Menu
 > レビュワー
 > A.O.D さんの口コミ一覧
A.O.Dさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シークレット ウインドウ
途中までは面白かった。
[DVD(吹替)] 4点(2008-02-26 01:24:31)
2.  JIGSAW ゲーム・オブ・デス<OV>
「JIGSAW」といういかにも前作かのような映画がありますが、全く関係ないです。 設定は「SAW」と似ています。 テレビ番組かと思い参加するという点が違います。
[DVD(吹替)] 6点(2007-10-05 13:01:43)
3.  ジェニファー・ラヴ・ヒューイットの セレブリティ(TVM)
アイドル映画。理想がすごく高いカチャが恋するダンディーなアルマーニスーツのオジサンはかっこいいですが、話自体はいたって普通です。。 それにしてもジェニファー老けたねぇ・・
[DVD(吹替)] 4点(2007-09-27 17:58:03)
4.  ジャスト・マリッジ
笑いながらも感動できる王道といえば王道だが要所要所を押さえた流れのいいとても見やすい作品。
[DVD(吹替)] 7点(2007-09-25 09:17:00)
5.  シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ
王道スプラッターホラーですが、なかなか面白かったです。オチはもう少しひねってほしかったですが・・
[DVD(吹替)] 6点(2007-09-25 09:08:50)
6.  シャーロットのおくりもの(2006)
去年のクリスマスイブに見た映画ですが、内容はそんなにひねりのあるものではないです。でもクリスマスに見たのでその時の雰囲気だけでも+1点。
[映画館(吹替)] 6点(2007-09-25 08:38:40)
7.  シックス・デイ
ふつーに面白いという感じでした。ところどころ会話に違和感感じたけど、楽しく見れる範囲内。
6点(2005-02-15 00:04:50)
8.  シンシナティ・キッド
う~ん・・・平均点が高くて申し訳ないですが、静かすぎて眠気に襲われました。
4点(2005-02-08 00:53:47)
9.  ジャッカル
けっこう楽しめます。でも、ブルース・ウィリスはキャスティングミスかな~。。渋くてかっこいいけど、最強の暗殺屋って感じがしない(ダイ・ハードのマクレーン刑事の印象が強すぎるから??)。それと、マチルダ・メイが出てるのにびっくりした。スペース・バンパイアの時と比べてかなり老けたな~。
6点(2005-02-04 20:53:59)
10.  七年目の浮気
題名はかなり有名です。でもコメディなのに全く笑えなかった。全体的に上品な感じの出来ですが、特に面白いとは思わなかったな~。それにしてもマリリン・モンローって変わったヒトですね。
4点(2005-01-31 12:51:03)
11.  シビル・アクション
う~ん、あまり面白くなかったかな。最後まで淡々と進むから眠気が・・・
4点(2005-01-10 21:27:00)
12.  ジャングル・ブック/少年モーグリの大冒険
ジャングルの野生児モーグリの冒険です。そのまんまだけど^^;とくにこれといった感想も出てこないくらい普通の作品なんですけど、しいていうなら猿の演技が良かったってくらいですかね。
4点(2005-01-04 16:33:54)
13.  紳士は金髪がお好き(1953)
笑った笑ったwww他の方も言っておられるように、たしかに奥行きのある話じゃないけど、理屈じゃないんです。楽しければいいんです。本気でそう思える作品。理屈や知識では分からないのが映画。ちなみに、マリリン・モンローは初見ですが、個人的に魅力的とまでは思わなかったものの、オーラを放ってました。
6点(2004-12-29 14:08:54)
14.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま
はじめのほうは結構マジメな感じかと思ってたけど、雪だるまにパパさんの魂が乗り移ってからはぶっ飛んだ展開に。子供向けっぽい感じがする映画だけど、これだけ純粋で素直な映画ってのは見たことがない。ママもいい人だし、パパもいい人だし、あの悪ガキも結局いいやつでww最後は感動。なんかこういうのいいね。
7点(2004-12-27 20:49:24)
15.  地獄のヒーロー/ザ・プレジデント・マン<TVM>
出来がひどいので、最後の格闘シーンがやたら見所に感じてしまう。
3点(2004-12-27 20:48:12)
16.  地獄の女スーパーコップ<OV>
見た後全然記憶に残らない、特に見る必要もない映画の1つ。女優さんがキレイだったので+1。
3点(2004-12-15 17:39:51)
17.  シャイニング(1980)
鬼才キューブリックの作品だけあって、普通のホラーとは違う映画。見事にキューブリックの独断と偏見で作られているので、原作者のキングは怒るでしょうね。しかし、なんともテンポが悪い。ジャックが狂いだすまでは、何かが起こりそうなことを予感させる演出が多々盛り込まれているものの、テンポが悪いため、入り込むことが出来ません。と言っても、ジャックが狂いだしてからも、心理的演出が盛り込まれているものの中途半端で、これもまたテンポがあまりよくないし、なにより恐怖も面白味も感じない。愛、同情、優しさの部分を全て排除し、狂気に徹して作られているわりには狂気を感じない(ホラーではない時計仕掛けのオレンジの方が狂気を感じる)。しかも、これからじゃないの?って時にTHE END(見た目、中途半端に終わるのはキューブリック作品ではよくあることですが)。ジャック・ニコルソンの演技は凄いが、後半が薄っぺらく感じてならない。予想の範囲以下でした。原作に忠実に作られているキング版もいつか見てみたいと思います。
4点(2004-12-03 17:16:47)
18.  17歳のカルテ
この映画は何回か見ないと本当の良さが分からなかった。何回か見ていくうちにジワジワと心に染みてくる映画です。それと、アンジェリーナ・ジョリーの圧倒的存在感はスゴイ。
7点(2004-12-01 12:23:57)
19.  SHRIEK(シュリーク) 最低絶叫計画 !?
これはくっだらねー。ネタが小さすぎてつまんねー。まぁ日本語訳で見るからニュアンスが伝わりにくいってのもあるだろうけど、それにしてもくだらねー。
2点(2004-11-30 22:57:15)
20.  シュレック
CGは綺麗だった。話もそこそこいい。でもなんか凄く物足りない映画でした。まぁ気軽に見て気軽に楽しめる映画ではあります。それと、ドンキーみたいなアメリカアニメによく出てくるキャラは大好き。ちなみに吹き替えですけど、浜ちゃんのシュレック下手すぎです。ドンキーがベテランの山寺宏一さんだから余計に下手が目立ちます。それと藤原紀香もときどき微妙に関西弁が混ざったり、カツゼツが悪かったりでちょっと・・・。
5点(2004-11-12 22:49:00)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS