Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。12ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  将軍家光の乱心 激突
角川映画みたい。緒形拳の仲間たちが、あまりにも触れられ無さ過ぎてかわいそうだった。殺陣はもうなんというか、よくこんな脚本書くなと思う。屋根に登らないでしょ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-03-30 23:40:34)
222.  華麗なる一族
なかなか見ごたえのある映画だった。政治と経済の様々な結びつきと、万俵一族の話とがバランス・テンポ良く進んでいる。結局何においても法やシステムを作る連中が一番美味しいんだな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-03-28 21:40:03)
223.  かぞくのくに
日本の中のマイノリティという存在よりは、国家間の問題に焦点を当ててます。新と安藤の演技は良かったけど、宮崎美子がいまいち。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-17 00:38:02)
224.  宇宙兄弟
日々人のはしゃぎっぷりがちょっと違和感あるけど、夢がある映画っていいですね。オープニングの映像など、センスを感じました。
[地上波(邦画)] 7点(2014-03-16 09:07:28)
225.  タイマグラばあちゃん
川から水ひいて、農作物や味噌、豆腐も作っちゃう。自然と一緒に暮らすばあちゃんが素敵だ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-16 09:00:57)
226.  ディア・ドクター
少し期待外れ。伊野と村民との結びつきなど、想像の範囲で物語が進んでいく。僻地の不便さも伝わりきっていない。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-09 10:03:04)
227.  お日柄もよく ご愁傷さま
いい映画を観た。淡々と進んでいくそれぞれのエピソードだったが、年老いた父を持つ身として、いろいろと感じる部分があった。しかし橋爪功は巧い。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-03-07 00:12:08)
228.  スイートリトルライズ
まあ、雰囲気だけで見せようとし過ぎな系統の映画ですね。自分のペースで行間の意味をじっくり考えられる本とは違うので、これだけの説明要素ではなかなか難しい。後半のおばあさんとのシーンが柔らかく印象的。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-03-01 11:34:59)
229.  秘密(1999)
男としては、もう十二分に平ちゃんに感情移入してしまう。このシチュエーションは辛すぎる。2、3回観るとふたりの心情が更に響いてくる。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-19 00:09:01)
230.  明日の記憶
この映画を観た当時、同じサラリーマンとして非常に怖さを感じた。認知症モノの映画としてはやや綺麗な作りだが、演技の良さに感動できる。
[映画館(邦画)] 7点(2014-02-11 00:57:32)
231.  麻雀放浪記
この鹿賀丈史は非常に魅力的で、真田広之を完全に食っている。出目徳との勝負は緊張感あり。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-06 23:09:29)
232.  友よ、静かに瞑れ
この藤竜也は最高。導入部分はとても魅力的で引き込まれるし、沖縄のさびれた風景も印象的。でも話が小さいな。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-01-14 22:57:34)
233.  湯殿山麓呪い村
不気味さと妙な軽さの不思議な感じ。ラストのいきなりのタネあかしにはがっくり。仙道敦子久しぶりに観た。
[地上波(邦画)] 4点(2014-01-09 23:15:45)
234.  モテキ
可愛い女優さん達が出てくるなんてことのない恋愛話。ラストが唐突な感じ。
[地上波(邦画)] 5点(2014-01-03 23:06:31)
235.  忠臣蔵(1958)
ひとつひとつのエピソードがしっかりとしているから、最後のカタルシスが強烈。少しセリフが早口でわかりにくいのが難点。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-12-22 20:04:03)
236.  アフロ田中
結構笑ってしまった。田中はなかなか共感ポイントあって良かった。後半のトーンダウンがちょっと残念。
[地上波(邦画)] 7点(2013-12-21 17:27:53)
237.  KT
なかなか重みがあって面白かった。でも物語としては少しこじんまりとしていて、緊張感は少し欠ける。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-11-24 09:30:16)
238.  忠臣蔵外伝 四谷怪談
この世界観や雰囲気は好きですね。荻野目慶子と渡辺えり子が存在感あり過ぎ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-11-24 09:17:20)
239.  Wの悲劇
正直なところ、内容はたいして面白いものではない。ただ薬師丸の持つ雰囲気は、それ以降の活躍を納得させるものがある。三田佳子に食われ気味なのは仕方ないか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-11-13 23:08:55)
240.  舞妓Haaaan!!!
阿部サダヲと堤真一の派手な演技だけ記憶に残ってる。
[映画館(邦画)] 5点(2013-11-02 09:23:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS