Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。19ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
確かにバブルって凄い時代だったんだなーと再認識。小ネタを挟みながらの展開はまずまずだし、こんなタイムスリップモノがあってもいいかな。
[地上波(邦画)] 6点(2010-11-09 21:41:44)
362.  歓喜の歌
まあ、登場人物みんながいい人のほのぼの映画ですね。小林薫のダメっぷりも相変わらずよく似合ってます。普通の年末の風景の中、負から正へと切り替わっていく様子は何気に気持ちいい。
[地上波(邦画)] 5点(2010-11-03 00:22:27)
363.  LIMIT OF LOVE 海猿
いちいち動きを止める本部、どこにでも入っていける加藤あい、時間が無いってのにのんきに長話、船が傾いてるのに垂直に登る梯子。。。命の大切さや友情がメインでしょうけど、ここまでくるとちょっとダメです。
[地上波(邦画)] 3点(2010-09-27 22:19:03)
364.  めがね
同じユル系の『かもめ食堂』と比べると、ちょっとユルさに違和感がある。監督ねらい過ぎ?
[映画館(邦画)] 4点(2010-09-13 09:45:06)
365.  かもめ食堂
もう少し料理に視点を当ててもいいかな。フィンランドという設定時点である意味成功している映画だと思う。同じくユルい『めがね』よりも数段上。
[映画館(邦画)] 6点(2010-09-13 09:43:11)
366.  Love Letter(1995)
豊川は辛い役どころですね。現在と過去のバランスはいいですが、亡くなった父の話はなくてもいいかな。酒井美紀が雪の上を滑るシーンが美しい。
[地上波(邦画)] 6点(2010-09-07 12:52:10)
367.  リング(1998)
ミスキャストや役者の演技力不足などいろいろあるが、貞子という強力なキャラを生み、ここからジャパニーズホラーの流れができたことは特筆に値する。
[ビデオ(邦画)] 9点(2010-08-16 21:04:30)
368.  リング(1995)<TVM>
映画版より物悲しい雰囲気だったのは覚えてる。
[地上波(邦画)] 5点(2010-08-16 21:00:16)
369.  ザ・リング
日本人にはオリジナルの方が怖いのだろうけど、リメイクとしてうまく出来ている。怨念とモンスターという日米文化の違いがあって面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2010-08-16 20:48:35)
370.  らせん
あまりにも強烈な前作の続編ということで、どうしてもインパクトの無さは否めない。
[地上波(邦画)] 4点(2010-08-16 20:41:39)
371.  マルサの女
『たんぽぽ』を意識させるおっぱいを吸う冒頭のシーンからやられます。キャラクターがとにかくよくて、ラストまで一気に連れて行かれる。
[DVD(邦画)] 9点(2010-07-27 16:17:16)
372.  ハウルの動く城
最近のジブリはとにかく理解を観客任せにし過ぎている。そもそも魔女・魔法使いの存在意義がはっきりしていない。一番重要なハウルの過去についてはサリマンのセリフだけで済ませちゃうし。カルシファーが可愛いだけ。
[地上波(邦画)] 4点(2010-07-17 23:50:10)
373.  深紅
確かにカコが何をしたいのかがわからない。いきなり「あんたの旦那は最低よ」とか言っちゃうし、言われてもそのまま飯食うって??よくわからん・・。
[地上波(邦画)] 4点(2010-05-30 11:19:56)
374.  半落ち
台詞だけで事実を進めていくのは好きではありません。なぜ主人公が息子の臓器提供者を守ろうとしているのか、そもそも何をもって守るというのか、そしてなぜ主人公はすぐ死ななかったのか。いろいろ矛盾があります。
[地上波(邦画)] 4点(2010-05-09 10:19:23)
375.  山桜
邦画らしい演出、雰囲気ですね。嫌いではないです。東山の心境の描写がもっと丁寧だとより感情移入できたかと思います。
[地上波(邦画)] 5点(2010-05-09 10:11:43)
376.  パコと魔法の絵本
これって大人が観て面白いんだろうか。キャラクターの背景と演技の結びつきが軽いし、ファンタジーにしては小ネタを盛り込んだりして、気持ちが盛り上がりません。パコが可愛いだけ。
[地上波(邦画)] 3点(2010-04-25 15:27:28)
377.  LOFT ロフト(2005)
恋愛だかサスペンスだかホラーだか。思いっきり中途半端で面白くない。 雰囲気だけで見せようとし過ぎです。
[DVD(邦画)] 3点(2010-04-25 15:19:01)
378.  ハッピーフライト(2008)
航空業界という知っていそうで知らない世界を面白く観る事ができました。もうちょっとドラマがあってもいいように思ったけど、実際にはあれくらいで十分なんでしょうね。
[地上波(邦画)] 6点(2010-04-21 13:09:06)
379.  デトロイト・メタル・シティ
所々でクスッと笑わせてくれる感じです。共感ポイントは全くありませんが。それにしても根本君、嫌がってる割には才能あるんですねー。松雪さんがとにかく頑張っています。
[地上波(邦画)] 5点(2010-04-11 12:01:10)
380.  僕の彼女はサイボーグ
綾瀬はるかの可愛さがすべてですね。ペ・ドゥナの『空気人形』と同じような感覚です。ラスト、この時代に生きるって、そんなことしたらとんでもないことに。。。
[地上波(邦画)] 5点(2010-03-03 12:17:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS