007/ダイヤモンドは永遠にのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 007/ダイヤモンドは永遠にの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

007/ダイヤモンドは永遠に

[ダブルオーセブンダイヤモンドハエイエンニ]
Diamonds Are Forever
1971年上映時間:125分
平均点:4.91 / 10(Review 44人) (点数分布表示)
公開開始日(1971-12-25)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズもの小説の映画化スパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・ハミルトン
助監督デレク・クラックネル
リチャード・ジェンキンス〔助監督〕(第2助監督)(ノンクレジット)
演出ボブ・シモンズ〔スタント〕(スタント・アレンジャー)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
キャストショーン・コネリー(男優)ジェームズ・ボンド
ジル・セント・ジョン(女優)ティファニー・ケイス
チャールズ・グレイ〔1928年生〕(男優)エルンスト・スタブロ・ブロフェルド
ラナ・ウッド(女優)プレンティ・オトゥール
ジミー・ディーン(男優)ウィラード・ホワイト
ブルース・キャボット(男優)アルバート・R・"バート"・サクスビー
ノーマン・バートン(男優)フェリクス・ライター
バーナード・リー(男優)"M"
デズモンド・リューウェリン(男優)"Q"
ロイス・マクスウェル(女優)ミス・マネーペニー
ジョー・ロビンソン(男優)ピーター・フランクス
デヴィッド・ド・キーサー(男優)整形外科医師
ローレンス・ネイスミス(男優)ドナルド・マンガー卿
シド・ヘイグ(男優)スランバー葬儀社の従業員
エド・ビショップ(男優)クラウス・ハーゲルシャイマー(ノンクレジット)
ディック・クロケット(男優)クレーンを操作する男(ノンクレジット)
サミー・デイヴィス・Jr(男優)(ノンクレジット)
コンスタンティン・グレゴリー(男優)メッツ教授の助手(ノンクレジット)
ヴァレリー・ペリン(女優)シェイディ・トリーの舞台に出演している女(ノンクレジット)
若山弦蔵ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【ソフト/1980年TBS】)
岡寛恵ティファニー・ケイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木梅治エルンスト・スタブロ・ブロフェルド(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲M(日本語吹き替え版【ソフト】)
白熊寛嗣Q(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【ソフト】)
中博史メッツ教授(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅原淳一ドナルド・マンガー卿(日本語吹き替え版【ソフト】)
青山穣ウィラード・ホワイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合弘治(日本語吹き替え版【ソフト】)
武藤礼子ティファニー・ケイス(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
内田稔エルンスト・スタブロ・ブロフェルド(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
田中康郎Q(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
高島雅羅ザンパー(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
今西正男M(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
伊井篤史フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
大山高男(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
石井敏郎(日本語吹き替え版【1980年TBS】)/(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
屋良有作(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【1980年TBS】)
内海賢二ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
沢田敏子ティファニー・ケイス(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
小林修エルンスト・スタブロ・ブロフェルド(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
石森達幸M(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
中庸助Q(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
麦人ホワイト(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
さとうあいプレンティ・オトゥール(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
小室正幸クラウス・ハーゲルシャイマー(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
若本規夫(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
稲葉実(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
村松康雄(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
鈴木みえ(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
加藤正之(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【1990年TBS】)
原作イアン・フレミング「ダイヤモンドは永遠に」(東京創元社)
脚本トム・マンキウィッツ
リチャード・メイボーム
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
作詞ドン・ブラック主題歌「ダイヤモンドは永遠に」
作曲ジョン・バリー〔音楽〕主題歌「ダイヤモンドは永遠に」
モンティ・ノーマン「ジェームズ・ボンドのテーマ」
編曲ジョン・バリー〔音楽〕
撮影テッド・ムーア
製作アルバート・R・ブロッコリ
ハリー・サルツマン
制作東北新社(日本語吹き替え版【1980年TBS/1990年TBS】)
TBS(日本語吹き替え版【1980年TBS/1990年TBS】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
特撮アルバート・ホイットロック(特殊効果)
ウォーリー・ヴィーヴァーズ(特殊効果)
ジム・ダンフォース(animator)(ノンクレジット)
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイン)
ピーター・ラモント(セット装飾)
モーリス・バインダー(タイトル・デザイン)
ロイ・ウォーカー(美術監督助手)(ノンクレジット)
ジョン・P・オースティン(セット装飾)
衣装ドンフェルド(ジル・セント・ジョン担当)
編集バート・ベイツ
録音ゴードン・K・マッカラム
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【1980年TBS/1990年TBS】)
動物
スタントエディ・パウエル(ノンクレジット)
ノッシャー・パウエル(ノンクレジット)
ボブ・シモンズ〔スタント〕(ノンクレジット)
クレイグ・R・バクスリー(ノンクレジット)
ディック・クロケット(ノンクレジット)
ボブ・ヘロン(ノンクレジット)
キャリー・ロフティン(スタント・ドライバー)(ノンクレジット)
その他ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
アルバート・R・ブロッコリ(presenter)
ハリー・サルツマン(presenter)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.前半が特に退屈すぎました。敵、マヌケすぎ・・・。
ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-12-30 10:03:31)
7.通常の007として見ればそこまで悪かったと思わないが、前作と関連性を持たせた結果とんでもない駄作になってしまったという印象を抱いた作品。ヒッチコックの至言「ウラニウムがいやなら、ダイヤモンドにしましょう」を逆手に取ったであろう設定にはクスリと来た
よいしょさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-07-27 10:29:25)
6.ジョージ・レーゼンビーのボンドと続けて観ると、良くも悪くも、やはりこれが007映画なんだなと思う。泰然と大物らしく振舞って、凝った方法でボンドを葬ろうとして果たせず返り討ちに遭う悪役。捕まっても甘やかされて生き延びる、極楽トンボ的に幸運なボンド。これは「ゴールドフィンガー」でも指摘させてもらった欺瞞だけど、ガイ・ハミルトンの個性なんでしょう。俺なら、捕らえたボンドはその場で撃ち殺す(笑)。今作を最後にボンド役を降りたショーン・コネリーはその後の役者人生を実りあるものにしました。この映画を観る限り、すでに007シリーズでやることは何もないという印象なので、適切な選択だったと思います。
アンドレ・タカシさん [地上波(吹替)] 5点(2010-04-18 02:25:58)
5.《ネタバレ》 この作品は007シリーズの中でも駄作の部類に入るだろう。ブロフェルドとの決着をつけるのならショーン・コネリーよりジョージ・レーゼンビーの方が良かった気もする。ボンドガールは邪魔ばかりして使えないキャラだったし、演じるジル・セント・ジョンも魅力をあまり感じなかった。バンビ&ザンパーとの対決は面白い・・・ボンドが苦戦していたぐらいですから。終盤からはダイヤモンドを使っての光線など、意味不明なシーンが多くて冷めてしまった。それ以前に面白くはなかったのだが・・・。ブロフェルドもあっけないし、印象が薄かった。こうなったらQの発明品の電磁RPM制御器で荒稼ぎしたい気分です(笑)
マーク・ハントさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-23 16:35:00)(良:1票)
4.バイト禁止、月の小遣いもクラスの中で最低ラインだった私が昔、なぜか友だちと見に行った007がこれ。見に行ける作品も限られてたんだからさあ、何もこれにしなくても、行く甲斐のある映画はほかにもあったんじゃないのー?(;_;)と、昔の自分にツッコミを入れたくもなるが、よくよく考えると高校生くらいって背伸びをしたい年頃じゃありませんか。あの「だいもんざっふぉえう゛ぁ~、ふぉえっう゛ぁーっふぉえっう゛ぁー」のテーマ曲と、ボンキュッパのお姉様方を大スクリーンで見ることが大人の第一歩ってな感じがしてワクワクしたんでしょうね、きっと。すでに高校生だったにもかかわらず、そのあたりはいまどきのハイティーン(これももう死語?)と比べたらウブでしたね。後年TVでではありますが、よくよく見比べてみたならば、ショーン・コネリー版007の中では、あーあかなりショボイほうだったす。今観るなら「ロシアより・・」とか、あっちを見てちょ!
おばちゃんさん 5点(2004-06-13 22:16:41)
3.《ネタバレ》 ダイヤ泥棒を捕まえに行くというボンド本人も言っているように「管轄外」の仕事をやる事になる。でも、一応スパイらしい事をやっている。Q部署の工場みたいなところが映るのだが、後ろでボンドカーを作っている工程が見えるのが笑える。小学生の頃、時々ふざけてやっていた、両腕を肩と腰に回して誰かと抱き合ってるように見せかけるのをボンドがやっているのはウケタ。ボンドが火葬される時はオイオイ大丈夫かよ?ってちょっとマジで心配になったよ。でも、最後はクレーンでのお遊びだしなあ。
東京50km圏道路地図さん 5点(2004-03-22 04:13:14)
2.渋谷全線座という、キャパだけはめっちゃくちゃ大きい、だけどボロい名画座で見ました。やたら混んでいたものの、早くから並んでいた私と友達3人は二階席の一番前に陣取れました。しかし、この映画はキチンと見れたものの、もう1本の「ドクター・ノオ」は友達に途中でトイレに行こうと誘われ、気がすすまないながらもトイレに行ったら、立ち見の人がドアの外まで溢れていて中に入れなくなってしまい、結局半分くらいしか見られないまま終わってしまいました。もっともその時の「ドクター・ノオ」はフィルムがズタボロ、ボンドが画面内をワープしまくるという状態だったので、もー全くアタマの中に入ってこないシロモノではありましたが。さて、いい加減、「ダイヤモンドは永遠に」のハナシ。スパイアクション映画としてもスパイひみつどうぐセットオモチャ映画としても中途半端で(製作準備期間がなかったの?)、なんだかボンドも悪役も冴えない映画でした。でも、最大の疑問は、こんな事言っては大変失礼なのですが、ボンドガールは彼女で本当に良かったのでしょうか?
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-09 16:47:45)
1.月面車で逃げるシーンには笑いました。クルクル回っているアンテナが気になってしょうがなかった。しかしなんだかんだいって、ショーン・コネリーかっこよかったです(笑)
もみじプリンさん 5点(2002-10-12 16:57:46)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 4.91点
000.00%
100.00%
212.27%
3715.91%
41227.27%
5818.18%
6920.45%
7511.36%
824.55%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1971年 44回
音響賞ゴードン・K・マッカラム候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS