Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1489
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  新聞記者
こういう真面目で重たい雰囲気の映画、好きです。多田さんが不気味な雰囲気を出していて良かった。
[インターネット(邦画)] 7点(2022-05-20 16:28:44)
2.  しゃぼん玉
主人公の変化が、ゆっくり丁寧に描かれていてよかった。田舎の風景は美しいし、料理は本当に食べたいくらい美味しそう。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-02-08 23:41:50)
3.  飼育(1961)
戦時下での田舎の人間関係を、捕虜の存在を背景に描いてる。三国の、一見いい人だけどちょっと狂ってる演技、カメラワークなど、とても好きだけど、とにかくセリフが聞きづらく、非常に残念。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-08-16 23:36:12)
4.  11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち
興味深く観た。この映画だけで当時の日本を理解するのは無理だけど、今では考えられない熱いものがあったのがよくわかる。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-04-16 21:45:57)
5.  色即ぜねれいしょん
青春モノとして王道だけど、全て予定調和的な感じで物足りなさを感じる。足立さんもちょっと扱いが中途半端かな。ネットの無い時代。他人とのつながりかたに隔世の感が強い。
[インターネット(邦画)] 5点(2019-01-24 19:09:37)
6.  ジャッジ!
なんのひねりもなく、直球勝負。でも人物も裏の駆け引きもすべて浅くていまいちでした。
[インターネット(邦画)] 5点(2018-11-13 23:27:52)
7.  四月物語
内容はなんてことない。松たか子が初々しく、でも表情でしっかり演技ができていてちょっと感心した。
[インターネット(邦画)] 6点(2018-09-26 19:30:01)
8.  シン・ゴジラ
ゴジラの造形や暴れっぷりはとても良かった。映画として日本の対応や政治家のあり方をクローズアップしているのはいいが、あのスピードで話されて誰がついていけるのだろう。字幕もバンバン出てくるし。あえての演出なのは感じるが、途中から聞き取ろうとする意欲が無くなる。あと、最後の作戦はちょっと都合良過ぎでは。
[地上波(邦画)] 6点(2017-11-16 00:04:12)
9.  白ゆき姫殺人事件
あのツイートについていくのは疲れましたが、最近の何でもありのネット社会がよくわかりました。井上真央の薄幸さがいい。
[地上波(邦画)] 6点(2016-04-04 00:27:02)
10.  新幹線大爆破
後の「スピード」と比べてしまうと、どうしてもスピード感や緊迫感に欠ける。でも年代を考えるとアイデアも含め上出来か。警察のダメっぷりが目立つ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-03-27 09:08:20)
11.  自殺サークル
オープニングの映像、全体の雰囲気はインパクトあるが、やはり消化不良感あり。もう少しラストわかりやすく落としてくれたらよかった。
[映画館(邦画)] 4点(2014-05-31 22:02:10)
12.  将軍家光の乱心 激突
角川映画みたい。緒形拳の仲間たちが、あまりにも触れられ無さ過ぎてかわいそうだった。殺陣はもうなんというか、よくこんな脚本書くなと思う。屋根に登らないでしょ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-03-30 23:40:34)
13.  ジャズ大名
いやあ、これは古さを感じさせない、斬新な映画ですね。ちょっと演奏シーンが冗長な気はしますが、徐々にトランス状態になっていくのも面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-13 17:12:21)
14.  自虐の詩
阿部寛だからしっくりくるこのめちゃくちゃさ。同じ中谷の不幸もの「嫌われ~」よりもこっちの方が好きだな。
[映画館(邦画)] 7点(2013-07-14 09:47:36)
15.  深呼吸の必要
それぞれのエピソードが、思ったより響いてこない。香里奈は相変わらず表情ないし。沖縄の風景は良かった。
[映画館(邦画)] 5点(2013-07-06 10:16:57)
16.  少年メリケンサック
いきなりバンドが人気出るのがひっかかるけど、宮崎あおい中心にいいテンポで観ることができる。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-05-22 00:21:48)
17.  Shall we ダンス?(1995)
「さみしい思いをさせて、悪かった」に泣けた。人生、家族、ロマンス、コメディなど全部入りの良質な映画。
[地上波(邦画)] 8点(2013-05-12 19:38:50)
18.  シコふんじゃった。
竹中直人いいですねー。登場人物の個性がそれぞれ輝いています。
[地上波(邦画)] 8点(2013-05-12 19:09:41)
19.  シンプル・プラン
なんか『ファーゴ』を思い出す。
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 10:29:14)
20.  十三人の刺客(2010)
なかなか良かった。伊勢谷と岸部のシーンはいらないな。シリアスに、リアルに撮ったらもっと良かったと思う。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-19 20:58:38)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS