388のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 388の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

388

[サンハチハチ]
388 Arletta Avenue
2011年カナダ上映時間:87分
平均点:4.50 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
サスペンス
新規登録(2013-03-21)【ザ・チャンバラ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストニック・スタール(男優)ジェームズ
デヴォン・サワ(男優)ビル
ミア・カーシュナー(女優)エイミー
製作総指揮ヴィンチェンゾ・ナタリ
あらすじ
アレッタ通り388番地で幸せな生活を送る一組の若い夫婦。ある日、夫が出勤しようとハンドルを握るとカーオーディオにセットした覚えのないCDが。妻も知らないCDだと言う。些細なことから二人は口論となり、翌朝、妻は失踪してしまう。残された夫は必死に妻の行方を捜すが、彼の身の回りでは不可解な出来事が続き、やがて妻の失踪に関わる容疑者扱いに。追い込まれた彼は、事件の裏に潜む謎の影に気付くのだったが…。 「CUBE」のヴィンチェンゾ・ナタリの製作総指揮による不条理系サスペンス。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 主人公の家や仕事場に仕掛けられた隠しカメラと、その犯人の手にしたハンディカムの映像のみで語られる不条理なサスペンス・スリラー。盗撮魔視線でストーリーを見せるという発想は良いと思うのだけど、さすがにそれだけで一本の映画にしてしまうには無理があったと思う。残念ながら、あまりにも画面に変化がなさ過ぎて退屈極まりない作品となってしまった。それでも、犯人の動機を怨恨の線で引っ張っておきながら、最後は「実は、ただ街で見かけた幸せそうな人間を不幸のどん底へと落として楽しもうという、単なる愉快犯の犯行だった」というオチは、良い意味で後味の悪~い嫌な余韻が残ってなかなか良かった。でも、それでもこのオチのために80分も退屈な映像を我慢して見るのはさすがに辛かったよ、ほんとに。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 4点(2013-07-24 22:44:35)
1.《ネタバレ》 ストーカー犯罪版『パラノーマル・アクティビティ』という感じ。『388』というタイトル数字はターゲットになった家の番号というだけで、ど~でもよ過ぎ。ビルを疑い過ぎ。決めつけ過ぎ。やり過ぎ。警察無能過ぎ。主人公、猫首見つけたら何もせずそのまま警察に電話しなさい。会社の人間に同居人の失踪を告げないワケワカラナサ。妹を探しに来た男の家に勝手に上がり込み「妹になにしたの?」と言うバカ姉。銃がもたらす展開が安易過ぎ。またも警察無能過ぎ。話を面白くでっち上げるために、みんな脳足りんだったり分からず屋だったり。この映画は、ちょっとでも「ながら見」なんかしてると、さっぱり分からなくなって置いていかれます。内容はほとんどセリフでは進行していきません(ビルの復讐だと疑う展開ぐらい)ですから、画面ずっと見続けないとダメです。でも正直、目を釘付けにしたいほど引き込まれません。めんどくさい映画でした。ただひとつ「外の植木鉢とかポストとか、そんなとこにカギ隠してるつもりセキュリティーって、すげーアブねぇ!」という教訓だけは強烈に感じました。
だみおさん [DVD(吹替)] 4点(2013-05-22 21:46:21)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 4.50点
000.00%
1116.67%
200.00%
300.00%
4233.33%
5116.67%
6116.67%
7116.67%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS