Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  さびしんぼう
テーマはいいけど、セリフ回しや演技がダメだった。それに最後まで白塗りの富田靖子に馴染めなかった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-08-20 22:13:16)
2.  サード
言わんとすることはわかるけど、ちょっと主人公たちの内面を掘り下げてほしかった。ラストも唐突感あり。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-07-04 10:52:20)
3.  サバイバルファミリー(2017)
3.11後、今の生活レベルを本気で一世紀前に戻したら、と考えたことがあたけど、この映画みたいに電気機器関連も全部となると結構厳しいもんですね。途中で会う人が少な過ぎるのがちょっと気になるかな。
[インターネット(邦画)] 6点(2018-10-05 19:48:53)
4.  39 刑法第三十九条
テーマは良いし雰囲気も好み。でもいまいち被害者側の苦悩というか、そこまで犯人を追いかける原動力が描き切れていないし、だから39条の是非についても問いかけが弱い。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-03-26 00:30:05)
5.  里見八犬伝(1983)
「魔界転生」と「幻魔大戦」を足して割ったような感じ。自分としては最後の戦いよりも、仲間が増えていくところが好きだった。夏木マリは当時31歳くらいかな?色気があってとても綺麗。映像などはチープだけど思い入れがある分、7点。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-01-04 17:16:24)
6.  サイドカーに犬
小学生の女の子が、大人の女性との親交の中で成長していくひと夏の物語。一言で言ってしまうとこれだけだけど、洋子と薫の価値観、道徳観の違いや、大人と子供の世界の違いがさらりと描かれていて良い。子役の可愛らしさも素晴らしい。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-05-06 00:18:37)
7.  猿ロック THE MOVIE
原作、TVドラマは観てません。うーん、、内容が無い。市原隼人くん、キャラが固定されてきている感じ。
[地上波(邦画)] 3点(2011-10-15 12:00:36)
8.  ザ・リング
日本人にはオリジナルの方が怖いのだろうけど、リメイクとしてうまく出来ている。怨念とモンスターという日米文化の違いがあって面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2010-08-16 20:48:35)
9.  ザ・マジックアワー
三谷作品で久しぶりに面白いと思った。妻夫木の役だけちょっと違和感があったけど。西田敏行は抑えたいい演技でした。
[地上波(邦画)] 7点(2009-11-27 12:42:18)
10.  
葉月の幽霊は雰囲気が出てました。が、内容がいまいちわかりづらく、ラストも特に感想が出ない感じ。CUREを思い出しました。役所さんは演技がどれも以前観たような感じに映ってしまって残念。
[地上波(邦画)] 4点(2009-04-19 18:22:10)
11.  佐賀のがばいばあちゃん
ちょっと説教臭いのが気になった。物語としては何事もなく終わってしまった感じがする。
[地上波(邦画)] 4点(2009-03-18 01:15:39)
12.  櫻の園(1990) 《ネタバレ》 
最初に観た時よりも感動は薄れているが、それでも良い映画だと思う。この年代の女の子ってこんなもんなんだろうなー。つみきみほが最高にかわいかった。
[地上波(邦画)] 7点(2008-12-24 22:47:23)
13.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 
ラヂオの時間が面白かっただけに期待も高かったのが悪かったか。今回は笑えないよ~。ドキドキもないし、ストーリーが記憶に残りません。
[DVD(邦画)] 4点(2008-12-23 14:30:00)
14.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 
最初観た時は軽いノリがちょっと引っかかったけど、何度も観たくなる作品となった。タイムマシンものとしては出色の出来だと思う。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2008-12-23 14:14:36)
15.  西遊記(2007)
児童文学で西遊記に触れ、ドリフの人形劇や堺正章の実写版で楽しませてもらった人間としては、非常に残念な映画だった。西遊記という舞台が特に必要ではないような内容・演出ばかりで、豪華なキャストがもったいない。
[地上波(邦画)] 2点(2008-10-20 22:59:08)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS