Menu
 > レビュワー
 > tottoko さんの口コミ一覧。72ページ目
tottokoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2012
性別 女性
自己紹介 周りに映画好きな人があまりいない環境で、先日はメリル・ストリープって誰?と聞かれてしまったりなのでこのサイトはとても楽しいです。
映画の中身を深く読み解いている方のレビューには感嘆しています。ワタシのは単なる感想です。稚拙な文にはどうかご容赦を。  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1421.  ナポレオン・ダイナマイト
見終わってこんなに気分がよくなるとは 主人公をひと目見たときには夢にも思わなかった。田舎の高校にも勝ち組と負け組は厳然と存在していて、ナポレオンとその友人は紛れも無く後者なわけだけど・・、ルーザーでもこんなにあたたかい。髪型からして『80年代に取り憑かれてる』リコ叔父さんやアイダホののどかな風景もいい味出してる。「時給1ドルかよ」・・一番笑った台詞。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-17 17:07:51)
1422.  レオン(1994)
それっぽさだけのいわば雰囲気美人な映画。ジャン・レノはやっぱりモデルさんだ役者じゃない。喋って動くとなんか肩透かしな感じ。キャラ当てのシーンが致命的。コミカルな場面を描いて人物に幅を出そうとしたんでしょうが野暮ったさが際立って大失敗。小道具に凝るのもなんだかしゃらくさい。G・オールドマンの安定感はある。
[ビデオ(字幕)] 5点(2011-07-14 11:58:56)
1423.  ダイ・ハード
見終わって映画館を出る人たちの顔が皆、高揚してたものです。私もそのひとり。今テロリストに出くわしても戦えるぞー!と。強壮剤効果抜群の一本。
[映画館(字幕)] 10点(2011-07-13 14:49:23)
1424.  ヘアスプレー(2007)
こんな脳天気なテイストで人種差別問題を語るなんて人種差別問題に失礼じゃないのか。せっかくのトラボルタなのにダンスの見せ場もなし。クリストファー・ウォーケンの修羅顔で雑貨屋の親父役は無理。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-07-10 18:25:18)
1425.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作の世界をほぼ損なうことなく映像に立ち上げてくれた製作スタッフの皆さんに感謝。本一冊分を2時間強に収めるのだからややぎゅうぎゅう感は否めない・・けど目をつぶりましょう。キャスティングは満点 3人は言うに及ばず(ハーマイオニーの完璧さには目頭が熱くなる)先生たちも本物をホグワーツから呼んできたんだ、きっと。 ダイアゴン横丁やホグワーツ城の不思議にわくわくできないなんて人生の損失だ。今からでもホグワーツに入学できないかなあ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2011-07-07 17:35:28)
1426.  羊たちの沈黙
封切当時映画館で4回は見た。グロテスクになる直前でとどめる匙加減が絶妙で、猟奇事件を扱ってるのに品がある。賢くて誠実なクラリスが好きで好きで憧れた。張っていた気がゆるんで車にもたれるシーンが忘れられない。今でも好きです。
[映画館(字幕)] 10点(2011-07-06 13:51:24)(良:1票)
1427.  ブリット 《ネタバレ》 
マックィーンの人柄そのままのような渋さ。ジャクリーン・ビセットがとりあえず的に登場するのは さし色がないとあまりに味気ないと制作側も考えたからかしら。 アナログならではの無骨なカーアクションが圧倒的。悲鳴も台詞も一切なし。車体同士のがしんがしんとホイールがはずれる衝撃音のみ。見てるこっちが車酔いしそうになった。お話は余計なエピローグ一切なくだーん、と終了。渋い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-05 13:40:43)
1428.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
年をとって残念だなあと思うのはこの手の甘さに心がすっと移入できないこと。 死刑囚の看守が揃いもそろってあんなにのどかで人の良い顔つきをしてるわけがないと思うし コフィーの無垢さを現しているであろう星空と蛍の移送シーンでも ライフル持つくらいなら手錠のひとつもしとけばいいのに、とかそんなことが気になって気になって。
[地上波(字幕)] 5点(2011-07-04 12:04:33)(良:1票)
1429.  ゴッドファーザー
抗争なのに高貴 惨劇なれど静謐。 数多の類似作品が追いつこうとしていまだかなわぬマフィア映画の最高峰。
[DVD(字幕)] 10点(2011-07-04 11:53:26)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS