プリンセスと魔法のキスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プリンセスと魔法のキスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プリンセスと魔法のキス

[プリンセストマホウノキス]
The Princess and the Frog
2009年上映時間:97分
平均点:6.56 / 10(Review 18人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-03-06)
ファンタジーアニメミュージカルファミリー
新規登録(2010-01-03)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-08-24)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
アニカ・ノニ・ローズティアナ
キース・デヴィッドドクター・ファシリエ
ジョン・グッドマンイーライ"ビッグ・ダディ"ラボフ
テレンス・ハワードティアナの父 ジェームズ
オプラ・ウィンフリーティアナの母 ユードラ
ランディ・ニューマンランディ
ジョン・マスカー(追加音声)
三瓶由布子シャーロット・ラボフ(日本語吹き替え版)
石住昭彦ローレンス(日本語吹き替え版)
玄田哲章イーライ"ビッグ・ダディ"ラボフ(日本語吹き替え版)
三上市朗ジェームズ(日本語吹き替え版)
諸星すみれシャーロット・ラボフ(幼少期)(日本語吹き替え版)
後藤敦(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
朝倉栄介(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
木村聡子(日本語吹き替え版)
原作ジョン・マスカー(脚本原案)
ロン・クレメンツ(脚本原案)
脚本ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
ラルフ・エグルストン(追加基礎資料)
音楽ランディ・ニューマン
編曲ランディ・ニューマン
挿入曲Ne-Yo"Never Knew I Needed"(エンディングクレジット時)
製作ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮ジョン・ラセター
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
その他ランディ・ニューマン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》 いかにも一昔前のディズニー映画という感じの絵柄と、音楽の盛り込まれ方。となるとあんまり好きではないですが。レイがそのままいっちゃうところにディズニーらしからぬ部分を垣間見ました。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-03 02:24:38)
8.深夜のテレビ放映での鑑賞。おそらくいくつかカットされてましたが、(不自然なところいくつか…編集もっと頑張れよ)ディズニー王道な感じだが、良作でした。
なこちんさん [地上波(字幕)] 6点(2014-03-21 22:19:44)
7.《ネタバレ》 ベタなプリンセスものだと思いますが、ジャジーな音楽が楽しいですね。
ないとれいんさん [地上波(吹替)] 6点(2013-10-03 09:20:55)
6.ストーリーはかなり今風だけどDisney王道♪でももう姫物は最後との事で残念…
movie海馬さん [地上波(吹替)] 6点(2012-04-08 17:36:59)
5.《ネタバレ》 悪くなく、突出して良くもなく、平均点ど真ん中。安心して観れる。
音楽がどれもあまり印象に残らない。
虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2011-06-23 21:49:34)
4.《ネタバレ》 もはやディズニーもCGアニメしか作らないのかと思っていたら、これまた久しぶりの古典的な手書きのアニメ復活ですね。クラシカルな手法でやりながらも、今回の主人公は今までにない「アフリカ系」。なるほど。これだったらCGじゃなく、手書きのアニメだからこその意義が見いだせるというものです。ミュージカルなシーンはさすがディズニーと言わせるほど愉快で楽しい。ストーリーは王道だし、耳に残る曲もないので、数あるディズニー映画の中でも特筆すべき作品ではないと思うが、たとえ焼き増しでも、舞台をニューオリンズに移して、黒人の子でもう一度やるってことに意味があるんですね。
あろえりーなさん [DVD(吹替)] 6点(2011-03-09 22:30:19)
3.史上初の長編アニメーション映画である「白雪姫」から始まり、“お姫様映画”は、長いディズニー映画史の“王道”であり、“伝統”だろう。
久しぶりにCGを駆使しない伝統的なこのディズニー映画には、全く新しさが無い反面、子供の頃から長年親しんだテイストに対する安心感を覚えた。

ストーリーテリングに新しさはないけれど、プリンセスもプリンスもその姿が終始”カエル”のままで繰り広げられる展開はユニークだったと思う。
登場するキャラクターたちにも、決して深みはないのだけれど、問答無用に応援したくなるような愛着があった。

アニメーションにおいてもCG全盛の現在において、たまにはこういうオールディーなアニメも楽しいし、「伝統」はしっかりと引き継いでいってほしいと思う。
鉄腕麗人さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2010-10-04 17:09:29)
2.《ネタバレ》 一時期の迷走しまくったディズニーに比べたら、この映画は安心して見ていられる美しく楽しい定番ディズニーアニメの世界を提供してくれています。「カエルにキスしたら王子様になって二人は結婚して幸せになりました」っていう古典な物語の「じゃあ、なんで見ず知らずの王子といきなり結婚しちゃえるワケ?」って疑問を解きほぐすかのようにエピソードを重ねてゆく、二人が辿る苦難の道によって説明されてゆくのがいいです。脇に、はじめに王子様との結婚ありきなお金持ちのお嬢様を配する事で、更にテーマがクッキリと見えてきますし。しかも彼女を悪役にしていないあたりがまた良いのですよね。ただ、キャラクターデザインが少々ディズニーアニメとしてはツラい感じがなきにしもあらず。ヒロインにエクボなんだかシワなんだか、って線が入ったりするとねぇ。個人的には母と共にレストランを空想するミュージカルシーンでのモダンアート風のタッチで全編見たいと思いましたが、そういう冒険はディズニーじゃ無理なんでしょうね。あと、日本語吹き替え版で見たのですが、歌が微妙です。あの無理矢理元メロディに日本語をハメ込んだような不自然な感じ、ミュージカルシーンが多いがゆえにかなり不自然さがたっぷりって状態で。最近のディズニー作品によくある日本語版には日本語文字っていうのも、いつも味気ないブロック体でかえって興ざめしてしまったりしますし。字幕版で見ていたら、もう1点上がっていたかもしれません。カエルでもロマンスを語れます、って世界はステキでした。
あにやん‍🌈さん [映画館(吹替)] 6点(2010-03-14 17:58:10)
1.《ネタバレ》 THE・ディズニーの、プリンセスによる、王道のストーリーです。そういえばディズニー作品では久しぶりのプリンセスもの(アニメで)でした。なんとなく展開は分かるものの、何度か期待を裏切ってくれたり(カエル嫌いの私としては、ほぼカエル姿のストーリーはきつかったけど)、生きる上で努力は必要不可欠という事を、これでもかっ!てぐらいに説いてくれています。蛍のレイが星になったときの今までの伏線!これには感動しました。
西川家さん [試写会(字幕)] 6点(2010-03-03 23:21:09)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 6.56点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5211.11%
6950.00%
7316.67%
8316.67%
915.56%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
オリジナル主題歌ランディ・ニューマン候補(ノミネート)"Almost There"
オリジナル主題歌ランディ・ニューマン候補(ノミネート)"Down in New Orleans"
長編アニメーション賞ジョン・マスカー候補(ノミネート) 
長編アニメーション賞ロン・クレメンツ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS