上最多じゃない?消耗戦を物量で勝つまで続ける展開は大味だけど壮絶であり退屈しない。しかし、兵士が何千何万単位で殺されても、任務のためだから仕方ないで済まされる世界観にはぞっとする。 (再見)ナショナリズムが盛り上がる過程をつぶさに見ることができた。終盤では「ぶっ殺せ」と叫ぶ兵士に思い入れしてしまった。人間とは全然違う姿のバグズ相手だからだろうか。
次郎丸三郎さん [DVD(吹替)] 8点(2013-06-08 16:34:07)
315.《ネタバレ》 思っていた程おちゃらけてない、いや、どちらかといえば、すごく真面目に造られてる印象。でもボンボン人が死んでいく描写は全く容赦しない。超気持ち悪い「虫軍団」のCGはよく出来てて、だてに金かけてねーなーと、思わせるだけのものはある。と思わせといて、の、虫軍団の親玉?はなんじゃこりゃ(苦笑) さわやか青春ものか、と思わせといて、の、サノバビッチな元彼女、こいつ腹立つなぁ。 ということで、この独特な突き放し方がバーホーベンならではものなのか? と今考えています。全般にわたってのエログロさはこの監督さんらしいですよね。続編もあるみたいなので、いつか観てミタイデスネ
Kanameさん [DVD(字幕)] 7点(2013-01-25 08:25:36)
314.シニカルな一面を持ったバカスプラッタSFアクション。含みのある構成だが、メッセージ性というよりは半笑いで皮肉を言う感じで、いかにもバーホーベンな出来上がり。パワードスーツの要素を省いたのは正解だったと思う。色んな意味で楽しめる一本。
肛門亭そよ風さん [DVD(字幕)] 7点(2012-12-29 06:22:47)
313.《ネタバレ》 一言で表すなら"悪趣味"。ポール・ヴァーホーヴェンのフィルモグラフィの中でも多分一番タチの悪い作品かと思います。なんせ戦争賛成派は自分が馬鹿にされているから怒るし、戦争反対派は戦争というテーマを完全に茶化して描いているので怒るでしょうから。まあ斜に構えて「またヴァーホーヴェンが悪趣味なことやってんな」くらいのスタンスで観ると結構楽しめると思います。人間の血やバグの体液がビュービュー飛び散るのも実に悪趣味。天下のディズニー(ブエナビスタ)が良くこんな映画にゴーサインを出したものですね。
民朗さん [ビデオ(字幕)] 7点(2012-11-07 21:15:46)
312.《ネタバレ》 なんかもっと古い映画だと思ってました。『エイリアン』くらい古いと思ってたら、それよりはだいぶ新しい映画でした。そう思うと、「古い映画だから」と許容していた少し安っぽい映像とかそういうところが気になってきてしまった。
しかしSF映画としてとても内容が良い映画だと思いました。まず平和な地球と戦地とのギャップの違いが絶妙に描写されていたのが良かったです。彼女についていきたいという理由をきっかけに軍隊入りする主人公が入隊後彼女に振られ、事故を起こしたりして現実に打ちのめされていく経過がまたリアル。
リアルじゃないところとして、他の惑星で顔面むき出しで呼吸ができることとか、さらっと核を使って、しかも威力はあの程度のところとか色々ありますが、まあ目をつぶりましょう。だって面白かったですから。
これだけシリーズ化されてなぜ自分が今まで観なかったのか不思議なくらい面白かったです。これの『2』を実は先日観てしまいましたが、そっちはこれよりだいぶ劣りますね。まあ『3』に期待します。
TANTOさん [DVD(字幕)] 7点(2012-10-22 22:01:17)
311.《ネタバレ》 ワタシは、女子にいいカッコしようとすると、とんでもないことになるんだ話のとてつもなく大がかり版と解釈したい。「私たち3人が協力すれば怖いものなしね」って、いったいどの口がそんなことを言う。
なたねさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-24 23:07:48)(笑:2票)
310.《ネタバレ》 公開当時もバカ映画なフリして実はメッセージ性が高く『マトリクス』に近いーという話は小耳にしていたが、今更見たらすごい映画で驚いた。わかりやすいバカ映画な一面を使いつつ現実にある戦争へのプロパガンダな側面や、理由や予定なく突然起こる事故と死。見ごたえがある。グロ苦手なはずの自分が驚くほど淡々と登場人物が文字通り乱暴に切り刻まれる様は見れ笑えたのはバーホーベンの手腕か。素晴らしい反戦映画だと思う。
reitengoさん [DVD(字幕)] 8点(2012-07-25 11:04:10)
309.《ネタバレ》 きちんと感じさせたり考えさせたりするような作りがどこにもない。スゴく薄っぺらくて軽い。ここまで軽すぎると、皮肉な内容も味がなく、広報に乗せられる人間たちは超おバカなだけにしか思えない。虫の大群に迫力があったので、そこそこ楽しめた。 【2012/3/19追記】原作読んでないけど、ちょっと調べてみたところ、多分、この映画はもっといろんな国籍の人出すべきだったんじゃないかな? あとハインラインの原作に流れる思想をきちんと反映させるなら「市民権要らない、戦うなんてやだね」といった人たちのマイナスな側面をしっかり描写する必要があったと思うんだけど、多分、これは監督の意思とか以前の問題で、この物語を映画化しようなんて企画が挙がった時点で、思想的な部分はうやむやにして巨大虫とのスペクタクルを見せることしか考えてなかったと思います。「自分の生活する社会は自分たちの力で守る」と言えば理にかなっているしカッコよくもあるけれど、世界を市場としたハリウッド映画で、そういうことを真面目にのたまう映画を作ったらどんな反響が起こるか・・・もともとが問題作で、2時間枠でとうてい人々を説得感動させて黙らせられる類の内容ではないし、もう、虫とドンチャンやるおバカ映画にするしか企画の進めようがないとも思えます。そのへん、真面目に作る気のなかったことは、アイアンサイド以外のあまりにクダラナイ出演者たちの顔ぶれが物語っています(原作のプロパガンダに真面目に付き合う勇気のある有名俳優がいただろうか?)。それならそれでも、せめて多国籍なムードくらい作ってくれたら、も少し人間群像の絵的にも楽しめたんじゃないかと思えます。こんな政治的問題原作を真面目に監督したい人どれだけいたかな? 映画がどう反応されようが、よその国の人間に監督させれば都合いいし、バーホーベンは虫と戦う映画企画が実現できるなら原作が何であれ飛びつきたかっただけなんじゃ。そんな感じの出来上がりです。本作含め興行コケまくりで今じゃお呼びもかからない監督ですもんね。点数は虫の特撮だけに。
だみおさん [映画館(字幕)] 5点(2012-03-19 18:48:31)
308.悪趣味ですね~。監督は人間が嫌いなんだろうか?
SINさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-12-17 14:56:12)
307.そこそこの映画だった記憶がある。
承太郎さん [DVD(字幕)] 6点(2011-12-03 21:11:26)
306.あちこちのランキングや好きな評論家さんたちの中でワースト1だったので「どんだけひどいのか」と思って観てみたら、それほどヒドくなくてそういった意味で肩透かし。というか、見方がよくわからない。これはまともにストーリーを追って観賞する作品ではない、ということなのですか?アメリカ帝国主義を小馬鹿にした映画なの?ということは、学園ドラマの如きペラペラの役者陣を揃えたのも、大怪我してる左肩を元気に振って走るヒロインの大根演技も、すべて確信犯なのですか?なまじCGにお金かかってるので皮肉感が伝わらないんだが。シベ超みたいにすかすかのセットなら分かりやすかった。あ、CG以外のコクピットなんかは学校祭みたいなちゃち感ありましたけど。
tottokoさん [DVD(字幕)] 3点(2011-11-21 23:46:50)
305. 反戦映画って無残なシーンを映し、悲しませるだけのものが多いけど、私が反戦映画と聞かれてパッと思い浮かべるのは「ジョニーは戦場へ行った」「フルメタル・ジャケット」、そして本作なんですよ。この監督の作品、好きか嫌いか完全に分かれるタイプなのは他のレビュアーと同意見。因みにDVDは吹き替えと字幕スーパーでオープニングがちょっと違います。
クロエさん [DVD(吹替)] 10点(2011-09-11 22:32:00)
304.《ネタバレ》 「怖がっています」…うん、それ超能力使わなくても見ればわかるよ。
どぶん子さん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-21 17:38:16)(笑:2票)
303.CMが最高です。
doncdonkさん [DVD(吹替)] 7点(2011-06-14 12:53:36)
302.《ネタバレ》 デニースリチャーズとの別れのシーン。一瞬にして行ってしまうアレすごい好き。
Peccoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-14 10:25:15)(笑:1票)
301.これほど主人公の顔が印象に残りにくい大作映画も珍しい。
ヒロインのウザさと悪趣味なCM、虫しか心に残っておりません。
100億以上かけてこんな映画を作るって・・・。最高だ!
bolodyさん [地上波(吹替)] 6点(2011-01-13 23:47:09)
300.主人公は不純な動機でいやいやながら軍に入るのだが、仲間に励まされ責任ある地位になっていく成長シーンが見所である。コマーシャルシーンは、結構皮肉が利いていると思う。
けん124C41さん [地上波(字幕)] 9点(2010-12-12 02:13:13)
299.いやぁ、これはすごい映画を観てしまいました。二時間中だるみなし、期待を大きく上回る作品でした。
先日、引越しをしまして、新居で入浴していた時のことです。小さなハエが側面のタイルに張り付いていました(水をかけたくらいでは死なず、そのくせ同じ場所に戻ってくるアヤツです)。見つけるたびにはたいていたのですが、浴室の扉を開けるたびに目に入るタイルの黒い点が気になってきました。妻が排水口を確認するよう言うので、バスタブの側面を取り外し排水口を覗いてみると、ちょっと想像もつかない数の小さなハエが。そのとき私は全裸でした。ハエと私を比べると、体格では数百倍、腕力では比較にならないほどの差がありますが、彼らがかくも短期間で繁殖し、我が新居に住みついていることに戦慄を覚え、すぐに蓋を閉めました。翌日、会社帰りにバスマジックリンを買い求め、めったにつけないコンタクトレンズとゴーグルを装着し、敵の巣目掛けて引き金を引いたのです・・・・・・。
その際、学生の頃洋画劇場で見たこの作品を思い出したのです。当時は、エイリアン退治をしようとして逆に蹂躙される未来の軍隊モノ程度の認識と記憶しかありませんでしたが、『トータル・リコール』や『ロボコップ』を経由してポール・バンホーヘンという監督が何者か知ったうえで本作を鑑賞すると、俄然面白かったです。全編から匂い立つ胡散臭さと予定調和は現実世界に対する皮肉であり、戦闘シーンはそれを打ち消すかの如くのリアリズム路線で突き進みます。このどうしようもない予定調和と、手足内蔵脳みそが乱れ飛ぶ戦闘シーンのリアリズムが絶妙に絡み合い、本作を稀有なものにしています。
さめがいさん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-11 13:23:44)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 338人
平均点数 6.67点
072.07%
161.78%
2102.96%
3133.85%
4144.14%
5329.47%
65215.38%
77421.89%
85716.86%
94112.13%
10329.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review16人
2 ストーリー評価 6.21点 Review23人
3 鑑賞後の後味 6.75点 Review24人
4 音楽評価 6.82点 Review23人
5 感泣評価 5.20点 Review15人
chart

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
視覚効果賞フィル・ティペット候補(ノミネート) 
視覚効果賞ジョン・リチャードソン[特撮]候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS