Menu
 > レビュワー
 > DAIMETAL さんの口コミ一覧
DAIMETALさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 280
性別 男性
自己紹介 映画のあらすじや感想を書いて、誰かの役に立てたらと考えています。
よろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 《ネタバレ》 
前作「ウィンターソルジャー」が大好きで2年間ずっと楽しみにしていましたが、「シビルウォー」は激戦の末キャプテンが投降して亡くなり、バッキーが後を継ぐ話ですよね。映画ではキャプテンは死なないしただのアベンジャーズの1エピソードになってしまい、とても残念です。前作でS.H.I.E.L.D.がヒドラに乗っ取られていたのに、またすぐに乗っ取られそうな組織を作るという映画版ストーリーは全くノレませんでした。空港でのヒーローチーム激突は、ヤンキー漫画のただの殴り合いみたいな規模の小ささでした。スタークもギラギラしていつも余裕をかましている感じがなくなってつまらないです。
[映画館(字幕)] 0点(2016-05-01 07:28:35)
2.  シェフ 三ツ星フードトラック始めました 《ネタバレ》 
飯テロ映画です。有名俳優たちがチョイ役で登場し、ジョン・ファヴローの人脈の広さをうかがえます。既出ですが、邦題サブタイトルバレのせいでフードトラックを出すまでが消化試合になり、長く感じてしまいます。初めのレストランでも主体的に働く事が出来ない訳ではなかったし、ピンチも全然ピンチじゃない。上手く行く人の人生をただひたすら観ているだけで、作品そのものに愛着は湧きませんでした。最後落ち着いて良かったですね、と他人事になってしまいます。あとやはり主人公が太り過ぎで共感もしませんでした。毎日1秒ずつ動画を撮って全部繋げるという方法は参考になりました。
[DVD(吹替)] 4点(2015-10-23 12:11:41)
3.  ジェサベル 《ネタバレ》 
「プリデスティネーション」のセーラ・スヌークが魅力的だったので、本作も観てみましたがセーラ・スヌーク以外の見所は無かったです。ホラー映画なのに全然怖くないとはどういう事なのでしょうか。怪異が具現化するのですが、実際はキャストさんがドタバタしていてやかましい感じです。メインビジュアル担当が頑張り過ぎた感じで、何度観てもこのジャケットは良いですね。序盤の音楽も印象的でした。
[DVD(吹替)] 2点(2015-10-21 16:54:57)
4.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 
都会的な映像が綺麗でした。ストーリー展開が特になく、単調なアクションを繰り返し発砲音も取って付けたような印象で気持ち良くなく101分がとても長く感じました。集中攻撃を食らっているのに車にも弾が当たらないので白けました。ロシアンマフィアを題材にしていますが、キアヌは元ロシアンマフィアに見えないし、「イースタンプロミス」や「イコライザー」と比べるとこだわりはない感じです。ボスの息子が元幹部の顔を知らない事に初っ端から違和感を感じました。ホテルやスタッフの設定は面白いですが、活かしきれてなくて勿体ないです。ジョン・レグイザモや女殺し屋の出番はもっと多くて良かったと思います。スタント出身の人物の初監督作という事ですが、凡作TPSといった感じでつまらなかったです。
[映画館(字幕)] 1点(2015-10-21 13:35:19)
5.  ジュラシック・ワールド 《ネタバレ》 
テーマパーク要素を期待していたので存分に楽しめました。大人も子供も楽しめるバランス感覚に優れた映画だと思います。3部作決定は素直にめでたいですが、ヒロインの構ってBBAをあと2回観るのは辛いです。若くて可愛い女性(セレーナ・ゴメスやリリー・コリンズ等)に変えて欲しいです。
[映画館(吹替)] 8点(2015-08-07 07:14:18)
6.  シカゴ(2002)
TCXで鑑賞しました。登場人物がクズばかりで、それが面白さに繋がる場合も勿論ありますが、ただステージの上からは様々な加齢臭しかしませんでした。金色のリボン掛けをした、高級店の豪華なプレゼント包装を開けてみると、中には糞尿や体液、腐った食べ物や虫や鼠の死骸などあらゆる汚物が詰め込まれていた感じで、その毒気にやられ鑑賞後は具合が悪いです。毎日を誠実に生きる人々に汚泥を投げつける、ひどい映画だと思います。山口組の情婦・藤原紀香がハマったのも納得がいきます。字幕も戸田奈津子で踏んだり蹴ったりでした。
[映画館(字幕)] 0点(2014-11-10 22:52:41)
7.  ジェイコブス・ラダー(1990) 《ネタバレ》 
人生の目的の一つに、自分はどういう世界を生きているのかを知りたい・分析したいというものがあると思いますが、それが映画になった場合はストーリーがもう二転三転してくれないと楽しくはないと思った映画です。
[DVD(字幕)] 3点(2014-11-03 22:14:04)
8.  人生の特等席 《ネタバレ》 
ティンバーレイク要らないなあ。ボー・ジェントリーの豪快な空振りが、なかなかの熱演でナイスでした。
[映画館(字幕)] 5点(2014-08-12 01:04:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS