Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。13ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  言の葉の庭 《ネタバレ》 
アニメでやる意味がイマイチわからなかったかな。 とにかくキレイなものだけを集めたかったのか、描写は素晴らしいんだけど、そこを追求しても実写にはかなわない。 秦さんの歌声にしても美しいと思うけど、俺は大江千里さんの歌声の方が好きだな。  クセって大事よ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-12-19 00:21:53)
242.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 
そら、売れるわ! 面白かったし、切なかったし、ドキドキもした。 公開から随分経ってからの観賞でしたが、ネタバレにも出会わす、新鮮な気持ちで楽しめました。 時空も生死も乗り越えた、一組の入れ替わり。 たっぷり堪能させていただきました。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2017-11-18 22:53:12)
243.  本能寺ホテル 《ネタバレ》 
なかなかどうして、よい作品でした。 すこしきれいにまとめられ過ぎとは思いますが、伝えたいことはよくわかりました。 のほほんSFと綾瀬さんの相性が良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-11-18 19:35:05)
244.  くちびるに歌を 《ネタバレ》 
ベタにはありがとうでよか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-12 09:53:26)
245.  金メダル男 《ネタバレ》 
あぁウッチャンの映画だねぇ。 って感じ。 やりたいようにやって色がでてるんだからたいしたもんだ。 若いパートの知念さん良かったです。 エンドロールで自分のクレジットと並列に並べるあたり、内村さんの良識を感じました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-10-21 09:07:16)(良:1票)
246.  明烏 あけがらす 《ネタバレ》 
あーダメだ。ハマらなかったなぁ。 ベタなのかスカシなのか、なんだかそんなことばかり考えてしまいました。 新井さんと若葉さんのバカ正直な件はめちゃめちゃ笑いましたけど。 コメディ映画でなければ、まぁおもしろいかなって印象でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-10-10 21:59:06)
247.  貞子vs伽椰子 《ネタバレ》 
お化け屋敷もジェットコースターも楽しみたいかたはどうぞ。 ほとんどタイトル『出落ち』なのは潔いともとれるかな。 小学生が帰り道、友達と『貞子と伽椰子どっちが怖ぇ?』なんて、翌日にはきれいさっぱり忘れてしまうような会話を、企画から公開に至るまでやりきった大人のの悪さが出た素晴らしい作品です。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-10-04 06:31:26)
248.  超高速!参勤交代 リターンズ 《ネタバレ》 
続編の強み、活きてました。 更なる『高速』を求めるのは無理がありますよね。 のんびりいこうよ。 土を汚し、職も汚し、己の研鑽も怠っている現代の政は、これを見倣って猛省していただきたい。 わたしたちも働いて、納めて、平和を求めなきゃね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-10-01 11:43:36)
249.  野火(2014) 《ネタバレ》 
戦争の悲惨さ、凄惨さをよく描けていたと思う。 志のある映画だと思う。 予算がなかろう作品ではあるが、もう少しなんとかなったのでは? とにかく寄りの多いこと多いこと。 音も台詞が聞こえない聞こえない。 もう少し引きの画で客観性をもたせて、 聞き取れるくらいの音声処理で観客に伝わるようにすれば、 映画として良かったんじゃないかな。 すみません、ド素人なのに。 とはいえ現代で戦争になったら、地球がぶっ飛ぶので映画とか教訓とか、そんなこと言ってられなくなるんですよね。 人間っつーのは学ばない生き物だね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-30 20:37:40)
250.  怒り 《ネタバレ》 
だれが犯人か? 3人を合成したような人相書きは絶妙なバランス。 私的には『こりゃ全員が同一人物で時間軸の違うエピソードなんだろうな』と推測してたら全然違いました(笑) 演者の好演もあって、どんどん深まる各エピソードに引き込まれはしたものの、犯人探しを残したまま進んでいくのは、いささか悪趣味な印象。 残忍な犯行現場を描写して、掴みはOKですか? わたしの予想に反しての犯人暴露も、それそのものについては深堀されることもなく、ある意味偶然に刺されるという結末。 この監督はどうももったいない印象なんですよね。 細かいことはうまくできてるのに大事なところがまとまってないというか。 見応えはあるだけに惜しい作品でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-24 17:31:47)(良:1票)
251.  世界から猫が消えたなら 《ネタバレ》 
ローカルルールはどうでもいい。 そんなの味付けでしかないしね。 なかなか良かったんじゃないでしょうか。  電話、映画、猫。 なんにせよ、無くなるんじゃなくて無かった世界になるってのが効いてた。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-09-18 23:31:01)
252.  岸辺の旅 《ネタバレ》 
いいですねぇ。設定はブッ飛んでいて演出は落ち着いていて。 浅野さんの飄々とした感じがたまらない。 深津さんもその世界に触れる感じがなんともはや。 こんな映画の話を見た。という満足感がありました。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-09-17 08:45:39)
253.  Seventh Code 《ネタバレ》 
そっかー。PVかぁ。 それならいいんじゃないですか?  全然知らんと観てもうた。  中身はありません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-16 09:33:43)
254.  クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 
前半観て、これは面白くなりそうだったんですけどねぇ。 香川さんの不気味なキャラクター、効いてました。 不穏なカメラワーク、音、俯瞰の画など丁寧な撮影も素晴らしかった。 なのに、です。 後半は辛かったなぁ。 説明がないのは、まぁよしとして、どう観れば(解釈すれば)良いのか、すっかりわからなくなってしまいました。 前半の期待感があったので、なおさらです。 西島さんの演技が『棒』なのか『演技』なのか、そこが判別しづらく非常に手こずりました。 最後の竹内さんの慟哭、あれは素晴らしかった。 支配され主体性のなくなった主人公たちの目覚めを表すに、最高の演出でしたね。 それを体現できるのはなかなかにお見事でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-16 07:30:42)
255.  何者 《ネタバレ》 
就活の苦しさを良く表現できてたと思います。 とくに目的意識のない者には、身につまされる内容だったと思います。 そこにSNSを絡めたサスペンスミステリー的な味付けは、どうだったかな。 小細工無しでドーンと勝負して欲しかった。 若手の良い役者さんズラリでしたからね。 少し惜しかったかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-03 20:45:18)
256.  共喰い 《ネタバレ》 
テーマがテーマなだけに、ちょっと辛いものがありますが、光石さん良かったですね。 ありゃ、もーどーしよーもないですわ。 だけど、なんだか憎めないというか、なんというか。 田中裕子さんもいわずもがな。 菅田さんは流れ流され、ま、年齢的にもあんなもんか。 猿のごとくヘコヘコ腰は振っても、暴力は振るうな。 ただそれだけの事なのに、なぜそんなに思い悩む? だからビョーキなのか? ともあれ演出や脚本はよかったかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-02 23:40:35)
257.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 
そうそうこの作品あたりからでしょうか。 ショッキングな内容というか倫理観を問われるような作品が出始めたのって。 エグいが観る価値のある作品だとは思います。 教師キタノ最高ですね。たけしさんのこの作品における功績は偉大です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-02 22:02:12)
258.  二重生活(2015) 《ネタバレ》 
門脇さんの標準装備が活かされた映画でしたね。 実は難しい尾行される側、対象Aの長谷川さんはお見事でした。 やっぱり彼は上手いですね。 リリーさんの奥さん代行は、結構すぐに気づいてしまったので少し残念だったかな。 ともあれ予備知識なく観たので、どんなジャンルなのかもわからずにじっくり楽しめました。 題材が良いだけに、もっと面白くできたのかな、とは思いつつもまぁこんなもんかなって感じもある。 不思議な映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-30 00:44:16)
259.  SCOOP! 《ネタバレ》 
序盤からの福山さんの軽薄キャラに先が思いやられる印象を受けましたが、段々と二階堂さんとの仕事ぶりが面白くなってきて、終盤にガラリと急展開。 まぁとにかく疲れましたわ。 見応えはあった、と思います。 思いますが、なんだかグッタリ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-27 23:15:51)
260.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 《ネタバレ》 
いやー奥菜恵さん壮絶にかわいいですね。 短いながらすっきりした作品でした。 男の妄想大爆発な脚本ですが、それも良し。 この上映時間なら、なんとか耐えられました!
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-27 05:26:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS