Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。21ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  ドライビング Miss デイジー
モーガン・フリーマンとジェシカ・タンディをこの映画で知りました。たんたんとしている中に寂も錆びも効いています。とても好きな映画ですが、名画座でこれと一緒に上映されていたのが「田舎の日曜日」でした。あちらに9点をつけたので、こちらは比較して9点に近い8点です。
8点(2003-09-02 01:09:02)
402.  ラ★バンバ
持っていたレコードのリッチー・バレンスの顔写真のごつい印象が強かったので、主役がいい男過ぎるよ、とか思ったけど、短い人生をさらりと印象的に見せてくれました。大御所ロス・ロボスがこの一発ヒット(日本で)と思われているのは寂しいです。
7点(2003-09-02 00:20:53)
403.  慕情(1955)
恋愛映画が苦手でベタなものも苦手なんですが、見たときの状況でシンクロ率が高かったので涙涙でした。丘の上の蝶に涙。せつないテーマソングに涙。見たときの状況って大切ですね。
7点(2003-09-01 00:23:42)
404.  ボーイズ・オン・ザ・サイド
内容は乗り切れない部分もあったけれど、こういうロードムービーもいいなあと思います。ウーピー「You got it」。ボニー・レイットより良かった。沁みてきます。CD買いました。
6点(2003-09-01 00:21:16)
405.  オペラハット
20年くらい前に見たのですが、当時でもあまりにも単純な映画だと思いました。勧善懲悪な時代の映画です。名作かもしれないけど自分的にはビデオでもいいかなと思いました。
5点(2003-08-26 18:30:32)
406.  ケンタッキー・フライド・ムービー
名作アルバムを出したあとのスティーブン・ビショップが出ているというので見た映画です。出てきた彼を見てあんな繊細な曲を書くスティーブン・ビショップが・・・とイメージが違ってショックでした。おかげでそればかり印象的です。デビューから聴いていた中島みゆきの「しゃべり」を初めて聴いた時のような驚きでした(みゆきには慣れましたが)。
5点(2003-08-26 04:54:13)(笑:1票)
407.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
「タワーリング・インフェルノ」のジェニファー・ジョーンズ同様、シェリー・ウインターズは儲け役ですね。ふとったおばさんが命をかけて水の中に潜っていくなんて、素敵すぎます。
7点(2003-08-26 04:40:01)
408.  夜の大捜査線
最初に見たときの得点は8点なのですが、あらためてみるとストーリーがベタに感じてしまいます。しかたないことだけど、いい映画だけど。
6点(2003-08-26 04:31:10)
409.  48時間
音楽が良かった楽しかったと憶えているのに内容を説明しろと言われたら忘れたとしか言えない。それでも楽しかったので6点。
6点(2003-08-26 04:27:54)
410.  恐怖のメロディ
この映画に使われたためにロバータ・フラックの「愛は面影の中に」は全米で6週もNo1になり、年間1位になっています。音楽を先に聴いていたので、こんなにきれいな曲がホラーに使われていたと知ってショックでした。でもそのせいで映画が楽しめました。
5点(2003-08-26 04:24:31)
411.  ダーティファイター(1978)
C&Wの音楽がたくさん使われていて楽しいです。内容はこんなもんでしょう。「許されざる者」みたいにストールー的な自分勝手さにむかつくシーンが無いだけでも、こっちの方が上です。
4点(2003-08-26 04:17:28)
412.  ビッグ・アメリカン
大好きなアルトマンなのに、この映画ははいれませんでした。映画を見終ったあとも???でした。もう一度見ないと駄目かな。
4点(2003-08-26 04:12:04)
413.  リトル・ロマンス
見直してがっかりする映画と、再認識してしまう映画の違いってなんなんでしょう。以前見たときは、美しい音楽と景色のかわいい映画という感想で、ジョージ・ロイ・ヒルの音楽センスに感心していたのですが、改めてみて、トレモロ音楽をBGMにした別れのシーンにジワッときてしまいました。ませたダニエル君も、ダニエル君に怒るローレンの母親役サリーケラーマンもかわいいなあと思いました。
[DVD(字幕)] 9点(2003-08-26 04:09:20)
414.  オルカ
シャチの家族愛の物語です。ジョーズの2番煎じの宣伝だったけど、違うよなあ。なかなかシャチがかわいいけど、この映画を見る前に見たドキュメントでシャチがアザラシの赤ちゃんをもてあそんでいるのを見ていたんで、当時はシャチ!とか思って見てました。
5点(2003-08-26 04:02:11)
415.  アルタード・ステーツ/未知への挑戦
見ているときはなかなかでしたが、見終ると印象が低い映画でした。
5点(2003-08-26 03:53:52)
416.  三銃士(1973)
三銃士&四銃士の名画座二本立てで見ました。面子が濃いんですよ。面白かったと思って見たのは憶えているけど、今思い出そうとしてもきついのでこの点。
6点(2003-08-26 03:47:46)
417.  キャバレー(1972)
音楽も黒い涙も印象的です。面白かったけど、あまり思い込めなかった映画でした。
6点(2003-08-26 03:42:20)
418.  レニー・ブルース
モノクロの画面に酔い、追いつめられて病んでいくしかないレニー・ブルースに酔います。名作だと思います。名作度8点ですが思い入れ度6点なので7点。
7点(2003-08-26 03:39:48)
419.  ローズマリーの赤ちゃん
はるか昔に見たのですが怖くなかったんです。まわりが怖いって言っていたので、いっしょに怖い怖いって言っていたのを思い出しました。同時に見た「雨のエトランゼ」の方が残ってしまいました。名画座2本立てはどうしても、比べてしまいます。
4点(2003-08-26 03:32:35)
420.  ワイルド・スピードX2
カーアクションものなので予想していましたが、思ったより楽しかったです。タイリースの笑い方ってすごいなあ(好感)と思いながら、RapをBGMに気楽に見ることが出来ました。こういう映画はありきたりのストーリーがおいしいんですね。
6点(2003-08-26 03:27:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS