悪霊島のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > 悪霊島の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

悪霊島

[アクリョウトウ]
1981年上映時間:131分
平均点:5.16 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
公開開始日(1981-10-03)
サスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化
新規登録(2003-10-19)【fujico】さん
タイトル情報更新(2018-11-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督篠田正浩
キャスト鹿賀丈史(男優)金田一耕助
古尾谷雅人(男優)三津木五郎
岩下志麻(女優)巴御寮人/ふぶき
岸本加世子(女優)真帆/片帆
伊丹十三(男優)越智竜平
佐分利信(男優)刑部大膳
室田日出男(男優)磯川警部
武内亨(男優)広瀬警部補
二宮さよ子(女優)玉江
宮下順子(女優)澄江
根岸季衣(女優)とめ
浜村純(男優)老漁夫
嵯峨善兵(男優)妹尾四郎兵衛
中尾彬(男優)刑部守衛
多々良純(男優)刑部辰馬
原泉(女優)浅井はる
石橋蓮司(男優)吉太郎
中島ゆたか(女優)松本克子
大塚道子(女優)越智多年子
河合絃司(男優)
出演萩本欽一(劇中テレビ映像)
坂上二郎(劇中テレビ映像)
原作横溝正史「悪霊島」
脚本清水邦夫
音楽湯浅譲二(音楽監督)
高桑忠男(音楽製作プロデューサー)
作詞ジョン・レノン「レット・イット・ビー」/「ゲット・バック」
ポール・マッカートニー「レット・イット・ビー」/「ゲット・バック」
作曲ジョン・レノン「レット・イット・ビー」/「ゲット・バック」
ポール・マッカートニー「レット・イット・ビー」/「ゲット・バック」
挿入曲ザ・ビートルズ「レット・イット・ビー」/「ゲット・バック」
撮影宮川一夫
製作角川春樹
東映
角川春樹事務所
柘植靖司(製作進行)
配給東映
日本ヘラルド
美術丸尾知行(装飾小道具)
編集浦岡敬一
南とめ(ネガ編集)
録音西崎英雄
照明佐野武治
粟木原毅(照明助手)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.篠田監督による横溝サスペンス、金田一耕助も11代目の鹿賀丈史になる。「獄門島」などが戦争直後の昭和21年の事件だから、40数年後の「悪霊島」では金田一さんも60過ぎのおじいさんになるはずなのだが実に若々しい。映画だから深く追求はしないが、言いたいのは時代設定がそれまでの映画とは違うということ、すなわち高度経済成長や公害問題が取りざたされていた時代であった。(レジャーランドとかヒッピーが出てくる)
映画の冒頭にいきなりジョン・レノンの射殺事件が出てくる。この映画制作直前のビッグニュースである。これと時代を物語るヒッピーと金田一や五郎の風貌と相まって、ビートルズのレット・イット・ビー(なるようになるさ)のイメージになったのかもしれない。
映画は岩下志麻のミステリアスで妖気あふれる雰囲気がその美貌と共に際だっている。
ESPERANZAさん [映画館(邦画)] 6点(2011-09-24 09:42:15)
7.《ネタバレ》 原作自体がミステリーとしてはたいしたことがなく、犯人が誰か一発でわかるので原作にはない双子の設定を導入して多少謎に深みを持たしている。東宝の獄門島と違いこちらの改変はそこそこ成功といえるのではないでしょうか。ただ、この映画の主題は戦後色濃く残る封建的価値観と高度成長期の自由な価値観とのぶつかり合いにあるので、ミステリー的な要素などどうでもいいというのが本当のところでしょう。「誇りも守るべきものも持たないものなどどんどん死ねばいい」という大膳とそれに異を唱える金田一の会話のシーンがよかった。戦前回帰というわけではないけれどややきな臭い今のご時勢にみると、価値観の対立はいつの時代にもあるのだなとちょっと感慨深い。役者的には佐分利信のかつらと、石橋蓮司の女装が軽いつぼだった。伊丹十三、古尾谷雅人、室田日出男、みんな若くして逝ってしまった。そういう意味でも感傷的になる映画。
陽炎さん [地上波(邦画)] 6点(2007-08-02 12:57:58)
6.金田一はほとんど何もしてないと思うのは気のせいか。まぁ岩下志麻がすごい。これぞ演技力。こういう女性にはひれ伏すしかない。
ぷりんぐるしゅさん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-30 01:49:53)
5.うーん、俳優陣がみんな若い。(当たり前だけど)今の時代でこの映画を観ても怖さも、新しさも無いけれど 当時の邦画としては、結構衝撃的だったんじゃないでしょうか。謎解きより、独特の雰囲気が良かった。
civiさん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-25 04:12:20)
4.鹿賀丈史さんが大好きだから、という
とてもとてもミーハーな理由で観ました。
全く金田一シリーズを知らないし文学的素養も無いので
すんなり受け入れられました。
「戦国自衛隊1549」を観た後なので、
鹿賀さんのコミカルなお芝居を観て何だかホッとしてます。
あ、あと「反省!」でブレイクした次郎君の相方?の村崎太郎さんがしれっと出てます。
それもビックリ。
Taose-Mifengさん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-15 23:24:33)
3.冒頭とラストのビートルズは意味あるの!?画面が明るすぎておどろおどろしさを感じない。60年代という時代設定が新しすぎて金田一っぽくない。だいたい高度経済成長期にあんな袴の格好した奴まだいたのか!?市川崑監督版に見られる早合点の警部や金田一と宿の娘とのやりとりなどコミカルな部分が皆無。しかし個人的に鹿賀丈史が好きなのと岩下志麻が美しすぎるのでちょっと甘めに。。。
目白沈寝さん 6点(2005-03-10 23:10:23)
2.原作者の晩年にメディアにせっつかれて、アイデアが充分練りこまれてない内に世に出されたという感じの原作。「いまいち盛り上がらないなぁ…」と思いつつ読んでた記憶があります。映画も同様にいまひとつ何か足りないという感じ。横溝氏が生きておられれば他作品同様にリライトを繰り返し、肉付けがなされた上で傑作足りえていた可能性もありますが…残念。 映像は綺麗でロケーションやセットも良、映画全体のムードは結構好きです。「聖域」に辿り着くまでにもっと紆余曲折してほしかった気もします。
番茶さん 6点(2004-09-07 22:47:56)
1.《ネタバレ》 ひとり2役、多重人格症といったトリックは今となっては何の新しさもないが、公開当時としてはアリだったはず。歳とともに、この種の映画はどうしても懐かしさが先立ってしまい正当な評価を下すのが難しいが、冒頭の謎掛けの割には結末が意味不明だったり、トリックに溺れて、展開にロジカルさが欠如していたり、と金田一もののなかでは、どうしても点数が低くなる。だけど、今は亡き古尾谷雅人の眼鏡のフレームや服装にどうしても時代の雰囲気を感じてしまって、そういう意味では決して悪くない映画。
floydpinkさん 6点(2004-03-27 00:12:30)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 5.16点
000.00%
100.00%
200.00%
336.98%
41330.23%
51330.23%
6818.60%
749.30%
800.00%
900.00%
1024.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review4人
4 音楽評価 4.60点 Review5人
5 感泣評価 2.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS