Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  牛首村 《ネタバレ》 
現実社会が怖いと、わざわざ映画に怖さなんか求めない。 創るほうも下手くそになってんじゃない? 主演に女優を据えて、登竜門みたいなことやってちゃ、いつまでたっても。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-02-14 22:29:07)
2.  嘘を愛する女 《ネタバレ》 
ミステリー要素に引っ張られ見れました。 が、そこまで。大風呂敷広げたんだから、も少し気の利いた結末(理由)にしてほしかったな。 謎を追う瀬戸内ロードムービーみたいなのは臨場感もあって悪くはなかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-12-09 01:32:14)
3.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 《ネタバレ》 
いやー奥菜恵さん壮絶にかわいいですね。 短いながらすっきりした作品でした。 男の妄想大爆発な脚本ですが、それも良し。 この上映時間なら、なんとか耐えられました!
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-27 05:26:03)
4.  うなぎ 《ネタバレ》 
ショッキングなはじまりから、ゆるーく描かれる人間ドラマ。 じーっと観てられるのは、監督や演者のうまさか。 佐原という土地柄も作品に良い影響を与えてる気がしました。 20年前の作品ながら、古いんだか新しいんだかわからない不思議な作品でしたね。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-26 15:11:45)
5.  海よりもまだ深く 《ネタバレ》 
いまの時代、一番難しいんじゃないかと思えるテーマ『家族』。 それに挑み続ける是枝監督、独特のユーモアも良い味だ。 すこし立ち止まってこんな映画を観るのは悪くない。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-04-05 00:40:34)
6.  海街diary 《ネタバレ》 
奇跡の四姉妹! フツーここまで何も起こらないと『長げぇぇ』って思うんですが、いつまででも観てられます(笑) もちろん是枝監督の撮り方が良かったからこそですが。 四姉妹だけじゃなく、その他出演者もわたしの好きな人ばっかり。 ここまで揃っちゃうとガチャガチャしそうなもんですが、誰もでしゃばらずに四姉妹を温かく見守る展開に癒されました。 特にリリー・フランキーさんの脱力感はたまりませんね。 たまに怖い役をなさったりもしますので、妙な緊張感を覚えたりもしましたが(笑)、今回はテーマに沿った見事な撫で肩ぶりでした。
[DVD(邦画)] 7点(2016-01-30 11:28:01)
7.  海を感じる時 《ネタバレ》 
あまり市川由衣さんの出演作は観たことがなかったんですが、綺麗な女優さんですね。 一肌脱いだ的なことが話題になったようですが、そこを強調しちゃうと折角のチャレンジをフイにしちゃうようだし、かといってこれは文学的作品でそれは必然だったんだよ、というには決定的に面白くない。 どうしようもない娯楽作品よりは志を感じるので好感はもてますが、もうちょっとなんとかしてくれないと。 理不尽な池松さんが見た目バカリズムさんに似てて、シュールなコントに見えたのはわたしだけだと思います。。。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-01-24 09:13:30)
8.  宇宙兄弟 《ネタバレ》 
たまたま原作を見たことがあったので、エピソードひとつひとつのあっさり感はそんなに気にならなかったです。 そもそも映画化されるほどおもろいか?って気はしましたが、漫画の映画化としてはよく出来てたのではないでしょうか。 小栗くん良かったですよ。 
[地上波(邦画)] 5点(2014-04-29 09:48:05)
9.  VERSUS/ヴァーサス 《ネタバレ》 
これを初めて観た時は北村龍平監督の今後に期待したんだけどなぁ。。。 闘いまくる登場人物たち、邦画の割には(って言っちゃぁなんなんですが)よくできてます。 B級臭は否めませんが期待感のあるいい作品だったと思います。
[DVD(邦画)] 5点(2012-07-03 06:35:15)
10.  うた魂♪ 《ネタバレ》 
合唱の時の『変なカオ』たしかに気になりますよね。国語の時間の音読、英語の時間の発音、体育の時間の気張った顔、いろいろなシチュエーションにも言えることでしょうけど、ほんの入り口でウジウジしてることやバカにしてることのなんと多いことか! 『一生懸命やってりゃ変なカオにもなる!』清原選手の野球カードを片手にそう言い切ったゴリさんのなんとカッコのいいことか! どーせやるなら見かけのカッコよさより、中身のカッコよさですよね! あと、周りも揚げ足とったり、冷やかしたりってのも考え直さないと、どんどん閉塞していきそうですからね。 しかし夏帆さんはかわいくて、あれで変ガオだなんて言っちゃったら、そりゃキビしーですよね…って揚げ足とっちゃった。ごめんなさい、万人に観てもらえるいい映画だと思います。
[DVD(邦画)] 8点(2012-04-03 17:37:48)(良:1票)
11.  UDON
香川は遠いのではなまるか丸亀製麺に喰いに行こーっと。
[地上波(邦画)] 3点(2012-02-28 18:55:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS