Menu
 > レビュワー
 > くうふく さんの口コミ一覧。7ページ目
くうふくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ザ・ファン
デニーロのストーカー役は観ててとても怖い。たまにはこうゆうデニーロもいいね。
6点(2004-06-12 00:13:28)
122.  ランボー
メチャクチャやってくれますよねぇ、後半街を壊すシーンは観てて気持ちよくなってしまいます。内容としては大したこと無いんだけどね。
6点(2004-06-12 00:12:27)
123.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
前作より面白く作られてるような気がする。砂漠の砂から生まれたモンスターは迫力があり、後半の戦いは倒してもキリが無い状態でダメかと思ったね。女性が殺されてすぐ生き返るってのは少し単純っていうかもう少しひねりが欲しいところだけど、全体的な流れは良いのでまあいいかな。
6点(2004-06-12 00:09:40)
124.  6デイズ/7ナイツ
テンポ的にはだれることなく観れたので悪くないと思うし、そこそこ面白かった。サバイバルアクション映画かと思ったけど、恋愛とギャグがメインの映画だったんだね。軽い気持ちで観る映画かな。
6点(2004-06-09 18:28:21)
125.  ザ・フライ2/二世誕生 《ネタバレ》 
続編も面白く作られてると思うけど、最後の主人公の助かり方は納得いかないね。いままでハエ男だったのに身代わりを使えばスグに人間に戻れちゃうのには冷めた。徐々に人間にもどっていくのならまだ納得いくけど。
6点(2004-06-09 18:26:49)
126.  K-19 《ネタバレ》 
潜水艦という逃げ場の無い空間で、事故により嫌でも放射能に立ち向かわなければならない状況における悲惨さと恐怖を感じることができた。たとえ10分でも人間ってああなってしまうんだね・・・放射能はほんと怖い。船長はカッコいいとは思えなかった。
6点(2004-06-08 17:20:48)
127.  ニック・オブ・タイム
最後まで緊迫感のある作りになってます。こうゆう暗殺事件があると怖いですね、狙われる側も依頼される側も。
6点(2004-06-08 00:16:02)
128.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 
「RPGだ!気をつけろ!」・・・このあたりのシーンが一番観ててドキドキしました。後半の麻酔無しで手術ってのも凄く痛そうで印象に残ってる。しかし実話をもとに作られてるからか映画としては何か物足りなさを感じたので6.5点くらいかな。
6点(2004-06-04 23:39:10)
129.  ある日どこかで 《ネタバレ》 
最後はとても切なくて悲しいですね。2人の幸せはこれからだっていうのに、コインさえ入ってなければ・・・て観てて思っちゃう。主人公はやはりつらくても生きていかないとね・・・。
6点(2004-06-04 22:54:51)
130.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 
面白いけど、木が集まって話してるあたりで眠くなってしまいました。後半の篭城戦は凄いね。
6点(2004-06-04 07:38:34)
131.  コマンドー
みどころは前半、後半は大して面白くなかったな・・・。前半だけなら9点か8点。
6点(2004-06-02 12:42:03)
132.  プレッジ
全体的にそんなにだるさは感じられなかった。最後は「え?」て感じだったね・・・なんていうか、かわいそうになっちゃった。
6点(2004-06-02 11:47:15)(良:1票)
133.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
さんざん振り回された女性記者が一番かわいそうだと思った。
5点(2005-03-22 01:05:44)
134.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人
奇抜な設定の作品で、シェルターから出るまではワクワクして見れたが、その後の展開に内容の薄さを感じた。それにしてもこの作品の邦題・・・全然タイムトラベラーじゃないじゃん?
5点(2005-02-17 00:06:19)
135.  シカゴ(2002)
ミュージカルはそんなに嫌いじゃないし、それなりに楽しめた。けど後半になるとミュージカル慣れ(?)してないせいか、踊り出すと「またかよ」という気持ちになる。作品の内容?ここまで歌と踊りを見せられると、そんなのどーでも良くなってしまうね。
5点(2004-12-19 09:22:59)
136.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
最後は敵の強い女性とセガールが格闘するかと思ったのにその点がちょっと残念。
5点(2004-12-18 08:03:27)
137.  マリン・クラッシュ 《ネタバレ》 
会長が死んだっていうのに救出作戦成功?あれは失敗でしょ・・・。悪の退治よりも救出劇を重点に置いてるので悪者は簡単に片付けられてしまいます。それにしても最後はバズーカー撃ってめでたしめでたしって・・・一人くらい捕まえろよ・・・。B級センスがプンプン臭いまくりでツッコミどころ満載の映画。
5点(2004-12-18 07:59:05)
138.  プレシディオの男たち
元軍人の刑事、その刑事の昔の上官の中佐、その中佐の娘の3人の関係をメインとしてる映画であり、事件解決過程はオマケみたいな展開で最後のクライマックスシーンも盛り上がりに欠ける。メグライアンがカワイくて、ショーンコネリーの軍服姿がカッコいいというのがこの映画の良かった点かな。
5点(2004-12-18 07:51:08)
139.  太陽の帝国(1987) 《ネタバレ》 
セリフが少なくて把握しにくい箇所や、場面と場面のつなげ方など、多少作り方が雑というかあの監督らしい丁寧さがこの作品ではあまり感じられなかった。笑える場面と言えば主人公の親友である日本人が撃たれるところ。日本刀持ってあんな格好して果物切ろうとすれば、ピストルで撃たれるのは当然なわけで、本来は悲しい場面なんだろうがアホなおかげで笑えてしまった。でもまあガッツ石松が出てきたってことでOK牧場?
5点(2004-09-14 11:57:03)
140.  目撃(1997)
話は悪くなかったが、テンポがノロノロしてるんで少し早送りしながら観たら丁度良かった。
5点(2004-09-14 11:54:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS