ドン・キホーテ(1933)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドン・キホーテ(1933)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドン・キホーテ(1933)

[ドンキホーテ]
Don Quichotte
1933年上映時間:82分
平均点:7.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
ドラマアドベンチャーモノクロ映画小説の映画化
新規登録(2007-01-18)【ミスター・グレイ】さん
タイトル情報更新(2015-11-05)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督G・W・パプスト
キャストフョードル・シャリアピン(男優)ドン・キホーテ
原作ミゲル・デ・セルバンテス
脚本G・W・パプスト
音楽ジャック・イベール
製作G・W・パプスト
あらすじ
ドン・キホーテは騎士道物語に熱中し散財、家族や周囲の人々を心配させていた。だが彼の熱は冷めるどころか高まるばかりで、ついに自らが騎士となり忠実なる従者サンチョを連れて不正を正すための旅に出るのだった・・・。  今日の小説は全て何らかの形で影響を受けているとまで言われるセルバンテス原作『ドン・キホーテ』の映画化作品。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 ドン・キホーテの物語を読むと悲しくなる。誇大妄想にしても理想や夢の敗北に思えサンチョと共に涙してしまう。本作は短時間なので簡略化され構成も変えられているが、原作ではコミカルな焚書シーンをラストに持ってくることにより正気と死が表裏一体に描かれ極めて深刻な場面へと変容し、小説よりも脆弱なドン・キホーテの姿に一層悲しみが募る。当然、狂気の沙汰のドン・キホーテもしっかり描かれており、敵と見立てた袋を剣で突くシーンや羊を襲うシーンには恐怖感を覚える。有名な風車に突っ込むシーンも圧倒的なダイナミズムで描かれドン・キホーテの敗退を決定付け、真面目に信じきる彼の元気溢れる姿と最後の茫然自失の姿、さらには嘲笑する大衆との対比が騎士の世界が夢物語であることを明確にしている。どこまでも忠実なサンチョを演じる役者さんも優しさが伝わってきて素晴らしい。
ミスター・グレイさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-19 17:44:53)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
7133.33%
8133.33%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS