Menu
 > レビュワー
 > さわき さんの口コミ一覧
さわきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 445
性別
年齢 39歳
自己紹介 10点映画に出会うのを楽しみにして今日も映画を見る。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シンデレラマン
映画の娯楽としての本来的な味わいを堪能できる作品で、大変感動しました。 主人公の彼のパーソナリティに好意を寄せないことはできません。不安な子供と抱き合うシーンや物乞いのように寄付を頼むシーン等には、彼の魅力が植え付けられるほど感じてしまいます。ボクシングという彼の自分の仕事に誇りを感じざるを得ない最終ラウンドの姿勢もカッコよすぎる。  出来過ぎた結末は展開を予期出来てつまらなくなってしまうものだけれど、この作品はつまらなくならない! それは主人公を応援する者同じ気持ちになっているからであり、こうした気持ちになれるのも製作に携わった人の努力によるものである。そう考えると感謝したくなります。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2018-11-20 17:27:14)
2.  情婦 《ネタバレ》 
本筋が文句なしに面白い。その上に演者の表情や小道具使いにコミカルさがあって、気持ちいいほどのメリハリがある。 細かい部分に製作者のこだわりを感じますし、複数回見ても新たな発見がある人が多いと思う。 終盤は圧巻の展開でしたが、殺すところの演技が緩かったのが珠に瑕でした。しかし余韻はたっぷりで大満足です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-11-22 11:25:06)
3.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 
妊娠から出産に至るまでの過程で一人の若い女性の変化を無理なく描いており、内容の賛否はともかくオススメしたい非常にいい作品。ジュノがお腹が大きくなっていくにつれて軽口を叩かなくなっていくのが良いです。彼女は周りの人に恵まれましたね。難しい役を完璧に演じたヘレンペイジにも拍手を送りたい。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-26 01:19:12)
4.  JAWS/ジョーズ
めちゃくちゃ面白い。サメとの格闘は船のボロ具合、持っていった道具、人間の数と関係など完璧と言っていいくらい条件を揃えたと思う。しかし市長にはイライラさせられました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-06 00:26:06)
5.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
万人ウケするのも分かる。いろんな楽しみ方が出来るし、良く作り込まれている印象を受けました。 ラストシーンの青色が素晴らしい。二人の再会を清々しく際立たせていた気持ちの良い終わり方でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-08 21:27:58)(良:1票)
6.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 
偏屈爺さんが友情をきっかけにして殻を破るところは感動した。なかなか良いストーリーであったが何より面白かったのはフォレスターとジャマールの会話で、発せられる以上のものが溢れている彼らの世界に見応えがあった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-08 22:23:39)
7.  紳士は金髪がお好き(1953) 《ネタバレ》 
法廷シーンでモンローでないことに気付かなかった俺にこの映画を批評する資格は無い!
[地上波(字幕)] 6点(2013-09-02 23:46:47)
8.  シンシナティ・キッド
マックイーンのカッコよさもさることながら、勝つのも納得させられるほどザ・マンの風格が凄かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-07 22:11:18)
9.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
チョコレートという身近なものを持ってきたことでメッセージを分かりやすく伝わりやすくしたのはうまいと思うし、音楽や雰囲気も好みで大まかなメッセージも嫌いじゃないものだったが、村長を象徴的なものにし過ぎて少し残念に思った。まあでも遺灰やカンガルーの描き方はなかなかスマートで、それらの解放を良い気分で見られたので良い仕上がりだと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-10 13:53:32)
10.  シカゴ(2002)
皮肉が利いていて面白く、リズムが良いのでサクサク見ることが出来る。ミュージカルでストーリーやら心情を表現する演出も見やすかった一因だと思う。 内容は残るものがありません。なので後半は飽きてしまった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-11 17:08:54)
11.  知りすぎていた男
全てに納得いく話ではないが、音楽やフェイクで飽きずに見ることが出来るヒッチコック作品は素晴らしい。 シンバルを鳴らすところは印象的。
[地上波(字幕)] 5点(2016-11-26 13:30:51)
12.  シザーハンズ
市民の人たちにはついていけないところがありましたが、大人向けのおとぎ話という感じで人と人との接し方について考えさせられる作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-19 22:27:28)
13.  ジュラシック・パーク
有名な映画ですが内容に特別なものは無かったかなと。後半は恐竜の迫力が出て面白くなりますが、よくある感じですね。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-01-11 23:32:19)
14.  シッコ 《ネタバレ》 
オバマ大統領の重要政策である医療保険制度改革とリンクして興味を持って見ることができた。が、この手のドキュメンタリーはどこまで正面から受け取っていいのか困りますね。称賛している医療制度も短所があるだろうし、そういうところが見えなかったのでドキュメンタリーとしては微妙ですね。アメリカがいろいろ問題があるのはよくわかりますが。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-02 03:28:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS