Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。28ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ 《ネタバレ》 
率直な感想 棒読みひどい お金かかってなさそうなチープな映像 いつの時代設定かわかんない 出てくる車(ビートルはかわいい)シングルナンバーがわざとらしい ストーリーは無いに等しい(正直どこかの学生さんが造った映画かと思いました) 申し訳ないけどこんな映画もあるんだなぁ的印象デス
[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-04-07 21:47:21)
542.  フレフレ少女 《ネタバレ》 
押忍! なつかしいな~応援団 高校の頃を思い出しちゃったよ 応援団ってものすごーく怖くて独特の雰囲気あってね~ でもこういうノリは意外に心地よかったりして(笑) 「頑張らないと頑張れっていえない」などの作中にちりばめられた言葉は意味深く 余計な描写はあえてしなかったシンプルな構成は評価できると思います。でも甲子園は?(苦笑)  素晴らしくキレのいい動き 作中の夜の黙々と練習をする姿のようにさぞ練習したことでしょう そんな見えない努力が人に伝わるのかも って うん、いい映画デシタ 押忍!
[CS・衛星(邦画)] 8点(2010-04-07 08:29:45)(良:2票)
543.  欲望(2005) 《ネタバレ》 
やたら「そういう」場面が多くてアレなんですが、結局泳いでどこいっちゃったんでしょうか?  きれいなビートルが出てきますが今となってはなかなか見ないなぁ~ かわいい車なのに。 2005年公開の映画なのに全体的に昔っぽい雰囲気が漂う気がイタシマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-04-01 08:10:44)
544.  EAST MEETS WEST 《ネタバレ》 
1995年制作の割になんか古くさい映画 的印象で  ストーリーもけっこうハチャメチャで、コメディ喜劇なんだろうけど…竹中直人浮いてるなぁ… 真田広之はカッコイイ! でもインディアンの人たちはなんの意味が?  うーーん、なんかパッとしない感じ まあこの監督さんの独特なものなのでしょうネ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-03-31 07:43:43)
545.  ホテル ビーナス 《ネタバレ》 
日本語じゃない言葉で話して(何故か韓国語) ほとんどホテルから出ない撮影で カラーのようなカラーじゃないような色で でも出てる人たちはほとんど日本の人で へぇーみんなよくしゃべってるなぁ でもなんだかなーー という印象で  全編に渡っておさえた演技がいい人にはいいんだろうけど正直退屈で飽きてくる。おまけに終わりそうで終わらないので長いな~と感じてしまったね。 というか普通に日本語でいえばいいのに(苦笑) まぁ、きっと、いろんな事情があったんであろうかと思われる映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2010-03-28 08:57:36)
546.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 
GO!TO!DMC!!(笑)いやーーなかなか面白かった♪ 全編にわたっての「バカバカしさ」がたまりませんね~ 狂信的なファンのポジティブな解釈は笑った~ クラウザーさんって呼ぶのもおかしいー(笑)  松ケン君のはじけっぷりはミョーなパワー感があって、なにか元気をもらったような気がしますよホント …このノリは外国の方々には造れないでしょうね(笑) DMCの今後が気になるなぁw  5点と思ったけど松ケン君の頑張りにプラス2点!
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-03-27 09:38:18)
547.  AK ドキュメント黒澤明 《ネタバレ》 
初レビュー光栄でございます。 黒澤明監督映画「乱」のドキュメンタリーです。映画のカメラとは別の視点で淡々と制作の状況を映しています  黒澤組とよばれる裏方の人々 エキストラや馬たち 移り気な天候 多くの人たちの労力が集結して映画がつくられていくのだなと当たり前ながら考えました そんな黒澤監督の映画をもっと観てみたい そんな気持ちにナリマシタ
[CS・衛星(吹替)] 5点(2010-03-23 23:38:18)
548.  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS 《ネタバレ》 
うーーん、あんまり面白くなかったなぁ。。。 最後まで頑張って観たけど、自分的に「しばらくしたら内容忘れちゃう映画」確実かも的な印象です。 長澤まさみ アイドルなんですかこの人は?あんまりそういうあたりは詳しくないのでよくわからないけど、まわりのいい俳優さんたちの中で一人浮いてるような ま、アイドル系な映画として観ればいいのでしょうがね  いつかオリジナルを観てみたいデス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-03-23 07:51:25)
549.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 
以前より気にはなっていた(笑)映画でありまして、ご縁があって鑑賞致しました ☆感想 アメリカ ハリウッド 大げさ演出 感動系 とは真逆の ほぼ全編に渡って音楽なし(終盤ちょっと)セリフかなりぼそぼそで聞き取りづらい(明らかに意図的でしょう) いまいち伝わってこない3人の心情 消極的なカメラワークと多用されるワンカットの長回し  まあ悪くはないですが、途中で長ぇなぁぁと思ってしまったのも正直なところでありまして… 監督含め制作者の意図を理解するにはもうちょっと時間がかかりそうデス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-03-19 08:03:24)
550.  ドン松五郎の大冒険 《ネタバレ》 
いやーすごい、まじでスゴイ 何がすごいかって? まず前作の設定+キャスト配置ほとんどぶっ飛び状態(笑)引き継いでるのはワープロ打つとこくらいじゃないか(苦笑) ちょっとひさびさのトンデモ映画を発見してしまった感ありありです。80年代の邦画のこういう「力技感」たまりませんなぁ どこらへんがそうかって? いやーーホントそれは観てのお楽しみということでw
[ビデオ(邦画)] 8点(2010-02-19 18:25:01)
551.  ヤッターマン(2008) 《ネタバレ》 
とにかく長い、だらだらと長い、いつ終わるのかと思ってしまったっす。まぁ、実はヤッターマン世代なのですが、当時からなんか合わんなぁ~と感じておりましたけど、やっぱりこの歳になっても合わないね(苦笑)ダジャレ?下ネタ?良くわからないストーリー?最後まで観るのがつらかったっす。まぁこの辺は相性の問題だと思いまーす。 良くできたCGおよび金かかってんなぁセット と今後の未来の邦画を担うであろう若い俳優さんの頑張りにこの点数デ
[DVD(邦画)] 2点(2010-02-19 08:50:01)
552.  ひばりの三役 続・競艶雪之丞変化 《ネタバレ》 
美空ひばり 若くそしてかわいいですね お殿様を前にしての「てやんでぇぃ」的な口上はカッコイイ&相手のお殿様の顔付きの悪人なことw こういうカテゴリーはあまり観てないのですが、なかなか面白いデスネ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-02-15 10:01:33)
553.  ドン松五郎の生活 《ネタバレ》 
ワタシ犬飼ってるんです もう13年ぐらい一緒に生活してるんですが(室内犬雑種オス) 知人の映画好きの「犬を飼ってるなら」のイチオシ作品がコレ  これって西村知美デビュー作なんですねぇ   気球(+チラシ)や豪快な犬たちの追跡や謎なスナイパーや切ないエンディングや …ある意味犬好き必見の映画かもしれませんネ
[ビデオ(邦画)] 5点(2010-02-14 06:41:56)
554.  CASSHERN 《ネタバレ》 
とにかく長いっすね  見どころも個人的に分からないままで残念ながら内容を理解するに至りませんでした。もうちょっと判りやすくしてもらえるとありがたいんですが(苦笑) たぶんこういうカテゴリーのものは苦手なんだ、と改めて認識させて頂く結果でアリマシタ
[DVD(邦画)] 3点(2010-02-08 21:38:30)
555.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
①子ども向けであろうかという点を差し引いてもキビシイ描写の数々がつらい②せめてレースのとこぐらいマジメに創ってくれよ~というのは無理なお願いか③途中で出てきた真田広之、何しにでてきたの?④子ども向けなんだろうけど明らかにダラダラした展開で、いつ終わるのかと思うくらい長い、いくら子どもでもこりゃ飽きてくるよ   ということで申し訳ないですけど辛口でスミマセン
[DVD(字幕)] 1点(2010-02-05 23:03:53)
556.  女がいちばん似合う職業 《ネタバレ》 
桃井かおり 昔小学校ぐらいのころによくテレビで見てたなぁ、当時子どもながらに印象に残る人でありまして… 今回改めて拝見させていただき、この人の独特の魅力を再確認した次第であります。内容としては、、、ちょっと刑事役は無理あるかなぁ(苦笑) おまけに最後もどうだかなぁぁ。  女優桃井かおりを再見するきっかけになったので良かったデス
[ビデオ(邦画)] 5点(2010-02-03 10:55:22)
557.  ユキエ 《ネタバレ》 
初投稿光栄でございます。長く連れ添ったアメリカ人と日本人夫婦の物語です。倍賞美津子始め出演者の皆様の静かで深い演技は素晴らしい  おとづれる老いとアルツハイマーという病気 スローグッバイ・・・ゆっくりとしたサヨナラ 愛とは夫婦とはいろいろ考えさせる内容でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 6点(2010-02-02 13:34:05)
558.  クイック&デッド 《ネタバレ》 
ディカプリオ 若いというか幼い(カワイイ♡) シャロン・ストーン こういう役が意外に似合ってるなぁ 馬に乗ってるとこなんか、かなりカッコイイ&美しい 内容は…マジメなのかふざけてるのかよく分かりにくい演出が目立つ気がしますが、まあ、あまり深く考えず観る映画でしょうネ
[ビデオ(字幕)] 5点(2010-01-28 21:35:13)
559.  野良猫ロック セックス・ハンター 《ネタバレ》 
これって当時の世相を反映した内容なんでしょうか?? とすれば、その頃の日本は結構メチャクチャや(笑) 強烈に時代を感じる造り(タイトルもスゴイ(苦笑))にある意味感心しました。若き安岡力也氏はじめ皆様若い そしてかなりハチャメチャな展開 なんで最後に妹を撃っちゃう?? まあ、いろんな意味でこの頃の邦画は面白いデスネ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-20 09:41:29)
560.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 
舞妓の世界に全く縁がないのでなかなか興味深く観させてもらいました。一度は舞妓はんとああやって遊んでみたいものですな~。テンポがいいといえばいいけど、後半はめまぐるしい展開でちょっともったいない気がしますね ま、ハイテンションなサダヲはんにこの点数デ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-01-04 15:02:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS