陽のあたる教室のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > 陽のあたる教室の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

陽のあたる教室

[ヒノアタルキョウシツ]
Mr. Holland's Opus
1995年上映時間:143分
平均点:6.82 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-04-27)
ドラマ青春もの学園もの音楽もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-10)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ヘレク
助監督スティーヴ・ボーヤム(第二班監督)
演出スティーヴ・ボーヤム(スタント・コーディネーター)
キャストリチャード・ドレイファス(男優)グレン・ホランド
グレン・ヘドリー(女優)アイリス・ホランド
オリンピア・デュカキス(女優)ヘレン・ジェイコブス校長
ウィリアム・H・メイシー(男優)ジーン・ウォルターズ教頭
アリシア・ウィット(女優)子供の頃のガートルード・ラング
テレンス・ハワード(男優)ルイス・ラス
デイモン・ウィッテカー(男優)ボビー・ティッド
フォレスト・ウィテカー(男優)(ノンクレジット)
ジョアンナ・グリーソン(女優)大人のガートルード・ラング
小川真司〔声優・男優〕グレン・ホランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡本茉利アイリス・ホランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
谷育子ヘレン・ジェイコブス校長(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
納谷六朗ビル・マイスター(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小島敏彦ジーン・ウォルターズ教頭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小西寛子子供の頃のガートルード・ラング(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大黒和広ルイス・ラス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
林原めぐみロウィーナ・モーガン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山野井仁28歳のコール・ホランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
樋浦勉グレン・ホランド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅アイリス・ホランド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節ビル・マイスター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤波京子ヘレン・ジェイコブス校長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本パトリック・シーン・ダンカン
音楽マイケル・ケイメン
作詞スティーヴィー・ワンダー"UPTIGHT (EVERYTHING'S ALRIGHT)"
ジョン・レノン"IMAGINE"
編曲マイケル・ケイメン(ノンクレジット)
挿入曲スティーヴィー・ワンダー"UPTIGHT (EVERYTHING'S ALRIGHT)"
ジョン・レノン"IMAGINE"
撮影オリヴァー・ウッド〔撮影〕
製作テッド・フィールド
ロバート・W・コート
製作総指揮パトリック・シーン・ダンカン
スコット・クルーフ
配給日本ヘラルド
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
52.ラストには、感動した。我が子に愛を・・・
ボバンさん 6点(2004-02-27 00:25:36)
51.ホランドの教師生活、そこから生まれる家族間でのトラブル。ありがちなんだけど、R・ドレイファスの演技、それぞれが面白いエピソードなのでそれを十分補っている。また本作は学園モノではなく、「先生」を描いた作品、しかも最近ある「風変わりな先生」でなく、あくまで「普通」、そして淡々としたリズムに徹している。その為、人間描写が上手い。名曲と言われていた「イマジン」はそれほど心に残らなかったですが、さすがに「ビューティフル・ボーイ」には感動してしまいました。そしてラストの壮大な音楽と言ったら!あの時のホランドの表情は忘れられないのは私だけか?家族の大切さ、1人の男の人生に感動するだけではなく、音楽の素晴らしさについても気付かせてくれる作品ではないでしょうか。
マムゲンさん 8点(2004-02-18 17:27:16)
50.安心して見れます。荒を探すとしたら、一つ一つのエピソードが弱いのかな?もう少し絞って掘り下げたら名作になったかも?
misoさん 6点(2004-02-13 23:46:34)
49.《ネタバレ》 この作品に自分が感銘を受けなかった理由を考えてみた。悪い話ではないし、過度な泣かせ描写に走っている訳でもない点は好感ものだけれど、私はどうもラストシーンに違和感を感じてしまった。何か釈然としないような。思うにそれは、リチャード・ドレイファス演じる教師が、ラストであそこまで生徒達に支持される理由が分からなかったからだ。“彼が多くの生徒の厚い信頼を得た”ということに説得力を持たせる程には、それに至るまでのエピソードがあまりにも少なかったような気がする(特定の生徒だけじゃなかったですか?)。悪くはないけど、個人的にはちょっと薄味で消化不良というような印象を受けた。
ひのとさん 4点(2004-02-11 23:12:41)(良:1票)
48.《ネタバレ》 安心して観れた作品ですね。学生時代に観たら、ひょっとしたら鼻で笑っていたかもしれません。逆に、こんな先生とめぐり合いたかったと思うか、微妙なところ。良い作品だとは思いますが、薄味。ラストの交響曲が、あまりイケてなかったので、ホランド先生、やっぱり教師が天職だったんだよ、と思ってしまった。
HIDUKIさん 7点(2004-02-05 11:57:52)
47.学生だった頃に友達とみた作品です。
見終わった後に、「人間に生まれて良かった」(人間贔屓発言爆)と思った。また音楽が感じられる環境に感謝しました。
素直になれる心地よい作品
風太郎さん 8点(2004-01-14 00:49:06)
46.いい話やとは思うんですがねぇ・・・なんかあっけなすぎたっていうのがありました
ピニョンさん 4点(2004-01-06 23:38:48)
45.リチャード・ドレイファスが老けまくっちゃった!という衝撃が強い映画ですが、それはともかく、文句を挟む余地もないなぁ、って感じで感動的でした。教師として夫として父として成長してゆくホランド先生の30年、時代時代を映してゆく生徒達の姿を素直に見られて。脚本の分配に多少バランスの悪さが感じられる部分もありましたが、全体的には満足です。ホランド先生、最初に夢見た生活とはかけ離れていたけれど、とても幸せな人生でしたね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 8点(2003-12-20 15:50:05)
44.爽やかでそこそこ感動もしたのは良かったが、ニューヨークへ行ってしまった女の子のエピソードはいらないのではないか?ということで-1点。それと妊娠したときになぜあんな台詞を吐いたのかが未だに謎。
mhiroさん 7点(2003-12-09 15:35:39)
43.音楽の時間に見た。
あしたかこさん 5点(2003-12-07 22:14:55)
42.《ネタバレ》 壮大な人間ドラマです。リチャード・ドレイファスの若い頃にはかなり無理があるけれど(笑)、いろいろな問題を提起している佳作だと思います。ベトナム戦争の陰が見えたり、演奏が下手だった女子学生があんなになっていたりで、生徒たちのその後もいろいろあって面白いですね。音楽とか文学とか絵画とか、本来は人間の情操教育にとても重要なモノが、予算のカットでなくなってしまうという厳しい現実、そして感動のフィナーレ。内容はベタなものですが、素直な気持ちで感動しました。 <2003年12月16日追記>今また観直していたんですが、ラストのシーンは、てっきり指揮棒を振り上げたところで終わるものと勘違いして記憶していたようです(皆さんの中にも同じ方いらっしゃいませんか?)。その後の、あんな余韻を演出するよりも、客席側から観た舞台上で背中を向けたまま、指揮棒を振り上げた状態でフィニッシュした方が、より感動と余韻が残る気がするんだけど、皆さんはどう思いますか?
オオカミさん 8点(2003-12-03 15:16:22)
41.最後のアメリカン・シンフォニーは良かった。なんか再結成ELPみたいでw。コルトレーンの話も良かったなー
Keith Emersonさん 6点(2003-11-10 22:35:06)
40.ひねりが欲しかった。いい話だが、どうも何か足りない。リチャード・ドレイファスが好きな俳優なので期待してたんだけど、もうちょっと訴えるものが無いと感動できないな。
山岳蘭人さん 6点(2003-10-31 21:45:34)
39.非常に感動的な話ではあるが、映画としてはインパクトに欠ける。この手の映画にインパクトなど必要ないと言えるかもしれないが、やはり映画にするにはするだけの見応えは必要だと思う。これくらいであればテレビドラマで充分事足りるものではないか。
鉄腕麗人さん 6点(2003-10-30 16:55:51)(良:1票)
38.なんでかな?よく覚えていない
花守湖さん 5点(2003-10-15 04:16:25)
37.《ネタバレ》 当然のように泣いてしまったけど…、やっぱりこういう人生に憧れます。がむしゃらに頑張ってやったことが、後に感動となって戻ってくる…。素敵な人生だ。ドレイファスのあくのない演技もよかった。
桃子さん 8点(2003-10-14 16:00:14)
36.非常に影響をうけた映画。当時、教師という職業に憧れました。
ひなたさん 8点(2003-07-23 23:46:30)
35.大きな感動を期待し過ぎてみたのが間違いだったのかもしれません。見終わって良かったとシミジミ感じる映画です。でも少し物足りなさというか、意外な展開が全く無かったという平凡さが残る映画でした。
TINTINさん 6点(2003-07-13 16:03:53)
34.生徒を育てているようで、実はホランド先生自身が家族をはじめとする周囲の人々や環境に育てられ成熟していくんだと、しみじみ。
ひいにゃんさん 8点(2003-06-30 18:29:36)
33.リチャード・ドライファスは大好きな俳優なので、期待していましたが、やはりこういうラストはもういいです。「いまを生きる」や「マジョスティック」などもそうですが、なぜラストで話を壊してしまうのでしょう?こういうラストしかない映画なのかな。
omutさん 4点(2003-06-17 15:52:35)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 6.82点
000.00%
111.39%
211.39%
311.39%
456.94%
5811.11%
61622.22%
7912.50%
81825.00%
9811.11%
1056.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1995年 68回
主演男優賞リチャード・ドレイファス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
主演男優賞(ドラマ部門)リチャード・ドレイファス候補(ノミネート) 
脚本賞パトリック・シーン・ダンカン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS