Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アメリカン・フィクション 《ネタバレ》 
中々面白かったです。結末あたりが少し難解で初見だけでは分かりませんでしたが。本のタイトルが「FU○K」になるくだりは笑えました。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-03-16 13:01:28)
2.  アンテベラム 《ネタバレ》 
これは完全にアイデア勝ちでしょうね。途中でいきなり現代になり、そしてあの時代でいきなりスマホが出てきたり。最後の方でああそういう事かと分かりました。この映画は予告編も観ない状態で観たほうがインパクトがあって良いと思います。
[インターネット(字幕)] 8点(2023-05-24 15:04:59)
3.  アンディ・ガルシア 沈黙の行方 《ネタバレ》 
サスペンスとありますが途中でオチは大体予測できました。アンディガルシア、確かに若き日のアルパチーノに似てるなと思うシーンがありましたね。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-16 08:42:52)
4.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
何年かぶりに久々に鑑賞。ウイルスとかなんとか、この時期に見るからこそ前回とは違う受け止め方になります。作品自体もよくまとまっており以前見たときよりも面白く感じました。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-09-25 13:10:08)
5.  アンノウン(2011)
「たぶん見たことある映画だなぁ、でも全然覚えてないから見てみるか。」「やっぱり見たころある映画だなぁ、でも結末とか全然覚えてないなぁ。」「ああ、やっぱり見た事ある映画だ、でもまだこの後どうなるか覚えていない。」この繰り返しが最後まで続きました。映画の主題とあいまって不思議な映画でした。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-22 14:28:28)
6.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 
この作品もレビューしてなかったようです。クリントイーストウッドが着実に脱獄の準備をしていく様子と、看守に見つかってしまうのではという緊張感、そしていざ脱獄をする段階でのドキドキ。派手さはないですが映画の楽しみが詰まっています。
[DVD(字幕)] 8点(2020-08-04 16:09:10)
7.  アップグレード 《ネタバレ》 
バトル時のマトリックスもどきのB級感がすごいですね。それになぜか不必要なほどグロいシーンも出てきます。エンディングは好みはあると思いますが私はハッピーエンドにしてほしかったです。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-10 15:19:42)
8.  アリー/スター誕生 《ネタバレ》 
冒頭のライブシーン、予告編で観てましたがあれはクライマックスシーンと思っていたので、あとの1時間半以上をどうするのかと思ってましたが結構ダレました。。個人的には映画の中で歌のシーンはあんなに必要ないと思います。ミュージックビデオを見ているわけではないのだし。私には合いませんでした。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-06 12:56:49)
9.  アデライン、100年目の恋 《ネタバレ》 
主人公は美人ですねぇ。注文を出すとすれば2点。1点目は本来の年齢はおばあちゃんなのだから「外見は20代だけど行動や言動が20代っぽくない」という演出があればよかったです。2点目は、最後に白髪をアデラインが見つけた時。それでもう十分に時が動き出したことがわかるだろうにナレーションで「時間が動き出した」とわざわざ言った点は不要だと思いました。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-10-12 18:18:35)
10.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 
原題のほうがストレートで物語にしっくりきますね。邦題だとなんだかイメージがわきません。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-09-16 20:55:41)
11.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 
つかみはOKと言った感じで面白くなりそうな雰囲気でしたが、ところどころ現実味のないシーンがあって(銃弾が飛び交う中駆けまわったり、銃を持ってるのに素手で喧嘩始めたり)、結局良作なアクション映画になれずにB級のポップコーン映画といった感じでした。それでもそれなりに楽しめたので、まぁ良かったと思います。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-08-12 19:55:48)
12.  アメリカン・サイコ
クリスチャンベイルのぶっ飛んだ演技が良かったです。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-08-05 08:13:51)
13.  アイアン・ジャイアント 《ネタバレ》 
アメリカのアニメは絵がとっつきにくいと思ったりもしますがすぐに物語に集中できました。あのジャイアントはかわいいですね。エンディングでジャイアントが修理されるシーン、一見ハッピーエンドに思いますが、あの破壊兵器としての存在がある限り、また政府が出動する事には変わりないんだろうなって思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2016-10-24 08:50:20)
14.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
ずっと前からこの映画はレンタルショップでパッケージを観ていましたが、タイトルがいかにもという感じで手を出していませんでした。このたびここのレビューの高評価とレビュー数の多さからレンタルしてみました。すごい映画だなって思いました。映画を観始めた際は、デレクが刑務所出所後にさらに狂気に走るもんだとばかり思っていましたが、デレクの刑務所前と後の考えが180度変わる演技振りに見入ってしまいました。刑務所入所前のグループとの深いしがらみと中々決別できない苦悩と、兄を慕っていたがために弟にも影響を与えてしまった人種に対する考え方を何とか方向転換させようとする姿が印象的です。脇役を固める出演者も好演です。デレクの恋人役の偏った考え方の演じ方も怖いぐらいで、そして他の人の言うように刑務所内の黒人のダチがとても良いです。この黒人が刑期を終えて出所しデレクと再会するというシーンを観てみたかったなと思いますが、物語の中の現実世界ではそれを許さない結末となりました。
[DVD(字幕)] 8点(2016-10-13 08:24:10)
15.  アリスのままで 《ネタバレ》 
徐々に自分が自分でなくなるというのはすごい恐怖だと思います。とても見入ってしまう映画でした。邦題は「アリスのままで」とありますが原題(Still Alice)から考えると正しい和訳は「それでもまだアリス」となるのではないでしょうか。自分が自分でなくなるという不安・恐怖を抱えつつも"それでも私は私なんだ"という意味につながると思います。「アリスのままで」の方が題名としてしっくりくるのはわかりますが、似たような言葉でも意味が変わるのはどうかと。
[映画館(字幕)] 8点(2015-07-07 08:44:16)(良:1票)
16.  愛が微笑む時 《ネタバレ》 
前半は少し退屈でしたが、4人がそれぞれの事を成し遂げるシーンは良かったです。アメリカの田舎から都会のいろいろなシーンもきれいに表現されていました。あと、アイアンマンの印象が強いロバートダウニーJr.、若いですねぇ。4人に体を乗っ取られての演技、絶賛するようなうまさを感じたわけではありませんがなんか観ていて楽しかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2015-05-23 15:46:47)
17.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
映画館で観てきました。家族との日常のシーンを要所に入れ込むことによって戦場の悲惨さを表現できている気がしました。ここ数年でも色々な国で戦争があって、その度に死者が何人だったというニュースを見ますが、死なずに祖国に生還できた何千・何万という兵士たちも心に深い傷を負っているんだろうなって思いました。そういう人たちは祖国で家族や友人らと共に日常生活を送っているんだろうけど、ふとした時に戦場を思い出し苦悩もしていることでしょう。個々の戦争に勝利したとしても平和な日常の影でこのように苦悩している人たちがいるということを忘れてはいけないと思いました。
[映画館(字幕)] 7点(2015-03-01 12:23:17)
18.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
おもしろかったです。出演者達の共通点から真相が分かってその後の展開へとスムーズに進んで惹きこまれます。あぁ面白かったって思ったら最後に更にどんでん返し。まさにアイデア勝ちの映画です。
[DVD(字幕)] 7点(2014-10-02 08:38:14)
19.  悪の法則 《ネタバレ》 
観ている最中はテンポも良いのでなかなか楽しく観れます。ただ、個々の出演者の深堀が十分でないというか、物語の背景もあまり描かれていなく、ほかの人に勧められるような作品ではなかったです。主人公の奥さんも結局マフィアによって葬られたりして残念でした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-07-27 18:17:50)
20.  アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 
ジェニファーローレンスの騒がしさ、特にクリスチャンベイルと喧嘩しているシーンでは軽くイラっとするぐらいうるさいです。でも裏返せばそれだけの熱演(好演)なんでしょうかね。。ああいう女性と一緒になると男は振り回されるんだろうなって思いました。。
[映画館(字幕)] 7点(2014-02-05 21:40:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS