Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。6ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 993
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  パコと魔法の絵本
メイクがキツすぎて役者の表情が見れないので、物語に入り込めなかった気がします。感動するような場面も特に無かったです。
[地上波(邦画)] 5点(2010-04-30 05:28:17)
102.  ハンサム★スーツ
谷原章介がハンサムとは思えない自分にとっては、なんかしっくりこなかった。東京ガールズコレクションでの演説も、本人にしか意味が分からないので蛇足です。塚地よりバナナマン日村を出演させた方が良かったと、最後を観て思った。
[地上波(邦画)] 5点(2010-04-11 15:05:47)
103.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
タイムトラベルものでこんなにヒドいのは初めてかも。監督の自己満足の世界でした。大学構内を目に見えないスピードで駆け抜けた綾瀬は、地震の最中、手を繋いでトロトロ走ってるし、地震後は都合良く人一人いないし、61年後の世界で綾瀬を復活させた時、「少しも年も取っていなかった」とか当たり前な事を言わせたり。その挙げ句、パラドックスを完全無視したハッピーエンド。うっかり雰囲気に騙されそうになったけど…駄作でした。
[地上波(邦画)] 2点(2010-03-22 18:35:06)
104.  デトロイト・メタル・シティ
大笑いするシーンは無いものの、クスクス笑えるシーンは沢山有りました。原作未読ですが、内容をきちんと把握できたのは良かったです。ラストの相川さん…あんた空気読もうよ…。
[地上波(邦画)] 8点(2010-02-13 14:59:13)
105.  ハッピーフライト(2008)
コメディなんで深く突っ込んじゃ駄目と思うが、みんなドジすぎる。スパナを無くす間抜け作業員、副機長のアホな機内アナウンス、CA連中に至っては、厳しい試験を突破したのか怪しくなる程のドジっぷりでイライラする。まぁ所詮コメディなんだけど、なんだかなぁ。
[地上波(邦画)] 3点(2010-02-13 12:31:42)(良:2票)
106.  秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~
つまらないし笑えない…駄作です。
[地上波(邦画)] 0点(2010-02-07 00:16:35)
107.  69 sixty nine
見終わった後、何も残らない。方言がキツいのか滑舌が悪いのか理解出来ない場面が多少ありました。
[地上波(邦画)] 2点(2010-01-28 13:42:27)
108.  もののけ姫
アシタカのちょっと矛盾した行動や、八方美人っぷりなんて気にならない面白さでした。森とたたら場で別れて生活って、結局、ハッピーエンドって事なんですかねぇ。ん~~、ちょっとした遠距離恋愛…みたいな?
[地上波(邦画)] 8点(2010-01-09 08:16:19)
109.  シュート!
久保の12人抜きと、その直後に死んじゃうシーンは少し感動しました。まぁ映画を観て感動というより、漫画を思い出して感動したって感じでしたけど。稲垣演じる馬掘は何のための存在なのかイマイチ不明だった。
[地上波(邦画)] 5点(2010-01-07 23:10:34)
110.  NANA2
宮崎あおいより市川由衣の方が個人的にツボった。物語の動きと流れは前作より今作のが好みです。恋愛模様のやりとりは青春全開って感じで好きです。
[DVD(邦画)] 9点(2010-01-04 16:01:50)
111.  ザ・マジックアワー
佐藤浩市と西田敏行が初対面の時の勘違いコントが一番の見所だったかな。ナイフを舐めるシーンは笑えました。
[地上波(邦画)] 7点(2010-01-04 03:35:49)
112.  ひぐらしのなく頃に 誓
前作の「嘘だ!!」の様なおふざけも無く、竜宮レナ役の子の、鉈を振り回したり奇声を発したりとブチキレた演技が良かった。なんか全体的に演技が上手くなってました。ラストの見せ場である、学校の屋根の上でのバトルも気合入ってた。
[DVD(邦画)] 7点(2010-01-01 23:35:16)
113.  花より男子F(ファイナル)
元彼女がTVドラマを観ていて、自分も一緒に何気なく観てたら、「花より男子」にハマっちゃいました。いや~、個人的に面白かったです。「殴るシーン」もありえないけど、ギリギリ笑って許せます。他のF4の活躍が少なかったのが残念でした。
[地上波(邦画)] 8点(2009-12-31 23:23:37)
114.  ゴーストシャウト
冒頭のカスみたいなCGに妙にイラっときた。無意味に豪華な脇役陣に驚き。これでもかっていうぐらい、歌を歌いまくる南野陽子がマヂでウザくなる。
[地上波(邦画)] 3点(2009-12-23 16:29:06)
115.  タイムコップ
タイムトラベルものに余計なツッコミは無用ですね。ヴァンダムのアクションもまぁまぁでした。タイムトラベルするシーンはなんか好きでした。
[地上波(吹替)] 5点(2009-12-10 20:34:38)
116.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
高校生と駐在の悪戯対決を戦争と言えるのか?知識も無いのに花火を打ち上げる高校生もどうかと思うが、当日に花火師を呼んで花火を打ち上げる駐在もどうかと思う。
[地上波(邦画)] 1点(2009-12-06 13:55:55)
117.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
初っ端から、声優の声が聞き取りづらいと思ってたら案の定、芸能人声優だった。声優にも不満だったが、キャラやストーリーもイマイチ。後、空に上がると英語で会話しだす意味が分かんない。
[DVD(邦画)] 3点(2009-11-23 03:58:51)(良:1票)
118.  亡国のイージス
仙石先任伍長が不死身と言うか無敵と言うか、ただの馬鹿じゃないのかと思われるシーンが多数でした。真田広之好きなだけに残念です。
[地上波(邦画)] 5点(2009-11-15 05:20:58)
119.  容疑者Xの献身
犯人の仕掛けたトリックに見事に引っ掛かってしまった。顔も歯も指紋も潰され、家も無いなら、宿の抜け毛ぐらいしかないしな~。宿には他人の指紋もいっぱい付いてるしね。もっと知力を尽くしたバトルを見たかったな。
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-01 16:09:58)
120.  昭和歌謡大全集
「昭和歌謡大全集」ってもろに名前負けしちゃってます。歌が少なすぎて途中で飽きちゃいました。
[DVD(邦画)] 4点(2009-10-24 15:17:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS