Menu
 > レビュワー
 > ろせってぃ さんの口コミ一覧
ろせってぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 16
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
間違った日本文化の解釈によるネタ、携帯壊された・スフレが凹んだなどとくっだらないことでマジ切れするエンジェルたち、妙に厳重を通り越してやっぱりヘンな機密倉庫、ありえない小細工etc、気持ちよく大笑いできました。気軽に見れる映画だけど、注意して見れば見たで小ネタぎっしりでおいしい。個人的に気にいったのはドリューの目元のアイシャドウの色が場面場面で変わるのと、子供がやってたテレビゲームがFF8だったことかなあ。
8点(2003-07-24 08:43:29)
2.  アメリ
赤と緑の色彩のコントラストが印象的だった。おしゃれなのはわかるけど、生理的にうけつけないというか、痛いシーンが結構多くて、最後まで見られませんでした。マスコミの過大評価はどうしたものか。
3点(2003-03-10 16:02:47)
3.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
ある程度前作&原作の設定と基本用語を抑えておかないときついシーンが多い&終盤、アラゴグとバジリスク、リドルとジニーの関係が強引で意味不明(これは原作でも同じか)ロックハートのナルシストぶりが中途ハンパで薄い。ケネス様が勿体無い。ただし、よい点としては前作同様、勢いで観れるので、娯楽作品としてストレートに面白かった。ハリー役ダニエルの独特な「成長しかけた少年の色気」ロン役ルパートの「びびってる顔の演技」は見た後テーマ曲といっしょにアタマにこびりつくほど絶品。少年萌えだけでも見る価値アリです(笑)
8点(2003-01-23 01:27:06)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS