Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天空の蜂 《ネタバレ》 
何か観ていてモヤモヤしますね。どうも犯人側のやり方がまわりくどくて不明瞭な気がしましたし、やたらと豪華な出演の方々も気にはなりました。ささいなところもいろいろと気になりました。まぁいいんですが、ちょっと残念な印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-07-13 05:45:31)
2.  テラフォーマーズ 《ネタバレ》 
なんだかなー、原作は面白かったのになーー、あの面白さが画面からはほぼほぼ感じないんだよなーーー、なんでだろ?。物語の導入部がおざなりだから??まずはそこらへんがキモなような気がするようなしないような。。。 まぁそれが分かれば苦労はしないのでしょうが(苦笑)。残念でゴザイマスハイ
[DVD(邦画)] 2点(2016-11-05 09:24:40)
3.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 
やっぱり二作目ともなると新鮮味がないかな~。まぁ面白い場面はあったんだけど、、、初めてラーメンと餃子を食べたシーンの表情は素晴らしい!阿部さんテレビの食レポぜひお願いします(笑)、、、後半は何か違う話になったような? 阿部さんの役者魂はすごいなと感心した次第でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-07-20 08:55:48)
4.  デビルマン 《ネタバレ》 
いつかは通らなければならない道、そう、遂にこの映画を観るときが来てしまいました。   感想、、、いやほんとまじですごいですねこれは(苦笑)。伝説的な棒読みにある意味感動(この兄弟は何物なのかw)、シレーヌさんでしたっけ?のとってもインパクト大な衣装?に茫然、にぎやかなカメオ出演の方々にとまどいつつも楽しく鑑賞させて頂きました。ある意味JAPANでしか造れない突き抜けた疾走感(?はっちゃけ感??)が最高な一作。正直なんだか内容がよく分からなかったケドモw観るからには楽しまなきゃ損っつうもんですよ。でもなー、生首見たときの「あああああ」には参った(苦笑)。イヤー降参デスゴメンナサイ
[DVD(字幕)] 1点(2014-07-30 21:37:23)
5.  鉄男 THE BULLET MAN 《ネタバレ》 
初「鉄男」です。昔の方は観てません。思ってたよりは今風だね、でもなんで外人?? もっとエグイのを想像してたけどあんまりそんななかったなー。ちょっと期待し過ぎでゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-02-20 17:10:46)
6.  天国と地獄 《ネタバレ》 
黒澤監督といえば、「羅生門」…最初の10分ぐらいでギブ、「七人の侍」…いつもレンタル貸出し中で観れない、、、と何故か相性の悪い(苦笑)感ありだったのですが、本サイトで高評化の本作を鑑賞。黒澤監督といえば時代劇と勝手にイメージしてたがこれはすごい。前半の人違い誘拐から特急からの身代金支払いまでの流れはお見事! とってもよく練られている脚本で今から50年前(!!)とは思えない緊張感がたまらないですね。制作に関する数々のエピソードもとてもすごいことばかりで(模倣犯の出現・法改正のきっかけ・列車撮影は貸切一発撮り?・設定は夏だけど冬に撮影etc) 改めて黒澤監督の凄さを実感致しました。10点じゃないのは、さすがに新聞がニセ情報は流さないでしょ・犯人を泳がせて極刑に仕立てる…ってのはちょっとやりすぎかな(気持ちは分かるけどネ)。ラストの山崎さんはすごかったね当時まだ若いのに…出演者の皆様の力演素晴らしく見応え十二分でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 9点(2013-12-25 12:38:23)
7.  電車男 《ネタバレ》 
泣きじゃくり告白する電車君を優しく見つめるエルメス  まるでのび太としずかちゃんのよう  とにかく おいおいな場面が多くて みるのが恥ずかしい こんな話が現実にあった(んですよね?確か)とすれば ある意味ドラマティック  まぁ 出会いは大切に ということで。  とかなんとか 実はなんだかんだ言って感動した!(それかw) 意外や意外におすすめかもシレマセンネ
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-05-06 09:21:51)
8.  転々 《ネタバレ》 
あるね~あるある街の小さな時計屋さん 確かにどうやって生活してんのかわかんない雰囲気  でもあんなにパワフルじゃないと思うけど(笑)  三浦友和・オダギリジョー・そしてキョンキョン(いくつになってもカワィィ) この三人のいい意味で力の抜けた演技は ちょっと突飛な設定な部分もありつつ ほんわりした独特の暖かい余韻が残ります  日曜日の夜の話し や 最後に何を食べるか(寿司×ラーメン×カレー○) など 我々日本人ならではな …たぶん(いや絶対)外国の人たちには分かんないだろうなぁ …ところに 大いに共感致しました  派手さは無いけど(全くw)いい映画だとオモイマス
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-06-07 08:08:09)
9.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 
GO!TO!DMC!!(笑)いやーーなかなか面白かった♪ 全編にわたっての「バカバカしさ」がたまりませんね~ 狂信的なファンのポジティブな解釈は笑った~ クラウザーさんって呼ぶのもおかしいー(笑)  松ケン君のはじけっぷりはミョーなパワー感があって、なにか元気をもらったような気がしますよホント …このノリは外国の方々には造れないでしょうね(笑) DMCの今後が気になるなぁw  5点と思ったけど松ケン君の頑張りにプラス2点!
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-03-27 09:38:18)
10.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 
たまたまテレビで放映してたので久しぶりに観ました。改めてマジメに観させてもらいましたが、んん~良く出来てるわ、これは(感心)いままでも何回も観てるのにホント面白い。特に今回気付いたのは、音の使い方がうまい! 無音になる場面など画面に引き込まれるようで…   斬新かつアニメにしか出来ないであろう設定・愛すべきキャラクター・素晴らしい音楽構成などなど80年代の全てがプラスに働いた素晴らしい映画でアリマス ※おまけ パズーのラッパは最高だね!(笑
[地上波(邦画)] 10点(2009-11-21 08:24:44)
11.  DEAD OR ALIVE FINAL 《ネタバレ》 
すげーーー、なんじゃこりゃーーー 久々ぶっ飛んだ映画観た~。いきなり場所設定(横浜!?)ハチャメチャ・言葉が違うのに会話が成立してる・奥さんロボット?  で、ラストの合体後 「どういうことだ?」「わからん」って! わかんねぇのはこっちだよ(笑)この監督ってはっちゃけてますねぇ、ある意味評価できますね~、そしてこの映画制作に関わった多くの人に敬意をあらわします。思わず口癖になりそうな(笑)翔兄貴の「あっそ」に1点デ
[ビデオ(邦画)] 1点(2009-10-10 14:27:53)
12.  天使の牙 B.T.A. 《ネタバレ》 
基本邦画は面白いものが少ないので観ないのですが、正直レビューを書くために観ました…やっぱりいろいろ観てみないとダメでしょ………こりゃだめだ、なんかすごく無理してつくってませんかコレ。なんといったらいいのでしょうか…誰が悪い奴なのか、結局どうなったのか、最後の展開を含めイマイチよく分からない内容デアリマシタ
[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-06-23 23:19:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS