Menu
 > レビュワー
 > くうふく さんの口コミ一覧。8ページ目
くうふくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
スパイの暗号解読するなんてカッコいいなーと思って観てたのに、途中から悲しい展開になっていくなんて想像もつかなかった。奥さんは妄想じゃなく本物だったから良かったよねぇ。どん底の状態から奥さんの暖かいサポートと彼自身の熱心な研究で尊敬されるまでの人間になるなんてねぇ・・・感動ですわ。
7点(2004-06-12 00:11:14)
142.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 
前作より面白く作られてるような気がする。砂漠の砂から生まれたモンスターは迫力があり、後半の戦いは倒してもキリが無い状態でダメかと思ったね。女性が殺されてすぐ生き返るってのは少し単純っていうかもう少しひねりが欲しいところだけど、全体的な流れは良いのでまあいいかな。
6点(2004-06-12 00:09:40)
143.  カンパニー・マン
ストーリー的には悪くないけど、騙しの連続で脳が疲れた。映画じゃなくて小説で十分じゃないかな、その方がわかりやすいだろうし。
5点(2004-06-12 00:08:34)
144.  ブルー・ストリーク
泥棒モノかと思ったら全然違うし(笑)。久々に笑える映画が観れて楽しかったし、最後はどーなるかと思ったけど、結末は後味が良かった。こうゆう映画は数ヶ月経てばまた観たくなっちゃうね。
7点(2004-06-10 00:34:03)
145.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
内容は薄いし、結末も物足りなさを感じたが、とても怖かった。それはあたかもノンフィクションのような作りになってるので、緊迫感が出てくるんだろうね。個性的な作品で良いと思う。
7点(2004-06-09 18:29:52)
146.  JM
キアヌとたけしが出てるという理由だけで観た映画だけど、内容的にも悪くはなかった。データの扱い方や電磁波が身体に与える影響、イルカの登場など多少ムチャな設定はあるけどそうゆうオリジナリティな部分は良いと思った。
5点(2004-06-09 18:29:07)
147.  6デイズ/7ナイツ
テンポ的にはだれることなく観れたので悪くないと思うし、そこそこ面白かった。サバイバルアクション映画かと思ったけど、恋愛とギャグがメインの映画だったんだね。軽い気持ちで観る映画かな。
6点(2004-06-09 18:28:21)
148.  ドリヴン
レースを題材にした映画ていうのはいいけど、面白さが足りないのでもう少し工夫して作って欲しかった。レースの事故シーンはスゴかった。
4点(2004-06-09 18:27:40)
149.  ザ・フライ2/二世誕生 《ネタバレ》 
続編も面白く作られてると思うけど、最後の主人公の助かり方は納得いかないね。いままでハエ男だったのに身代わりを使えばスグに人間に戻れちゃうのには冷めた。徐々に人間にもどっていくのならまだ納得いくけど。
6点(2004-06-09 18:26:49)
150.  ザ・フライ
リメイク版だけど昔の作品に比べて面白く、そして怖く作られてると思います。運動能力がUPして鉄棒で何回も回転してるのが少しうらやましくなった。けどその後が悲惨だけどね・・・。
7点(2004-06-09 18:26:24)
151.  マッド・シティ
ジョントラボルタのあの役、顔的にも似合ってると思う。けどこうゆう役のトラボルタは観たくないなぁ・・・。映画の内容はまあまあだと思う。
5点(2004-06-08 23:17:18)
152.  K-19 《ネタバレ》 
潜水艦という逃げ場の無い空間で、事故により嫌でも放射能に立ち向かわなければならない状況における悲惨さと恐怖を感じることができた。たとえ10分でも人間ってああなってしまうんだね・・・放射能はほんと怖い。船長はカッコいいとは思えなかった。
6点(2004-06-08 17:20:48)
153.  フェノミナン
主役のとてもいい人っていう役が良く演じられてると思います。超能力かSFモノかと思ってましたが、最後にその謎が明らかになり結末は悲しいものでした。特殊な能力を身に付けたことにより次第に彼に対する周囲の目が変わっていく様子もうまく描かれていると思う。
7点(2004-06-08 16:56:05)
154.  インソムニア 《ネタバレ》 
白夜という環境で、犯人よりも過ちを犯した主役の刑事が精神的に追い詰められていくという過程はgood。ただロビンウィリアムスの犯人役と最後のシーンが物足りなさを感じた。
5点(2004-06-08 16:14:21)
155.  ニック・オブ・タイム
最後まで緊迫感のある作りになってます。こうゆう暗殺事件があると怖いですね、狙われる側も依頼される側も。
6点(2004-06-08 00:16:14)
156.  コピーキャット
日本映画にも「模倣犯」っていう作品があるけど、それより全然良かった。飽きの来ない流れがgoodです。日本にも少年が過去の犯罪者の真似をして殺人を犯したっていう事件あったけど、今後そうゆう事件ってこれからも出てきそうだし、なんだか現実味のある映画で怖くなりました。
7点(2004-06-07 23:59:55)
157.  ビルとテッドの地獄旅行
続編もなかなかやってくれましたねぇ。1作目には劣るものの、笑わせてくれました。3作目も作って欲しかった・・・。キアヌリーブスってこの映画の3年後に「スピード」に出演してるなんて信じられませんわ(笑)
7点(2004-06-06 18:29:02)
158.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
吸血鬼っていうか人食いゾンビに見えた。最後に生き残った女性が生き残った強盗殺人犯にニコニコしながら「一緒に連れてって」っていうセリフがねぇ・・・あんた人質だったんだよ??家族が2人も死んでるのに悲しまないのか??と言いたい気分になる。そうゆう部分を欠いた映画はダメです。タランティーノの異常さは良かった。
2点(2004-06-06 00:12:55)
159.  ミクロキッズ
観てて「あーしてこうすればいいのに!」「なんでそこまで来て気がつかないかな!」と心の中で叫びまくりでした。けどすぐ見つけられちゃったら映画として面白くないもんね(笑)。隣人にばれないように事実を隠そうとする夫婦が笑えた。
5点(2004-06-05 12:30:18)
160.  奇蹟の輝き 《ネタバレ》 
ストーリーは良いけど、救いに行くシーン等にもうひと工夫欲しかった。それと天国はまだしも地獄の作り方が甘い気がした。
4点(2004-06-05 12:22:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS