Menu
 > レビュワー
 > さわき さんの口コミ一覧
さわきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 445
性別
年齢 39歳
自己紹介 10点映画に出会うのを楽しみにして今日も映画を見る。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クール・ランニング
もちろん映画化決定となればドラマチックにならざるを得ないでしょう。細かいことは抜きにして楽しむつもりで見たらとても楽しいです。特に誰が目立つということは無いけど、それが作用して進行するに連れ一体感が出るのがとても良いです。
[地上波(字幕)] 7点(2017-01-24 21:41:06)
2.  黒い罠 《ネタバレ》 
冒頭の意味のある長回しは今見ても引き込まれました。当時見た人はさぞ驚いたんじゃないかなあ。 物語は二転三転どこへ行きつくのかと思いましたが、バーの女主人が最後に全て持って行ってしまったような強烈な後味でした。 あれだけ右往左往したような展開で93分というのに、終わってから驚きました。編集が良いのかなあ。
[地上波(字幕)] 7点(2016-12-12 18:42:56)
3.  グローリー
デンゼルワシントンとモーガンフリーマンが脇にいて面白くないわけがない!主役のマシューブロデリックもなかなか良い役でハマってました。お薦めしたい良い映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-29 23:59:06)
4.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 
情報が限られた中で何が正しいのかをめぐる2人の男の戦いはスリル満点。権力やモラルに対する観念の揺らぎに本気度を感じ画面から目が離せない。結末は無難なものだが、これ以外のものは受け入れられないという感じもする。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-24 14:25:14)
5.  グッドフェローズ
マフィアって何?という質問はこの映画を見ればわかる。
[地上波(字幕)] 6点(2016-10-26 19:03:22)
6.  グリーンフィンガーズ
笑えて感動して、まとまっていてとても見やすい。 分かりやすいストーリーだけに、サクサク進んでいくのが良い感じに心地よく見れました。 ガーデニングが楽しそうで、自分もしたくなりますね。
[地上波(吹替)] 6点(2014-11-19 15:01:00)
7.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
グラントリノに象徴される古き良きアメリカ。色々な形で、時には形を変えて後世に伝わっていくのでしょうね。そしてこの映画自体もアメリカを伝えてくれます。 床屋のシーンが特に好きです。タオに驚いているウォルトと床屋さんのシーンは良かったなあ。
[地上波(吹替)] 6点(2014-11-12 13:32:18)
8.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
死刑囚が収監される刑務所が舞台ですが暗くなり過ぎず、また主役も人間味のある人物で心理が伝わりやすく3時間という長さも感じず見れました。ただこの映画、冤罪というものに焦点を当てた場合ファンタジーを真実への理解の基礎としているので心を揺さぶるには至らず、死刑の人権について見た場合にはコフィーがパーシーをビルの射殺に導いたところに引っかかる思いが残る。タイトル通り死に向かう道程というテーマで考えてみると…難しい。作品の真意を捉えかねます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-23 01:26:59)
9.  グース
エイミーを助けてくれる人たちがホントに良い人たちに見えて、なんだか幸せな気持ちになりました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-17 00:51:13)
10.  靴をなくした天使
人の良心を垣間見せるような映画は結構好きなんですが、ババがちやほやされるところはちょっと退屈でした。それでもバーニーがどうやって報われるのかとワクワク感を持って見られたし、最後の息子にだけ伝えるというのも良く伝え方も洒落てると思いました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-05 15:17:44)
11.  グーニーズ
童心的楽しさに溢れている作品ですが、おっさんが見ても面白くは無いものだということでしょうか。 この作品をインスパイアしていたんだと気が付く漫画やアニメがいくつか想起されて、その点では見た意義があったなと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-23 09:21:06)
12.  グッドナイト&グッドラック
単純なアメリカ的正義で終わってないところが良い。メディアのあり方を問うメッセージ性の強い作品。映画としてはそれほど見どころがなかったがコンパクトにまとめてあって見やすい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-14 01:29:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS