Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。18ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  エイリアン4
1の恐怖も、2の爽快感も、3の力強さもないけど、4は不思議な魅力があると思う。ベタさかな。嫌いじゃないです。1を見たときのような怖くてショック死しそうなドキドキ感は2以降減っていったけど・・・。
6点(2003-09-10 03:46:33)
342.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
前2作に比べて、多少トーンが変わった気がします。面白さはあまり変わらなかったけど、なんとなく緊迫感も薄くなった感じが否めません。
6点(2003-09-10 03:36:14)
343.  ボーイズ・オン・ザ・サイド
内容は乗り切れない部分もあったけれど、こういうロードムービーもいいなあと思います。ウーピー「You got it」。ボニー・レイットより良かった。沁みてきます。CD買いました。
6点(2003-09-01 00:21:16)
344.  夜の大捜査線
最初に見たときの得点は8点なのですが、あらためてみるとストーリーがベタに感じてしまいます。しかたないことだけど、いい映画だけど。
6点(2003-08-26 04:31:10)
345.  48時間
音楽が良かった楽しかったと憶えているのに内容を説明しろと言われたら忘れたとしか言えない。それでも楽しかったので6点。
6点(2003-08-26 04:27:54)
346.  三銃士(1973)
三銃士&四銃士の名画座二本立てで見ました。面子が濃いんですよ。面白かったと思って見たのは憶えているけど、今思い出そうとしてもきついのでこの点。
6点(2003-08-26 03:47:46)
347.  キャバレー(1972)
音楽も黒い涙も印象的です。面白かったけど、あまり思い込めなかった映画でした。
6点(2003-08-26 03:42:20)
348.  ワイルド・スピードX2
カーアクションものなので予想していましたが、思ったより楽しかったです。タイリースの笑い方ってすごいなあ(好感)と思いながら、RapをBGMに気楽に見ることが出来ました。こういう映画はありきたりのストーリーがおいしいんですね。
6点(2003-08-26 03:27:01)
349.  わが心のボルチモア
ひとつひとつの映像がきれいです。見たあとにVTRでもう一度見ました・・・・、やっぱり映像がきれいです。
6点(2003-08-26 03:24:01)
350.  3人のエンジェル
とても面白かったけど、プリシラとごちゃごちゃになってしまいました。「恋のサバイバル」はどっち?「アバ」は?って感じです。この2つは欧米ゲイの定番として良く出てきますね。シンディー・ローパーのテーマソングはこっちですよね。
6点(2003-08-19 09:58:41)
351.  ローズ
ジャニスにインスパイアされた映画なのは確かだけど、ジャニスとベットを比べてもなぁ。両方とも同じくらい大好きですが、この映画は両方の魅力を半分も出していないと思います。「ローズ」は良い曲だけどベットには「ローズ」よりも好きな曲がたくさんあります。
6点(2003-08-19 00:40:01)
352.  奇跡の人(1962)
この映画を観る前に水野英子のマンガを読んで感動していたので、ストーリーがわかっていた分、感動が薄かったです。マンガの方がスピード感があったように思います。映画を見る時に、原作、もしくは他の媒体で内容を知っていると、感動が違うのは仕方ないですね。でもマンガで感動したから映画を観ることにしたのでOKです。
6点(2003-08-18 11:37:28)
353.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
シリーズはどれも面白かったけど、どれも似ているので、どれだかわからなくなってます。ペトラのエル・ハズネを観た時に、どの映画だか忘れたけど、インディー・ジョーンズと思ってしまいました。エル・ハズネは中を観てちょっとがっかりでしたが、映画は中の内容をはっきり憶えてません。
6点(2003-08-18 11:18:30)
354.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
楽しい遊園地映画です。それまでの流れで観ているとラストはちょっと拍子抜けかな。
6点(2003-08-18 11:14:59)
355.  ホーム・アローン2
1の方が面白かったかなとも思うけど、クリスマスの街の風景が大好きなので、どっこいどっこいしょ。
6点(2003-08-18 11:02:51)
356.  わんわん物語(1955)
やはりスパゲティのシーンは印象的です。当時はこれと同時上映された「首のない馬」にシンクロしてしまったのを思い出しました。もう一度観てみたい(首のない馬の方です)。
6点(2003-08-18 10:45:59)
357.  メリーに首ったけ
カルトな人が多くて楽しかったです。下品だなとか思いながらも面白かったです。
6点(2003-08-18 01:22:02)
358.  プリティ・プリンセス
いかにもディズニーというベタさですが、脇役や細かい部分にもやさしい目が行き届いている感じがして、嫌なベタさじゃなかったです。デ・パルマにやらせたら「キャリー」になりそうな映画です。最後まで無表情な猫がかわいいです。
6点(2003-08-17 23:59:53)
359.  シックス・デイ
シュワちゃんの映画の中でも面白く印象に残っています。
6点(2003-08-11 22:56:26)
360.  トータル・リコール(1990)
いくつかのシーンや映像は憶えているんですがシュワちゃんの映画の内容はどれも似たようなのが多くて印象があまりないです。
6点(2003-08-11 22:53:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS