Menu
 > レビュワー
 > SIN さんの口コミ一覧
SINさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 196
性別 男性
自己紹介 B級大好きっ!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  十二人の怒れる男(1957)
密室でオッサンたちが暑っ苦しく議論してるだけなのに飽きさせない。
[DVD(吹替)] 10点(2009-04-05 14:14:56)
2.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 
セガール生きてたら全部一人で解決したんだろうなぁ…。
[試写会(吹替)] 10点(2008-02-25 07:17:40)
3.  バタリアン
幼稚園くらいのときにちょうど人が襲われるシーンだけ観て、それからトラウマになりホラー自体避けていたんですが…。 克服するために改めて鑑賞しました。 字幕のやりたい放題なトコもエンディングもサイコーです!! 今まで観ないで損した気分。 
[DVD(字幕)] 10点(2008-01-24 23:05:20)
4.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
目の見えなくなった宇宙飛行士の最後の会話、何度観ても泣きそうになります。泣いてはいませんが…。
[DVD(字幕)] 10点(2008-01-15 02:07:24)
5.  トレマーズ
B級の定義は良く分かりませんが…、明らかにB級です。 僕の嗜好を変えた作品。 中身はハリウッド大作にも劣らないけど、どこか安い。 大好きです!!
[地上波(吹替)] 10点(2008-01-13 07:56:41)
6.  アイアンマン3 《ネタバレ》 
ロボコップ3同様、ラストバトルが『ロボットが一般人ボコってる図』になってるのが残念ではあったけど、かなり楽しめました。新作スーツの特性を利用した戦法もさすがです。着せて自爆させるより溺死させた方が確実な気はしますが…。それにしてもエンドロール途中で帰る人達は関連シリーズを見たことがないのでしょうか?それともシリーズ全て途中で帰るから知らないのでしょうかね?そんな他人のことより自分が心配な状況に陥ってます。鑑賞直後からコメントを書いている今に至るまで手からビームが出てほしくてしょうがない。
[映画館(吹替)] 9点(2013-04-29 17:33:27)
7.  Mr.インクレディブル
ピクサーで1番楽しめました。能力がファンタスティック4とカブりまくってるけど、ストーリーとしては断然こっち。
[DVD(字幕)] 9点(2011-11-19 04:03:46)(良:1票)
8.  トイ・ストーリー3
3Dで鑑賞、…別に無理して3Dにしなくても良かったかも。迫力には期待してなかったし…。1作目を10年くらい前に1回見ただけなのでキャラもストーリーも全く覚えてなかったけど、今作だけでも楽しめる。ただ、日本の子供に感情移入させるのは難しいかも?男の子のおもちゃに限定しても合体か変形のロボットだし、特に最近の子供のおもちゃはゲームが主流でしょうし。
[映画館(吹替)] 9点(2010-10-04 00:47:11)
9.  ブレイド(1998)
武道での残心とはあきらかに違う決めポーズ。逆に好きです。
[DVD(字幕)] 9点(2009-10-03 02:59:33)
10.  ジェイソンX 13日の金曜日
ジャンル分けが難しい作品。自分がレンタル屋のスタッフだったら何の棚に置くだろう…。SF?コメディ?…やっぱりサ行の棚がピッタリだな。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-19 21:54:36)
11.  フレディVSジェイソン
映画館で鑑賞して「倍額でも良し」と思いました。 ちなみに一緒に見た後輩は怒ってた。
[映画館(字幕)] 9点(2008-09-12 15:12:06)
12.  リーサル・ウェポン4 《ネタバレ》 
ラストの二人の絆の強さに感動しました。5作目はさすがに無理かな?
[試写会(字幕)] 9点(2008-02-25 08:25:47)
13.  恋愛小説家
これがツンデレってやつか…。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-25 08:15:23)(笑:1票)
14.  クライム&ダイヤモンド
もう一つマイナーな感じがするのは邦題のせいかな?昔の映画を知らなくても面白い。 観てればもっと楽しめたんだろうな。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-25 07:36:52)
15.  ラブ・アクチュアリー
クリスマス前に観るとソワソワします。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-15 02:04:55)
16.  ジャッジメント・ナイト 《ネタバレ》 
逃げてっ!!
[DVD(吹替)] 9点(2008-01-15 02:00:40)
17.  ヤングガン
鑑賞前のビリー・ザ・キッド像とは全く違い、早撃ちもしないし狡猾で卑怯だし仲間からでさえ嫌われているし…。でもあの笑い方がいたずらっ子みたいで憎めないんですよね。にしてもエミリオ・エステベスは共演の弟より若く見えますね。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-13 08:30:38)
18.  天使にラブ・ソングを・・・
歌を聴いて鳥肌が立った映画は初めてです。サントラ即買い。もうちょっと笑えたら10点なんですが…。 
[ビデオ(字幕)] 9点(2008-01-13 08:04:41)
19.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
流行に乗って鑑賞。国として誇れるチームを、チームとして誇れる国を、お互いに感謝の意で称えあうラストは(監督の思い通りかもしれませんが)とても快いものでした。
[DVD(字幕)] 8点(2020-03-09 20:32:17)
20.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
消防士に混じってたり警察がスピーカーを貸してくれたり、市民に愛されている様子があって前三部作よりも『親愛なる隣人』という言葉がしっくりきますね。細かい箇所は別にして、単純にたのしめました。
[映画館(字幕)] 8点(2014-06-12 01:57:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS