Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。14ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  太陽(2015) 《ネタバレ》 
なんですか、このバカ騒ぎは。 誰目線になればいいのか、さっぱりわかりませんでした。 大風呂敷ひろげてチマチマやられてもねぇ。 門脇さんはもう少し役柄を選んだほうがいいと思いますね。 キャスティングされてるだけでネタバレしちゃうと、あまりよろしくないかと。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-08-26 21:49:03)
262.  うなぎ 《ネタバレ》 
ショッキングなはじまりから、ゆるーく描かれる人間ドラマ。 じーっと観てられるのは、監督や演者のうまさか。 佐原という土地柄も作品に良い影響を与えてる気がしました。 20年前の作品ながら、古いんだか新しいんだかわからない不思議な作品でしたね。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-26 15:11:45)
263.  グッドモーニングショー 《ネタバレ》 
それでもワイドショーは下衆いと思います。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-08-20 07:06:18)
264.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 
ノイジーでセクシーなサトエリさんのはまり役、よかったです。超絶俯瞰目線のような、このタイトル、どの登場人物に当て込んでも成立する素晴らしい出来映えでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-09 04:19:54)
265.  龍三と七人の子分たち 《ネタバレ》 
小ネタまみれで内容が無さすぎる。。。 箇条書きのネタ帳をみせられても、ね。 絶対にもっと面白くできたはずなのに、惜しいなぁ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-08-06 23:23:52)
266.  秋刀魚の味(1962) 《ネタバレ》 
いやぁ、愉快愉快。 少しにっこり。 ほんのりしんみり。 会話で展開される物語に惹き込まれました。 演者の美しい佇まいに映画としての品格を感じましたね、コメディだけど。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-08-01 00:18:22)
267.  心が叫びたがってるんだ。(2015) 《ネタバレ》 
実写版公開の宣伝?放映で、その存在を初めて知ったぐらいでしたが、まぁ良かったかな。 たしかに物語の出だしが『父親のラブホ不倫目撃』とか『ヒロイン放棄』とか『おまえらくっつかないんかい!?』とかいろいろ気になるところはあったけど。 結構タイトルに救われてる感じはあったかな。 心が叫びたかってるんだ。 これはヒキがありますわな。 青春は若い人の特権だし、世相の反映は当然現代のものに合わせて作られるべきだしで、中年のおっさんが覗き見させていただくには十分楽しめました。
[地上波(邦画)] 6点(2017-07-30 08:18:52)
268.  秘密 THE TOP SECRET 《ネタバレ》 
わたしの脳を読み取っても、この映画の記憶は何も残ってないでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-07-23 03:36:13)
269.  中学生円山 《ネタバレ》 
好きな部類の映画のハズなんだけど、楽しめなかったなぁ。 妄想入り交じる展開も悪くないし、演者も良かった。 独特な脚本でオリジナリティもあるし、予定調和でもない。こんな企画が公開まで辿り着けることも素晴らしい。 もしかしたら、結構凄い映画なんじゃないのかな?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-14 05:29:53)
270.  葛城事件 《ネタバレ》 
こーゆー気分から逃れるために『映画』ってあるんじゃないのw まぁ陰鬱だこと。 でも観ちゃいましたねぇ、ガッツリ。 三浦友和さん、南果歩さん良かったです。 役はウザかったけど田中麗奈さんもご立派。 新井浩文さんも良かった。 ちょっと参りました。 『二度とみたくなくなる映画』というのが宣伝文句の映画のようで、確かに2度は観たくないですが、観て良かったです。 が、敢えて言いたい。 その演技力、も少し、楽しい映画に使いましょうよ。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-07-12 00:51:56)
271.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 
評判が良かったので期待したのですが、まーまーでしたね。 現場のリアリティーと、手続きに追われる人間のユーモアと、ゴジラの無茶苦茶ぶり。 なかなか見応えがありました。 とはいえ、そこまで、かな。 映像などは素晴らしいですが、琴線は全く響きませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-07-08 23:58:35)
272.  後妻業の女 《ネタバレ》 
いやはや、なんとも不思議な作品でした。 凄惨な? おどろおどろしい? を想定してたら、なんていうか肩透かしというか。 コメディしてましたわぁ。 おこのセンスには脱帽です。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-06-28 00:59:21)
273.  セトウツミ 《ネタバレ》 
いわゆる『映画チャンネル』で、偶然見つけた作品。 これはなかなか映画館やレンタル屋さんでは、拾えなかった作品かも。 ここら辺が加入してるメリットかな!って思えるぐらいの出来ではありました。 河原の暇潰し。 会話の掛け合いは漫才のようだが、どこか、変。 成立してるような、してないような。 制作側の『狙い目』がどの辺なのかがわかりづらかったかな。 でも、まぁチャレンジした内容だし、池松さんも菅田さんも好きな俳優さんなので、この作品に出逢えて良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-06-25 22:37:37)
274.  おと・な・り 《ネタバレ》 
壁、ペラペラやん!   は、おいといて、  なんでしょう。 良かったです。  エンドロールの『音』もなかなか利いてました。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-06-25 08:11:18)
275.  TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 《ネタバレ》 
地獄をも楽しめる、若さって素晴らしい。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-06-19 03:16:41)
276.  ITバブルと寝た女たち 《ネタバレ》 
感想書こうと思ったら、まるっきり同じ内容の先輩を見て溜飲。 人任せ!は仕方ないとしとも、ちょっと露骨すぎでしたね。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-10 02:58:00)
277.  春との旅 《ネタバレ》 
なんだか観ちゃう感じはありましたが、実際どーなのかしら? 孫に嬉しいこと言われて、ポックリ死ねて、妄想老人の夢が詰まった作品ってことですかね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-08 06:30:45)
278.  俺俺 《ネタバレ》 
いやぁ、面白くないでしょ、コレ。  面白そうで面白くないんだから、タチが悪い。 観る人によって、観え方が違うなんてフレコミもありましたが、 作り手が何をやりたいのかわからなかったの間違いでは? 自分なりに考えてみようとすら思わされない出来でした。 亀梨さんは33役、頑張ってたと思いますが。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-05-14 14:14:57)
279.  64/ロクヨン 後編 《ネタバレ》 
前半を受けて、後半。 無理がある真犯人探しも、『んなアホな』だが、納得させられる、納得したい、表情してました。 永瀬さん。 お見事でした。 ただ、前半のフリが効いてないといいますか。 前後編3600円払う脚本ではなかったかな。 あー勿体なかった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-06 04:41:13)
280.  64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 
県警広報官と記者クラブの『匿名報道』に関するせめぎあい。 なかなか骨太、重厚感を感じるキャストの演技ではあった。 後半への期待感は高まった。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-06 04:29:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS